• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

再セットアップ

再セットアップ息子は無事修学旅行から帰ってきました。

玄関の靴がグショグショニ濡れています。

『やっぱり雨に当たったのか?』と聞くと...

学校に着いてからの反省会を始めた所で雨が強くなったそうで。

先生は屋根の下、生徒は雨の中、校長先生の話を...

疲れて帰ってきた生徒たち

もう少し配慮があってもよさそうなものですが...


お土産も買って着てくれたのですが...

人形焼の賞味期限、日曜日まで、こんなに短いんでしたっけ。早く配らないと。


昨日バックアップをかけていた筈のPC、朝には勝手にシャットダウンしていました。

やはりHDの破損は深刻な模様。


期待して帰ってきた息子にHD交換と再セットアップをやらせてみました。

ノートPCのHD交換は本当に簡単。15分ほどで終了。

次は出荷状態への再セットアップ。



最初は1時間30分と出ていた表示も30分で終了。

その後が、メール設定や各ソフトのインストール。

大変です。

ヤッパリ正常時のイメージバックアップも取って置かないと行けませんね。

Windowsupdateも忘れずに。106個もありました。

これからが長いのですが、すぐ使えると思っていた息子はため息ばかりです。




Posted at 2013/09/06 00:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2012年12月17日 イイね!

そして振り出しに戻る

そして振り出しに戻る昨日の夜は選挙、選挙、選挙。

PCのコピーの終了は1時30分。

待っていてもしょうがないので寝ることに。

0時前に布団に入るなんて何時以来か忘れました。

仕事を終え、帰宅してから作業再開。

昨日は買ってきたハードディスクをUSB接続し、ドライブをコピー。

今日はコピーが終わったHDをオリジナルと交換し起動する予定。

ところがよく考えてみると今使っているPCは一体型PC、ハードディスク交換は出来ない前提。

挑戦してみましたが、筐体の開け方がチョット解りません。

検索すれば有るだろうと軽く考えたのですが....

ところがこれがなかなか有りません。

ようやく見つけたサイトがこれ

詳細は書いていないのでチョット苦労しましたが、何とかカバーを外す事に成功。



ハードディスクを新品に交換、元に戻します。

チョットドキドキしながら起動。

あっさりと起動しました。しかし、エラーメッセージは以前と変わりません。

悪い予感が当たりました。

ハード的な故障では無く、ソフト的にファイルが破損している模様。

検索すると、ハードディスクをフォーマットすれば治るという事ですが...

また最初からセットアップする必要が。

12時間では終わらない作業になります。

交換した新品ハードディスク、どうせ交換するならと容量を増やし3Tに。

ところがこちらも2Tしか認識しません。2Tの壁があるのを忘れていました。

オリジナルのディスクより回転音がうるさいし...

結局もとに戻すことに。

まあ、ハード故障ではないので当面の使用には問題無いという事に。

購入した3Tのディスクはフォーマットしてテレビの録画用。


最初からよく調べてから作業すれば遠回りはしないのですが...

まずやってみようというのが自分の性格です。

結構痛い目にもあっています。 

  
 

 
Posted at 2012/12/18 00:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2012年12月16日 イイね!

パソコンHD交換中

PCデータ移行中です。


Posted at 2012/12/16 22:34:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC
2012年06月01日 イイね!

容量が増えた!

容量が増えた!録画機能復活のために買ったテレビ。

早速録画テストと行きたかったのですが...

REGZAを始め最新機種のテレビの録画はUSB-HDD

以前使っていたREGZAはNASに録画するタイプ。

ネットワークが繋がっていれば設置場所はどこでも良

かったので便利だったのですが。

我が家にNASはそれこそ捨てるぐらい有るのですが。

USB-HDDは少なく、データが入っているものはテレビに繋ぐと初期化されるのでNG。

探してみると埃を被った奴が出てきました。

Logitec LHD-ED500U2

まずはPCに接続し、チェック。

ところがHDが認識されません。

ディスクの管理で開いてみると



ディスクは認識されていますが、未フォーマット。

フォーマットしようとするとエラーが。

よく見ると容量が2Tに!

ハードディスクを交換した記憶は無いのですが...

確認の為に開けてみました。



やっぱり500Gです。

フォーマットツールを色々試してみましたがやっぱりダメ。



物理フォーマット【24時間かかりました】もやってみましたがダメ。

アクセスランプはフォーマットしている様なんですが。

最終的にエラーが出てしまいます。やっぱり容量の認識異常に原因がある模様。

しかし、容量が大きく認識されるなんてありえるんですかね。


結局またもや今夜もポチッと。
Posted at 2012/06/02 00:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年12月13日 イイね!

驕ってあげたのに

驕ってあげたのに急遽買い換えたパソコン。

スペックは結構良い筈なんですが...

不満はありませんが思ったより動きが軽快とまでは行かない感じ。

やはりメモリを驕ってやらないと駄目かな?

とポチッとしていました。

勿論お世話になった上海問屋さんからです。

ひと昔からは考えられない値段です。8Gが3,000円

土曜日に到着し、早速装着しました。

こちらは装着前



そして装着後です。



数値的にはUPしているのですが...

体感的にはあまり変化を感じられません。
Posted at 2011/12/14 00:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「キリ番GETも慌ただしい一日 http://cvw.jp/b/19077/48708195/
何シテル?   10/13 01:56
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation