• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

コンタクトが

コンタクトが今日は朝から快晴。

.岩手山も青空をバックに綺麗でした。

いつもの自宅窓からは結露で撮影できず。

と言っても窓の外側に出来るので拭き取ることも出来ず。

今朝の最低気温は1度でした。

今日は月一回の定例打合せの日。

いつものようにコンタクトを装着し出発したのですが、いつもより眩しく感じ見るのが辛い状態。

結局一日眩しい状態が続きましたが何とか帰宅。

これは以前にも有った症状。眼球に傷が付いた模用。

案の定、帰宅してすぐにコンタクトを外しましたが外しても眩しい状況は変わらず痛みも。

こうなるとコンタクトは装着すると悪化するので困っちゃいます。

幸い明日は在宅勤務なのですが。

今日は早く寝ます。おやすみなさい。

Posted at 2024/10/30 00:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2024年10月15日 イイね!

まさかディスプレイが壊れるとは

まさかディスプレイが壊れるとは今日は早起きして大学病院へ。

コンタクトの定期検診。

今日こそはと頑張ったのですが、病院到着はあまり変わらず。

それでも今日の受付番号は30番と最速でした。

病院側も診察までの流れを見直したみたいで流れが早くなりました。

検眼~コンタクトの確認~問診~コンタクト調整~問診。

それでも会計まで終わったのが11時30分と早かった方です。

ただ、どうもコンタクトとの相性が悪く今回の変更でも問題なくフィットするのか不安です。

先生との相性も悪く出来れば他の病院へ行きたい所なのですが

大学病院の通院を断って他の病院にするというのは難しそう。



帰宅して午後から在宅勤務。

その前にAmazonから荷物が到着していることを確認。

最近デュアルモニターの1台が点灯したり消えたりを繰り返すようになっていました。

HDMIケーブルを触ると治ったりするのでHDMIのケーブル付きのセレクターが壊れたと判断。

注文し午前に届いていました。早速怪しい切替器と交換。

ところがモニターには”HDMI機器が接続されていません”の表示。

『まさか?』とHDMIケーブルをPCとモニターで直結するも表示は変わらず。

となると結論はモニターの故障。

まさかの事態、しょうがないので1台のモニターで仕事。

やはりデュアルモニターに慣れてしまうと1台だけでは不便です。

しょうがないので仕事終わりにモニターを注文しちゃいました。

痛い出費ですが、致し方無いところです。


Posted at 2024/10/16 02:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2024年09月14日 イイね!

参ったなー

参ったなー今日は暑さも一段落!

朝から涼しい一日。

夜は軽く雨が降った模様。

涼しいので外仕事をしようと考えたのですが

嫁さんがクローゼットから礼服を出し、「一応着てみたら。」と

来月の北海道での姪っ子の結婚式出席の準備。

『綺麗だし問題ないだろ~』と一応履いてみると,,,

何とズボンのフックがギリギリ、お腹を引っ込めると履けるけどこれでは長時間はきつい。

『アジャスター付きでウエスト調整出来る筈!』と脱いで確認すると残念ながら最大になっていました。

この夏の暑さでスラックスを履く機会が殆どなかったのでウエストが太くなっていることに気付きませんでした。

『これはヤバイ!』とクローゼットを再確認すると礼服がもう一組。

履いてみるとこちらは何とか履けました。しかし履けたのは秋・冬服、履けなかったのは夏用でした。

北海道とはいえ結婚式は10月1週目、今後を考えても結婚式は行く機会は少ないと思うのですが、

礼服を着る機会は結構有りそう。夏用も出番がありそうです。

急遽、礼服を買いに行くことに。

以前からイオンの紳士服コーナーでお世話になっていた店員さんが居たのでイオンへ。

とはいえ、コロナで在宅勤務になり、通勤もマイカーになったのでスーツを着る機会も無くなり

もう5年ほどご無沙汰している紳士服売り場。

売り場に行き除いてみるとやはりお世話になった店員さんは見えず、『やはり転勤したか。』と

嫁さんと礼服コーナーを見ていました。

サイズ表を見ると既製品のサイズで行けそう。『これで良いんじゃない。』と話していると

後ろから「お久しぶりです。」とお世話になった店員さんに声をかけられました。

何と5年以上のご無沙汰なのに名前も覚えていてくれました。

事情を話すと、早速採寸。すると既製品でズボンのウエストはクリアできても上着のお腹が苦しいことが判明。

既製品に1万円プラスでオーダーで出来るとの事で、お願いすることに。

仕上がりまで時間がかかる事が懸念されましたが9月末には出来上がるとの事でクリア。

イオンアプリでクーポンが届いていない事をシルと0%の値引きまでしてくれました。

想定外の出費でしたが、助かりました。





Posted at 2024/09/15 01:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2024年09月11日 イイね!

ごめん。

ごめん。今日も曇り空から始まり晴れる展開。

朝から岩手県は熱中症警戒アラート発令。

これは熱くなると身構えたのですが、

午前中は結構強い風が吹いてくれたので助かりました。

在宅勤務を終え、外に出て家庭菜園のメンテをしようとした時、目に入ったのが写真の紅葉。

ショックでした。

5年以上、もしかすると10年ほど育ててきた紅葉が枯れてしまっていました。

これまで、背が高いので台風で飛ばされたりしながらも元気に育ってきた紅葉。

こんなに簡単に枯れてしまうとは。

一昨日、隣の鉢達に水やりしたのですが、少し離れていたのと暗くなってきていたので水やりが漏れていました。

それもこれもこの所まともな雨がふらないから。

調べると9月2日に少々降ったきり。

週間予報を見ても日曜日まで傘マークが有りません。

暑さも暫く続く模様。

我が家の家庭菜園もナス、ピーマンはまだ元気なものの、キュウリは終了寸前です。

 

贅沢ですが、一雨欲しいです。
Posted at 2024/09/12 01:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2024年08月02日 イイね!

遠かったゴールド免許

遠かったゴールド免許有給休暇消化、ちょっと厳しくなってきたので今日は休む事に。

嫁さんはパートへ。

特に予定もなかったので免許センターへ。

数日前、免許更新通知ハガキが届いたばかり。

誕生日1ヶ月前という事で今日から更新出来ます。

早く更新したいのはゴールド免許が欲しかったから。

ちょうど自動車保険も更新時期、ゴールド免許だと3000~5000円ほど保険料が違います。

免許センター、平日なので空いていると思ったら以外に居ました。受付に行列。

窓口に行き「更新料3,300円です。」財布を見ると2,000円しかありません。

『この間1万円足したのに...』   『あ、この前無呼吸通院で5,000円払った!』

結局、アイーナ内のコンビニで1万円下ろして支払い。新札にご対面しました。

必要事項を記入し適性検査(視力検査)です。

このところ視力が落ちているのでドキドキです。

眼科でコンタクトの更新時、このままで1.0なので免許取得後、調整しましょうと言われていたのですが...

並んでいると80ぐらいのおじいさん、視力がNGのようで係員さんに「メガネを作って再受験してください。」と。

すると、「じゃあ、免許返納します。もう20年も運転していないので。」...

係員さんと別室へ。

だったら最初から返納窓口に行けば良いものを...

そしてやってきた自分の番、何とか最初は見えたものの、それ以降は殆ど見えず...

それ以降結構外したものの、係員さんの音声で何とかクリア。

写真を撮影し講習会場に案内されるままに席に座りしばらく待って講習開始。

ところが最初の説明で受講している講習は2号講習一般運転者講習。

『アレッ、優良運転者じゃないの?ということは免許証はブルー?何で?』

おかしいと思いつつ、講習を中断させては他の受講者に迷惑と我慢して講習受講。

講習が終わり免許証をもらうとやはりブルーの免許証。

『5年以上違反はないのでゴールドの筈なのですが。』と係員へ伝えると。

「更新連絡書を見せてください。」見せると令和元年10月に違反がありますね。

『すいません。記憶にないのですが。調べてもらえますか?』との事で奥へ。

自分の記憶では10年以上前、弘前の花見に行った時のスピード違反。

取締り方法に納得行かず、裁判所に呼び出され係官に『納得行かないので裁判で結構です。』

罰金を払わずそのまま音沙汰なしだったのですが、『罰金を払っていないから?』

などと考えていると、思い出しました。仕事中に社用車で新人警察官の講習と思われるネズミ捕りに捕まった記憶。


慌てて係員さんに「すいません。違反した事を思い出しました。」と平謝り。

5年前のことを思い出せないなんて。認知症?

それにしても違反したのは10月23日。10月2日前だったらゴールドだったのに...

令和元年の違反で令和11年までゴールド免許はお預け。

5,000円✕10年=50,000円の自動車保険に余計な出費、痛いです。


夕方、眼科へ行き、適性検査で見えなかったことを伝え検眼。

ところが、どんなにレンズを替えてもほぼ視力は変わらず0.8位しか見えません。

先生の問診で色々検査されるも異常なし。先生の結論は。

「円錐角膜の影響だとは思いますがこれ以上の視力の向上は難しいです。」

『車の運転ができなくなるのですが。』というと。

「家では扱っていませんが、大学病院では目の各部分に合わせてカスタマイズできる

レンズを扱っているので紹介します。」とのこと。

話を聞くだけでも結構な値段がしそうなのですが、車の運転ができなくなるのは人生に関わる大問題。

結局は自分の眼球が歪んできていて一般のコンタクトレンズはフィットせず視力矯正が難しい模様。

お金がかかっても良いので車の運転は出来るようになりたいものです。

大学病院を紹介してもらい診察してもらうことになりました。

Posted at 2024/08/03 01:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「昨日は南昌荘へ http://cvw.jp/b/19077/48771997/
何シテル?   11/18 00:27
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation