• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

またもやクラッシュ

またもやクラッシュ今日はフィットのブレーキメンテナンス。

先日買い物帰りに4車線の国道を走っていると

「ガラガラ、キーキー」と結構うるさい音が外から。

自分はフィットだと思ったのですが、

嫁さんは隣のシャコタンミニバンだと言い張っていたのですが...

ミニバンを先に行かせても音は収まらず。

やはりフィットでした。並走していたので音が反射して聞こえた模様。

結構大きな音だったのでこれはまずいと思ったのですが。

前回の車検時ブレーキパットが残り少ないので交歓したほうが良いと言われていました。

まだ残っていたので 、まだ使えるじゃんとそのまま使っていたのですが...

ついにすり減ってローターにセンサーが当たってなっ理始めたかと思ったのですが。

自宅近くの交差点まで来ると音がピタッと止んでしまいました。

それ以降、イオンの発生は無し。

ローター周りに小石か金属片が入ってしまったのだろうとは思いましたが。

やはり気分の良い状態ではないので今日は実家へ帰ってブレーキ周りをばらしてみました。

以外にブレーキパットは残っていて今年は持ちそう。

一応パットは買っているので交歓してしまおうかとも思ったのですが、ローターが痩せていてパットに段差が。

ローターも交歓したほうが良いかと結局そのまま戻しました。



というような話をUPしたかったのですが、再びPCが起動しなくなってしまいました。

Windowsupdateを当てると毎回こんな状態。困ったものです。





Posted at 2018/08/27 01:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | パソコン/インターネット
2018年08月02日 イイね!

負の連鎖

負の連鎖最近は買い物は殆どAMAZON。

そんなAmazonが先月、年に一度のAmazon Prime Day」を開催

特に欲しいものがあった訳ではないですが、...

たまたま見てしまいました。

ユピテル 最上位フルマップレーダー探知機 GWR303sd-S GPSデータ13万6千件以上 小型オービスレーダー波受信 OBD2接続 GPS/一体型/フルマップ表示/静電式タッチパネル

小型オービス対応、"OBD12-MIII"ガセットされているので車輌情報も表示されます。

このセットが 17,999円というのでついポチッとしてしまいました。

在庫がなかったので商品はすぐに届かなかったのですが、先週到着。

土曜日に炎天下の下、取付作業をしました。

レガシィ用にと購入したものの、このところもっぱら走る機会が減り何かとフィットでのお出かけが増えています。

やはりフィットに付けたほうが良いかなとも思ったのですが、レガシィのレーダーが古いので

後悔しないためにもやはりレガシィにつけることに。

フィットのレーダーもユピテルなので差し替えればどちらにも装着で切るだろうというのもありました。

レエガシィのパネルを外し、OBDアダプターの配線を通し、1時間ほどで完成。

だったのですが...

終わったということでワクワクしながらレガシィのスイッチオン。

ところが、本体の電源が入りません。

部屋に戻って、googleで検索してみると、電源を入れてから立ち上がるまで数分かかるという情報。

『そうだったか。』と再度チャレンジ、しかし何分待っても画面は真っ黒。

マニュアルにはOBDアダプターのヒューズが切れている可能性が有り、チェックするも異常無し。

『そうだフィットのOBDアダプターにつないでみよう』とやってみますが、NG。

途方に暮れましたが、シガーレットアダプターがドウコンされているのを発見。

アダプターに繋いでみると初めて電源が入りました。

こうなると本体は問題無し、OBDアダプターが断線しているとしか考えられません。

早速ユピテルに電話をしてみましたが、土日は休業日、平日の9時~17時でした。

月曜日まで待ってはいられないと、ダメ元でAamazonへ電話。

事情を話すとあっさりと「申し訳ございません、代替え品を送ります。」

「OBDアダプターだけをお送りすることが出来ないので、同一セット品を送りします。」

「OBDアダプターを交換ご返送願います」との事。

技術的な話は全くできないので、交換しても治らなかったらどうしようと心配しつつ到着を待ちました。

そして昨日、やっと代替え品が到着。OBDアダプターを交換してみると、本体があっさり起動。

まさかアダプターが断線しているとは。

とりあえずなをってホッとしたところでしたが、それで終わりではありませんでした....

今日も朝から暑かったので、駅までレガシィで通勤。

仕事を終え駅に戻り、レガシィに乗り込むと、パネルが外れていました。

押し込んでみるもすぐに外れてしまいます。

帰宅してからはめ込もうと暑い車内で悪戦苦闘。

固定フックが何度も取り外したため緩くなっていることに加え、パネルの社内の高温でぐにゃぐにゃ。

チョット固定は無理なようです。

結局今週末、ディーラーに行きパネルを注文しようかと。

と言っても受け側のダッシュボード側がゆるくなっているので...

ダッシュボード交換となるといくら掛かるのやら、ちょっと怖いです。

Posted at 2018/08/03 00:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2018年07月16日 イイね!

連鎖

連鎖今朝は12時まで寝て居ました。

先週の講習会、数人の夏風邪をひいた人が。

この時期に夏風邪?なんて言っていたら自分も。

熱は37度6分、大したこと無い熱ですが、体調不良。

午後も半分寝て居ました。


何とか昨日のブログをアップし、今日の分にてをつけはじめたところで

またもやPCクラッシュ。

またもや修復不可能。

再度リストアしかない模様。

負の連鎖、今日はもう寝ます。
Posted at 2018/07/16 23:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | パソコン/インターネット
2018年07月11日 イイね!

ボーッと歩いてんじゃね~よ!てか?

ボーッと歩いてんじゃね~よ!てか?今日は担当の飲み会、8名でこじんまりと。

球にはいいものですが、飲み会好きな幹事が問題。

1年ほど出張続きだったので、良かったのですが、

これからが心配です。月イチペースの可能性が。




昨日、パソコンのトラブル対応で、せっかくネタが有ったのに書き忘れちゃいました。

朝の通勤途中での出来事。

盛岡駅から職場へ歩いていました。

中央通りを渡ろうとした時の事、信号が青になったので横断歩道を渡りました。

ちょうど横断歩道の真ん中あたりに来た時、視界に車のバンパーが。

自分は反対側を見ていて気付くのが遅れたのですが、ブルーのFIT3が自分に向かって突っ込んで来ていました。

避けようにも気づいた時はもう遅区、なんとか停まってくれましたが、

自分の足とバンパーは10センチしかありませんでした。

横断歩道を渡っている歩行者をひこうとするなんて、とドライバーを睨むと、

30ぐらいの女性。ムカついたのはその女性がヘラヘラ笑っていたこと。

苦笑い、もしくは笑ってごまかすというところだったと思うのですが、轢かれそうになったこちらはムカッと来ます。

こういう時は”笑ってごまかす”はいけません。

バランスを崩したふりをしてボンネットに倒れ込んでやろうかと思っちゃいました。




今日の飲み会は23時まで飲み放題。

でもウィンブルドンで錦織と天敵ジョコビッチが対戦するので9時の電車で帰宅。

今回のウィンブルドンの錦織は調子良かったので勝てると思ったのですが...

行けそうな流の時も合ったのですが、今回も敗戦。

ミスも多く、技術もジョコビッチが上、何より気迫が凄いものがありました。

これは勝つまでは暫く掛かるかも。


Posted at 2018/07/12 00:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2018年06月13日 イイね!

クレーマーみたいになっちゃって恐縮

クレーマーみたいになっちゃって恐縮今日も肌寒い一日。

陽も差しましたが風が強く寒く感じました。



ちょうど一週間前、トラブルが有りました。

フィットの汚れが目立ってきたので、

久しぶりにいつものスタンドに洗車へ。

行ったのは嫁さんです。

洗車が終わって支払い。

洗車券を渡して支払うのですが....

以下嫁さんから聞いた話。

「有効期限が切れていますね。」と店長代理。

「毎年洗車券を購入していて、店長さんに”期限が切れても大丈夫ですから”ということで購入したんですけど。」

「店長は移動になりました。期限切れを認めると他のお客さんにも示しが付かないので...

今月中に使い切って下さい。」と店長代理。

とはいえ残っているチケットは17,000円分、とても使い切れる額ではありません。



嫁さんから話を聞き、さてどうしようかと。

前店長さんから洗車チケットを購入する際、使用期限は伸ばすと約束。

口約束とはいえそういう条件で売買した訳で、店長が変わったから期限を守れというのは筋が通りません。

店長代理に話しても揉めるだけだろうと、ガソリンスタンドの本社へ電話してみました。

担当の方は一通り話を聞いてエリアマネージャーから電話させるとの事。

その晩電話がかかってきました。

エリアマネージャーからという話でしたが、前店長さんからの電話でした。

「申し訳ありません。」とのことでしたが、会社の方針が変わり洗車券の使用期限は厳しくするということで

やはり今後使うのは難しいとの事。

それでも前店長さんが約束したのでご迷惑をおかけしているとのことで、返金するということに。

『返金するぐらいならそのまま洗車兼を使わせたほうが良いのに。』と思いつつ

土曜日に前店長さんの移動先のスタンドへ。

このまま使えないのか再確認しましたが、やはり社の方針で返金するとの事。

17,000円返金してもらいました。

額面2万円の洗車券、チケットは3万円分あり、半分近く使っていた冊子。

スタンド側からすれば赤字なのですが...

楽天イーグルスが好きな前店長さん。迷惑をかける結果になってしまい申し訳ない気持ちでスタンドを後にしました。



Posted at 2018/06/14 01:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「売れば売るほど赤字 http://cvw.jp/b/19077/48776350/
何シテル?   11/21 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation