• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

やっと出来た

やっと出来た
今日は雲りの1日 朝は薄っすら積もっていましたが昼には融けました。 今日も昨日に引き続きガレージにマルチリフトの取付け。 昨日はガレージの屋根と梁の間にツーバイフォーを入れただけ。 午前中は寸法を測り位置決めで終了。 現物合せで付ければ簡単ですが、せっかくなので寸法を出して見栄え良く付け ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 00:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2023年12月02日 イイね!

やっと取付け完了

やっと取付け完了
今日はどんより曇り空、冷え冷えした一日。 最高気温は2.7度でした。 未だタイヤ交換していない我が家のAURA。 普通は今日交換するのでしょうが、その前にやりたいことが。 冬支度で古くなったスノーブラシの購入と ガレージでエアーツールを使用するために購入したSTRAIGHTの自動巻きのエ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 01:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2023年07月19日 イイね!

静寂を求め~REGNO

静寂を求め~REGNO
昨晩から大雨警報、朝も降り続いていました。 雨脚は強くないものの夕方まで降り続きました。 実は今日の雨は嬉しい雨。 昨日お願いしたタイヤの組替え、出張が2日間、 金曜日は定休日との事で、引き渡しは土曜日との事。 土曜日はこちらも予定が。 嫁さんもパートや買い物でFIT4ででかけたいとこ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/20 00:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2022年12月10日 イイね!

冬支度

冬支度
昨晩はワールドカップ、ブラジルVSクロワチアを観戦。 0-0で粘って再びPK戦かと思われた延長線。 さすがネイマールという個人技で特典。 誰もがブラジルの勝利を確信したのですが... 延長後半終盤にクロアチアが奇跡のゴールを決め同点、そしてPK戦 クロアチアのゴールキーパーのリバコビッチ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 01:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2022年12月03日 イイね!

INNOシステムキャリア取り付け

INNOシステムキャリア取り付け
今日は曇のち雨の予報。 所が寒い一日、早くから雪が降った寒い一日でした。 朝イチで行政書士さんへ行き登記書類の受け取り。 お金が飛んでいきます。20万円... ルーフBOXを注文し、来週届くとのこと。 システムキャリアは購入済み、取付をしなければいけません。 まずは部屋で組み立てし、 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 02:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2022年11月26日 イイね!

自分には向かない作業

自分には向かない作業
今朝も温かい朝。 連日ワールドカップ観戦で寝不足。 何とか起き出しました。 午前中はセンサーライトの取り付け。 新居の周辺はポーチライトで照らしてくれるものの そこに行くまでが夜は暗くて懐中電灯が必要。 ソーラー式のセンサーライトを取り付け。 お昼にかけて親戚が新築祝いに来て ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 01:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2022年08月28日 イイね!

向いてない

向いてない
朝方はパラパラ雨、10時頃上がり、くもりのち晴れの秋空。 『昨日の天気がこんな天気になってくれれば。』と恨めしい一日。 今日もまたAURAのパーツ取付け まずは先週取り付けするも通線中にコネクタ断絶で点灯しなかった リアゲートスポットライト エーモンの接続コネクタで無事復活。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 02:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2018年12月08日 イイね!

極寒のルーフBOX取り付け

極寒のルーフBOX取り付け
今朝はNHK朝ドラ”まんぷく”が見れるように 目覚ましをセットしていたのですが... 目覚ましアラームが鳴りっぱなし。 気付くとチコちゃんに叱られるが始まっていました。 その後気付くと9時30分。二度寝していました。 遅い朝食を食べ、作業開始。 今日のミッションはルーフBOXの取り付け ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 01:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2017年11月14日 イイね!

タイヤ空気圧モニタリングシステム

タイヤ空気圧モニタリングシステム
朝方は何とか持っていた雲から雨が降り出したタイミングで 今日は西和賀へ。 結構な勢いで降り続きました。 これから週末にかけて冷え込む模様。 雪が心配です。 10月にフィットに装着したタイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS) コレ、イイです。 空気圧が目に見えるのは安心感があり ...
続きを読む
Posted at 2017/11/15 00:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2016年05月21日 イイね!

ようやく装着

ようやく装着
今日は息子のアーチェリーの記録会が地元で。 朝、会場まで送る途中、岩手山が綺麗でした。 スマホしか持っていなかったのが何とも残念。 何処へ行くにもデジイチは持ち歩いた方が良いですね。 山々は雪の白い部分が消え、緑が増えてきました。 駒ケ岳も綺麗です。今週末田植えが最盛期。 帰宅する ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 01:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ

プロフィール

「良いニュース無いねNISSAN http://cvw.jp/b/19077/48622045/
何シテル?   08/27 01:20
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation