• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

復調

復調今日は息子の剣道昇級試験。

息子には黙って開始時間に行ってみたのですが。

狭い会場で人数も少なく。

息子に動揺させてはまずいと遠くから眺めていました。

結局どれが息子かもわからない状態でしたが、みんな一生懸命やっていました。

中学生の入門者は6級という事で、頂いて帰ってきました。

一応、お祝いという事で、カッパ寿司へ。

13皿と自分より食べるようになってきました。


今日は昼寝もし、体調もほぼ復活。

パソコンもHD交換後は快調。

やっぱりSSDが原因っぽいです。

でもツールで温度を測ると高すぎですね。

ノートなので高めなのはしょうがないですが。

HDもこれではまた壊れちゃいますね。

バックアップこまめに取らなくちゃ。


なんか忘れていると思ったら、感謝デイでしたね。

明日は天気が良さそうなので海に行きたいですね。


Posted at 2011/08/06 23:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年04月26日 イイね!

ポチッっと  ~消費拡大に協力?

ポチッっと  ~消費拡大に協力?車関係ではありません。

息子の進学祝いにノートPCを

どうせ買うなら高スペックで安い物

という事で探していました。

今日安いサイトを発見

ポチットです。



しかしPCの価格特にノートの値段は凄いですね。

最初に買ったPCは富士通FMV 20万後半
次が東芝20万
次はHP10万
今回レノボ5万

スペックは格段に上がっているのに。


息子にはちょっともったいないので、自分のと交換になるかも。
Posted at 2011/04/27 00:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2010年10月06日 イイね!

PC復活

注文していたHDが届き、さっそくデータ移行。

昨日古いHDで新しい環境の設定はしておいたので、1時間で復活しました。
SSDの様に面倒なチューンナップも必要なし。

結局痛かったのは7月から10月までのメールが消えてしまったことです。
バックアップはこまめにとらないとだめですね。

やっぱり、SSDはまだちょっと早すぎました。
Posted at 2010/10/07 00:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年10月04日 イイね!

PCダウン


昨日、帰宅後ブログを書こうとしていると、どうもPCの動作が遅い。
そのうち全く動かなくなり、止む無く電源OFF

そしたらOSが起動しなくなってしまいました。!!

最初はBoot関係のファイルが破損したと考え、修復をしようとしたのですが、どうにもならず。

止む無くHDを外し、他のPCで確認すると、デバイスとしては正常に認識するが、HDとしての容量はゼロ。

前回の故障の時、高速化しようとHDをSSDにしたのですが。
もしかしてSSDの書き込み上限に達したのでしょうか。
まさか早すぎますよね。3か月しかたっていません。

HDとして認識しないので、データの復旧なんてできません。
SSDなんて手を出したのが間違いでした。
データはあきらめ、とはいっても7月の交換した時のHDは残っているので、(こちらは動作が怪しい)
新しいSATAのHDDを発注しました。


Posted at 2010/10/07 00:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年07月16日 イイね!

復活!

今月に入ってからPCの調子が悪くなり。

メールが消えたり。
ヤフオク検索ソフトの設定ファイルが消え、初期化されたり
動作もどうも怪しい状態になってしまいました。

ウィルスに感染したのかと思いチェックしても異常無し
ハードディスクも異常無し。
以前から時々ブルースクリーンになったりしていたのでメモリーも怪しいかも。

このまま使っていて全く使えなくなるのも困るので、バックアップを取りとりあえずHDDを交換する事に。


パーツショップに行くとSSD128Gを新古品で14800円というお得な物があり即決。
早速添付のツールを使いデータをコピーしいざ使用してみると、起動は早くなったが動作が時々止まり
使いものにならない状態に。
最初は不良品を買ったかと思ったのですが、いろいろ調べるとチューニングが必要だったようです。
キャッシュ等、SSDへのアクセスをできるだけ減らす設定が必要なようでした。

時間がかかりましたが、起動、動作共に今までより3割ほど早くなったようです。

まずはホッと一安心です。




Posted at 2010/07/17 23:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「キリ番GETも慌ただしい一日 http://cvw.jp/b/19077/48708195/
何シテル?   10/13 01:56
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation