• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

悪い予感は当たるもの

悪い予感は当たるもの昨晩帰宅して寝る前にイエローハットから届いたFAXを確認。

解像度が悪く、ほとんど読めない状態でしたが、気になる記載。

バッテリー 60B19L 要交換  部品代14,018 工賃サービス

『ん、これはどう見ても交換することになっている。』

思い返してみると、ブーツのひび割れやホイールナットの話をした際

写真のバッテリー診断結果を見せられ

「バッテリーは要交換です。」と確かに言われました。

『バッテリーは購入済みで、自宅にあります。』と答えたのですが...

その後、FAXの原本である見積書を見せられ、「この内容で作業して良いですか?」と聞かれました。

見積もりを見ると126,000円超え。『あれっ、前回の車検は8万円台だったのに...』とおもいつつ

前回は延長保証加入費用が別途で、今回は込の為にこうなったのかと思い

「はい、よろしくお願いします。」と答えたのですが...

どうも原因はバッテリー交換費用が入っているためだった模様。

『これは明日朝イチで電話しなきゃ。でも既に交換してしまっているかも...』

中々寝付けませんでした。

そして迎えた今日だったのですが、ちょうどイエローの開店時間にお客さんと打ち合わせが入っています。

1時間ほどで終わるだろうと思ったらお昼まで続いちゃいました。結局電話したのはお昼休み。

ところが担当さんは電話応対中とのことで折り返し電話しますとの事。

しばらく待っても返信が来ません。お昼休みも終わりそうになりもう一度電話。待たされやっと繋がりました。

『届いた見積もりを確認すると、バッテリー交換になっていますが、自宅にあるので不要です。』

「えっ、もう交換しましたけど。」

『困ります。昨日お伝えした筈ですが。』

「お聞きしませんでした。お帰りの際、これで良いかとお見積書をお見せしましたよね。」

『バッテリー交換は推奨作業だと思っていました。既にバッテリーは購入済みなので困ります。』

「...解りました。」

『もう一点確認事項が。タイロットエンドブーツとロアボールブーツは写真の片側だけでの交換ですか?』

「タイロッドエンドブーツは2個共に交換しますが、ロアボルトブーツはヒビが軽いので交換しません。」

『全て交換して欲しいのですが』

「...もう作業を終え、車検も通ったのですが...解りました部品を手配して交換します。」

双方の思惑がここまで違っているなんて...

悪い予感は全て的中。

閉店間際だったので、見積内容を細かくチェック出来なかったのが大きかったのですが...

そもそも車検に出す前にバッテリーを交換しておけば良かったのですが、紅葉撮影に出掛けちゃっていました。


Posted at 2018/11/16 01:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2018年11月09日 イイね!

後悔先に立たず

後悔先に立たず90日毎にもらっている血圧の薬

残り10日を切ったので地元の病院へ。

明日でよかったのですが、明日は休診日。

時間休をとって行きました。

受付を済ませると、直ぐに看護師さんがやってきて

「インフルエンザの予防接種始まっています。今日できますけど。」

もうそういう季節なんですね。

話しぶりは受けるのが当然みたいな話しぶりですが自分は受ける気はもう無いのですが...

その後、再び看護師さんがやってきて血圧測定。毎日は勝っている血圧の最高と最低血圧を聞かれます。

この3ヶ月では最高150/95 最低99/63でした。

血液検査をしなくても済む様にと9月に受けた人間ドックの検査結果を渡しました。

これが失敗の基でした。

この後、先生の問診、「何か問題ありますか?」  『特に無いです。』で処方箋をもらって終わりなのですが...

今日は先生がドックの結果を見ながら、「逆流性食堂炎の所見有りになっていますね?」と。

『確かにドックの際所見有りと言われましたが、問題ないと言っていましたけど。。。』

『自覚症状も全く無いので問題ないかと...』

「逆流性食堂炎は症状が出る人も居ますが、症状が無くても食道炎の人も結構居ます。」

「所見が出ているので、これは薬を飲まないといけません。処方しておきます。」

「3ヶ月空理を飲んでもらった結果を胃カメラで確認させてもらいます。」

こちらの言い分は聞く耳持たず。3ヶ月後の胃カメラまで予約されました。

僅かな救いは、この病院の胃カメラは鼻から入れるタイプで少しは楽かもということぐらい。

血液検査だけの結果で良かったのに、ドックの結果全てを渡したのが失敗でした。

普段胸焼けやむかつきも全く無く、前年の胃カメラでは綺麗なものだと褒められ、

胃に間しては全く問題ないと信じているのですが...

ドックの胃カメラを受けた際、胃腸炎の所見有りの根拠を聞いておけば良かったとも後悔。

あの時はカメラを飲むのに死ぬ思いをしたので、それどころでじはなかったのですが...

結局自覚症状も無く、3ヶ月後、異常がなかったら...

こちらとしては『本当に逆流性胃腸炎なんて無かったんじゃないの?』と思ってしまいます。

Posted at 2018/11/10 01:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2018年11月08日 イイね!

LEDすぐ切れるね

LEDすぐ切れるね先日発覚したHIDヘッドランプの球切れ。

球切れを確認した際、嫁さんが後ろに回ると

ライセンスバルブも片方切れていました。

LEDバルブ、LEDはエコで長寿命が売りの筈ですが...

1年ほどしか持たないようです。

家庭用のLED電球も意外に寿命が短いようで、

不満を持っている人も多い様です。

LED電球「10年もつ」に疑問の声 「また切れた」の声続出の理由とは

まあ、車のLEDバルブ、特にAmazonの中華製はクオリティが高いとは言えないのでそんなものでしょうけど。

それなのに...

懲りずに発注、今日届きました。



懲りずにまたもや中華製。

T10 LED ホワイト 爆光 10個 ポジションランプ LED キャンセラー内蔵 3030LED素子 50000時間寿命 12V LED ルームランプ/ナンバー灯 1年保証

球切れが起きることを見越して10個入り。一応1年保証というのですが...


符早速交換作業、フィットのライセンスバルブはカバーをずらすだけで外れるので簡単...

の筈ですが、力加減が難しく、中々外れない。と思えば、カポッと簡単に外れたり...

 

カバーは左右非対称、爪が折れていますが、問題無くはまります。

無事交換




そしてAmazonからもう一つ届いたのがこれ。

 

紛失すると3万円かかることが判明した物置の鍵。

もう絶対なくす訳にはいかないということで購入した対策品です。

TrackR pixelトラッカール ピクセル 3個パック Aqua・Purple・Pink

大きさはちょうど500円玉の大きさ。

これをあk技につけておけばスマホとBluetoothで通信し、ベルを鳴らし、ランプが光ります。

GPSで地図ビ表示も可能。

逆にスマホがゆくw不明になった際は、このチップからスマホを呼び出すことも可能。

他の製品は電池交換できないものが多い中、この製品は交換可能。

機能からすると素晴らしい製品なのですが....

設定で苦労させられました。

日本語の説明書が同封されていましたが、小さい紙切れ、老眼で全く読めず...

クラウドにログインしなければいけないのですが、ユーザー登録後、ログインしようとすると

パスワードが違うとのメッセージ。

パスワードを再設定すればログインできるのですが、ログアウトすると再びパスワードが違うと...

まあなんとか使えるようになりました。

これで鍵の紛失は無くなる....

と良いのですが...


Posted at 2018/11/09 01:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2018年10月30日 イイね!

まさか

まさか今日は仙台で新商品の発表会

午後から仙台へ。

朝方の雨も止み良い天気。

盛岡駅への道すがら、ふと岩手山を見ると中腹まで雪化粧。

綺麗でした。

写真を撮りたかったのですが、同僚と駅に向かっていたので断念。

待合室で時間を潰し新幹線の時間がきたのでトイレ経由で電車へ

予約した座席を確認しようと上着のポケットに手を入れると...

ありません。

他のポケット、携帯ケースを確認するもありません。

考えられるのはさっきのトイレで落としたとしか思えません。

しかし引き返そうにももう発車時間はもうすぐ。諦めてそのまま仙台へ向かいます。

車掌さんが通ったので事情を話してみます。

きっぷの領収書、そしてえきねっとの予約確認メールを見せましたが、やはりそれだけでは駄目なようです。

盛岡駅に連絡を入れ、トイレを探してみるとのこと。

しばらく車掌さんも戻ってこなかったので『これは駄目かな。』と諦めていた頃車掌さん再登場。

トイレにきっぷが有ったとのことで証明書をもらい事無きを得ました。



仙台も肌寒かったもののいい天気。

ホテルのホールを借りての大規模な発表会。

発表会の後はバイキング料理とお酒、お土産付きというバブリーな頃を思い出してしまう内容でした。

仙台に転勤した同僚も来ていて終わった後、居酒屋へ。

仙台の駅前名掛丁といえども火曜日の夜、居酒屋はガラガラ、貸し切りに近い状態でした。

話が盛り上がり、最終電車に遅れそうになりながら帰ってきました。









関連情報URL : https://twitter.com/mf29da3
Posted at 2018/10/31 00:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2018年10月12日 イイね!

近所迷惑

近所迷惑朝晩大分寒くなってきました。

昨晩、帰宅してから降り始めた雨。

レガシィにちょっと用がありスマートキーで開錠。

ところが何の反応も無し。当然鍵も空きません。

すぐ解りました。数ヶ月前にも経験しているので。

バッテリーあがりです。

スマートキーから鍵を取り出し鍵を使って開錠。

一応スターターボタンを押してACCにしてみましたがディスプレイは真っ黒のまま。

バッテリー残量はゼロの状態でした。





昔はブースターケーブルを取り出し、もう一台の車のバッテリーに接続。絵にjンの回転を上げて...

などと大騒ぎになりましたが、今はこれがあれば簡単です。



ジャンプスターター。



ボンネットを開け、バッテリー端子に繫ぎスイッチON。

その時点でレガシィの電源が復旧しカーナビトレーダーが起動。

社内に入ろうとドアを開けると、セキュリティアラームのクラクションが鳴り響いてしまいました。

夜中の22時過ぎ、レガシィはお隣さんの壁際に駐車しています。まさに近所迷惑。

慌ててエンジンを掛けてクラクションは停止。

スマートキーで施錠した車を鍵で開けると警報が鳴っちゃうんですよね。

うちの会社でも社用車をこんなパターンで開けてしまう人が居て数雨ヶ月おきにクラクションが鳴っています。

冷静になれば分かりますが、慌てちゃいます。

迷惑をかけたお隣さん、何故か今晩同じようなクラクションが鳴りっぱなしに...




バッテリーあがりの原因がいまいち定かで無いのがチョット不安。

前回はバッテリー直結しているドライブレコーダーのスイッチ切り忘れ。

今回は電源は切っていたのですが....

丸々2週間乗ってあげていなかったのもあるでしょうけど...

うんともすんとも言わないぐらい放電しているのは何か電気を消費している原因があるはず。

とりあえず今週末は乗ってあげましょう
Posted at 2018/10/13 01:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「売れば売るほど赤字 http://cvw.jp/b/19077/48776350/
何シテル?   11/21 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation