• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

イイ話

イイ話今日も朝から良い天気。

気温もこの時期にしては温かい一日。

と思ったら夕方曇ってきて雨。

明日から再び晴れが続く模用。

雪のマークは暫く無し、タイヤ交換はまだ大丈夫そう



もう随分前のような気もしますがF1ブラジルGPは今月の話

雨脚が強まりタイヤ交換を選んだ角田達は結果として後退し、ステイアウトを選んだ選手が上位へ。

そんな上位、2位、3位表彰台をGETしたのがアルピーヌ。

F1サンパウロGP決勝速報|最後に笑ったのはフェルスタッペン! 

大波乱のレース制す。アルピーヌがダブル表彰台……角田裕毅7位


今シーズンのアルピーヌは開幕から低迷、最下位を争うチームに。

チーム代表がコロコロ変わり離脱する者も。そんな状態では最下位を争い続けるものと思ったものの

じわじわと順位を上げてきているさなかのダブル表彰台。

表彰台に登った二人、チームメイト同士でぶつかったりと関係は修復出来ない程の仲でしたが。

幼馴染の物語は紆余曲折。不仲ガスリーとオコン、F1サンパウロGPダブル表彰台で雪解けの新章へ

幼馴染で一緒にカートを走った中と走りませんでした。

そんな二人がチームメイトとして二人で表彰台。

素晴らし物語です。
Posted at 2024/11/13 01:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年10月24日 イイね!

懐かし~

懐かし~昨晩の風雨は止み時間と共に快晴に。

気温も20度を超え良い天気でした。



ニュースを見ていたら

ベネトンが日本撤退発表 イタリア発のブランド「ショック」「かなしい」SNSにコメント相次ぐ

かつてスポンサーとしてではなくチームとして参戦していたBenetton

大好きでした。

イタリアのメーカーだけ有って色使いがキレイ。

スキーウェアを買ったことも有りました。

ベルガーのファンだった事もあり、レース参戦時はレプリカペイントをしてもらって参戦してました。



その後チームのメインスポンサーはマイルドセブンに。

新婚旅行はメルボルンでF1観戦。このポロシャツを着てサーキットに向かうと



ブーイングを受けたのも思い出です。

あれから30年近く経ったんですね。

Benetton JapanのHPを見てみると当時の斬新な色使いは消え普通のファッションブランドに。

時代の流れ、致し方ないとはいえ、寂しさも感じますね。
Posted at 2024/10/24 22:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年10月23日 イイね!

遂に見納め

遂に見納め夜半から降り出した雨、夕方止みましたが

夜になり風雨が強くなってきました。

今日は会社の記念日で午後休み。

いつも天気に恵まれ出かけて紅葉を観に行くのですが

安比で熊に出会ったのもこの日でした。

熊といえば昼のニュース

9月のクマの目撃 去年の4分の1以下も引き続き注意

やはり去年はどんぐりが凶作、今年は豊作という事で里まで降りてこない模用。



日曜日にオートポリスで行われたSuperGTですが、まだ録画は観ていません。

そのSuperDTに参戦しているMARELLI IMPUL Zのニュース。

43年の歴史に終止符。マレリ、ホシノインパルとのスポンサー契約終了を発表

まあ、こうなるのは見えてましたけどね。カルソニックの名前が消えた時点で。

存続は厳しそうです。

みずほグループの「マレリ再建支援」に変化?系列リースが債権売却でささやかれる懸念

残念ながら今年で見納めですが、モータースポーツファンには永遠に記憶に残ると思います。

 
Posted at 2024/10/24 00:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年10月22日 イイね!

ヤバイよヤバイよ~

ヤバイよヤバイよ~今日も朝から良い天気。

でしたが午後から曇り空に。

明日は雨の予報です。



月曜日朝方放送されたF1アメリカGP

角田選手は新たなチームメイト、リアム・ローソン選手を迎え

今後の進路の分岐点となる大事なレースでした。

これまでのチームメイト、ダニエル・リカルドを圧倒してきた角田選手

リアム・ローソン選手も圧倒すればその速さを証明し不調が続くレッドブルのペレスを蹴落としシートを得るチャンス

だったのですが...

予選では何とかローソンには勝ったものの、そのタイム差は僅か。

1年のブランクからサーキットに戻ってきたローソン選手の評価は上昇。

そして決勝。

角田選手は心配だったスタートを無難に決め、アロンソやペレスとバトル、期待したのですが。

ライバルチームのハースのケビン・マグヌッセンのピットに合わせ翌週ピットイン。

これが戦略ミスだったとはいえ、その後のペースが上がらずガスリーに迫ろうという所でスピン。

ここで自分は視聴をやめました。

結局ローソン選手は最後尾から9位入賞とこれ以上ない結果を残しました。

ラップタイムも新品タイヤに交換した角田選手を中古タイヤで凌ぐラップを連続して記録。

F1分析:角田裕毅がF1アメリカGPでリアム・ローソンに圧倒的に負けていた点

これまでコツ事と評価を高めてきた角田選手株は大暴落、たいしてローソン選手の評価は爆上がり

【F1】角田裕毅のレッドブル昇格〝ほぼ消滅〟 人事権持つホーナー代表がローソンにゾッコン


【F1】角田裕毅の戦略はハズレ、焦ってスピン...レッドブル重鎮から「F1の世界に残りたいなら」の厳しいひと言

角田選手、そして自分も含め角田選手を応援するファンにとっては痛恨の一戦になってしまいました。
Posted at 2024/10/22 23:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年10月03日 イイね!

50周年ありがとう。

50周年ありがとう。今日は肌寒い一日。

最高気温は18度、家の中は快適ですが、外に出ると寒いです。

週間予報を見ると北海道も最高気温は20度を切る模用。

北海道へのスーツケースに急遽長袖とアウターをを詰め込みました。



トムスが創立50周年だそうです。

トムス創業50周年記念パーティが開催。ゆかりある選手、

監督らが集結しモータースポーツ界での偉業を祝う


以外に短い気もします。

育てたドライバーは多数。F1ドライバー、ラリードライバーから国会議員まで。

さぞかし盛大なパーティーだったと思います。

何より国内モータースポーツを盛り上げてきた立役者。

これからもよろしくお願いします。

Posted at 2024/10/04 01:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「昨日は南昌荘へ http://cvw.jp/b/19077/48771997/
何シテル?   11/18 00:27
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation