• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

苔玉造り&6ヶ月点検

苔玉造り&6ヶ月点検今日は雨の予報でしたが朝はまだ降っていません。

午前中は購入していた苔玉キットを作成。

去年から育てていた紅葉をその中に植えました。

水加減が難しかったですが、何とか土の玉を作成。

紅葉をその中に埋め込むのも長く育った根を入れ込むのに苦労。

それでも何とか形になりました。そして苔を包んで糸でぐるぐる巻にするのですが

気を利かしたつもりで苔を見ずに入れ柔らかくしていたのは失敗でした。苔がバラバラに。

それでも糸で巻きつけ何とか形になりました。

後はうまく育ってくれれば良いのですがこれがなかなか難しくて...



天気予報通りにお昼に作業が終わった頃雨が降り出しました。

午後は苔玉を吊るす金具が欲しくてホームセンター回り。こんな物が欲しかったのですが。



結局見つけることが出来ず時間切れ。

18時にFIT4の6ヶ月点検の予約を入れていました。

なかなか都合のいい時に予約が取れず2ヶ月遅れの6ヶ月点検です。

特に不満も無くというか、十分満足のFIT4、受付で「何か気になる点はありますか?」

と聞かれたので、『ブレーキがちょっと甘い気がするのですが。』と伝え診てもらいました。

結果は異常無し。ブレーキを踏み込んでもフィーリングが柔らかく、

普段は良いのですがキツめにブレーキを掛ける祭は結構奥まで踏み込まないと効かないのがちょっと嫌な所です。

点検が終わり洗車中に担当の営業さんが挨拶に来てくれました。

新型ヴェゼル、結構売れている模様。グレードによっては来年の6月納車と聞いてビックリ。

他の車種も半導体の問題で納期が長引いているそうです。

営業さんは契約の印鑑を貰った時では無くて納車時との事。

確かに納車されないとお客さんから入金は有りませんから。

ディーラーさんも苦しいそうで、何とか在庫者を売れとのお達しとの事です。

レガシィの後継車、FIT4のModuloも良いかと聞いてみました。

間もなく登場? 新型「フィットモデューロX」 超絶凄い「モデューロ」の魅力とは

すると、間もなく発表との事で資料を見せてもらいました。価格表も。

「発表前なので他言無用で。」との事でこれ以上は話せませんが、FFのみパドルシフト無し

LUXEベースなので価格は高騰。という事で候補外に。

営業さんも他車種もいろいろ考えてくれましたが、「残念ながら今のHONDAには無いです。」との事。

FIT4ベースAWDのSHUTTLEが出れば候補なんですけどね。

綺麗に洗車してくれたのでホームセンターの駐車場で撮影。

  

気付けばFIT4の走行距離は13,000キロを超えていました。

レガシィで走る機会はめっきり減りFIT4は過走行まっしぐら。

これからもしばらく頑張ってもらいます。



Posted at 2021/05/23 01:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年05月07日 イイね!

洗車

洗車今日も在宅ワーク。

天気は良かったけど今日は霞がかった天気。

今日も勤務終わりで河原へ行こうかと思ったのですが、

しばらく晴れが続くとの予報を聞いて心変わり。

FIT4の汚れ、それほどひどくはないのですが、染み付いてきた感じなのでそろそろ洗ってあげることに。

高圧洗浄機を引っ張り出し、外に水道はないので洗濯機用の蛇口に接続。

購入していた洗車道具も引っ張り出し、洗車開始。

鉄粉除去用のラバークロスを使ってみました。

手のひらで確認すると確かに鉄粉は捕れて綺麗になりましたが、こすっている時の感触がザラザラ。

塗装面に傷をつけて居る感触がして気持ち悪いです。

ちょっとこれは止めようかと思いました。

とりあえず洗車完了。綺麗になりました。

  

洗車が終わり家に入るとちょうど天気予報の時間。

日中の天気予報出は無かった雨が朝方降るとの予報。

その上、明日は黄砂がやってくるとのこと...

せっかく洗車したのに明日の朝は草でまだら模様になっているかも。

めったにしない洗車をするとこういう事になっちゃうのかも。



Posted at 2021/05/08 01:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年05月02日 イイね!

やっと艶々に

やっと艶々に今日は雨の予報。

そして今年も始まってしまった軽トラ市の日。

13時まで通行止め。

いつもは別の駐車場に停めておいて出かけるのですが、

今日は雨の予報なのでゆっくりすることに。


我が家のFIT4、LUXEなので本革シート。やろうやろうと思いつつ納車後シートのメンテナンスを怠ってきました。

納車後6ヶ月経過、今の所問題はありませんが、

レガシィの様に擦れてしまってからでは遅いので、転ばぬ先の杖、革用WAXを塗ることに。

もっと早く塗ってあげたかったのですが、ある筈のWAXを見つけることが出来ず。

あちこち探しても見つけることが出来ず諦めてAmazonで再注文。

配達日が今日の午前中、軽トラ市で家にいるうちに塗ろうという計画。

ところが電話が入り、軽トラ市で配達できないとの連絡。

ここでも軽トラ市のせいで...

近くには居るという事で、軽トラ市の人混みを渡り受け取りに行きました。

悪天候にも関わらず、軽トラ市は混雑。コロナ禍だというのに...イライラします。

なんとかWAXを手に入れスポンジで塗り塗り。



違いが分かるでしょうか。センターが塗った場所、両脇が未塗布です。



艶々になりました。

 



Posted at 2021/05/03 01:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月29日 イイね!

レガシィ夏仕様へ

レガシィ夏仕様へ今日からゴールデンウィーク。

天気予報は午後から雨。

午前中、実家に行きレガシィを夏仕様へ。

ルーフボックスの取り外しと、フロントリップスポイラーの取り付け。

今シーズンのスキーは何と6回!

最低記録です。これまで最低でも2桁は行っていたのですが。

コロナが収束してスッキリした気持ちで行きたいものです。

ルーフボックスの取り外しはすぐ終わったのですが、リップスポイラーは時間がかかりました。

ナッターで雌ネジをつけ直し。



と言ってもバンパーも経年劣化、取り付け穴からひび割れが広がって居たり。

手こずりましたがなんとか取り付け完了。ちょうど12時でした。



作業が終わるのを待ってくれたかのように雨粒がポツリポツリ。

雨脚は時間が立つごとに強くなり、夜になると結構降ってきました。

Posted at 2021/04/30 01:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年03月28日 イイね!

タイヤ交換そして入院

タイヤ交換そして入院昨晩発症した花粉症。

酷かったのは鼻水&鼻詰まり。

なんとかだましだまし寝たものの、朝の目覚めは最悪。

曇のち雨の予報だったので、

早起きしてタイヤ交換の予定だったのですが。

目覚ましがなっても起きられず。熟睡できていませんでした。

布団から這い出て身支度をして実家へ。

レガシィのタイヤ交換の前に実家のトラックのタイヤ交換。これが大変なのですが。

一応、父に確認すると、「もう交換した。」との事。

もう80歳になるのにどうやって...

おかげで楽になったタイヤ交換。レガシィだけで済みました。

帰宅し、嫁さんと2台でSUBARUへ。

6ヶ月点検と諸々の不具合の修理依頼で1週間預けます。

お昼は今日はじゃじゃ麺。

 

そして今度は日産へ。

昨日預けたデイズルークスの受け取り。

こちらはメンテナンスパック加入済みのため点検、オイル交換、エレメント交換、タイヤ交換まで無料。

支払いが無いということで席に座って話す間もなくそのままお見送り。

まあ、用は無いですけど、商売っ気も無しでした。

レンタルCDを返しつつ、デイズルークスで実家へ。

午後から降り出した雨は傘が必要なくらい強い雨。

寝不足も有って睡魔が。結構大変でした。

積んでいたスタッドレスタイヤを降ろして本日の作業は終了。

イーグルスの早川投手は好投、初勝利。

さて角田選手は?




Posted at 2021/03/29 01:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「売れば売るほど赤字 http://cvw.jp/b/19077/48776350/
何シテル?   11/21 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation