• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

まともな会社の対応は

まともな会社の対応はここ2週間ほど最高気温が0度を超えた記憶がありません。

雪は殆ど降っていないのですが、溶けません。

溶けもしないのでアイスバーンにもならず圧雪のまま。

盛岡は大通りの雪は消え、裏通りは凍ってツルツルの状態。

気温が違うとこうも違います。

うちの嫁さんはパートで週何回かは出勤しなければいけません。

朝はフロントガラスの雪、氷を溶かすのが大変。

という事で、写真の商品を購入していました。

フロントガラスの凍結防止カバーです。

汎用品なのでフィットのフロントガラスには小さいのですが...

フロントガラスに雪が積もり、凍りついた朝でもこのカバーをベリッと剥がすだけで走りだす事が出来

非常に便利    だったのですが。


日曜日の夜、出かけようといつもの様に剥がそうとすると凍りついています。

少し強く引っ張ってみると、いつもと感触が違います。

よく見るとゴムが剥がれてガラスに凍りついたまま。

途中で引っ張るのを止め慌ててお湯を。

こびりついたゴムを取り除くのが大変でした。

前日の夜から装着していたので、日中、雪が溶けマットに染み込み、それが夜にがっちりと凍結した模様です。

購入から約一ヶ月の使用、劣化するには早過ぎるのでは?と販売元へメールして見ました。

今日回答が

「開発時は零下20度でも問題無い事を確認済みなのですが、原因を調べたいので返送下さい。代替品を送ります。」と

こういった対応をしてくれる会社、嬉しいですね。

まあヤフオクと比べてはいけませんが。

そろそろ寒気も緩んで欲しいですね。

大雪に苦しんでいるところもあるようですから。




<業務連絡>

どら猫ちゃんサン

こちらをご覧ください。思わずニンマリしちゃいますよ

https://minkara.carview.co.jp/userid/710376/blog/25187480/





Posted at 2012/01/18 01:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年01月16日 イイね!

懲りない自分~その後

懲りない自分~その後ホイールナットの件

中々連絡が付きませんでしたが、回答が届きました。

メールが迷惑ホルダに入っていたそうで遅くなったそうですが。

肝心の回答ですが、現在、在庫がある商品は自分に送られて来た

期待外れの物のみ。

25日に入荷予定なので、それ以降まで待つか、返金しますとの回答。

取り敢えず待つことに。


在庫がコレしか無いっていう事は他にもこの商品が落札者に...

よく苦情が出ないものです。

出品者の評価を見ると良い評価ばかり...

不思議です。

そもそもなぜ違う商品を販売するのか...

苦情が来なければ儲けもの?



今回は、前回の様に揉めたくないので、交換対応してくれそうなので

言いたいことは多々ありますが、淡々とやりとりしています。

文句を言った所で、後味が悪くなるだけです。

後はスムーズに商品の交換が済めば良いのですが。

Posted at 2012/01/17 00:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 音楽/映画/テレビ
2012年01月12日 イイね!

懲りない自分

懲りない自分先日反省したばかりなのに...

またもやポチッとやっちゃいました。

自動入札ソフトで落札希望価格を入れておけば自動で...

ところが

今日届いた商品を開けてみると写真の物が

左が先日手に入れたフィット用、右が今回レガ用にと落札した商品

同一出品者の商品、オークションに掲載されている商品も同一なのに...

形状は同一ですが、カラーとプリントされているロゴ、全く違います。

早速抗議のメールをしましたが...

気になるのは出品物のコメントにこんな記載が。


●こちらから違う商品を誤ってお送りした場合を除いては、ノークレームノーリターンでお願いします。
一部の商品は共通写真を使用していますので使用上に問題がない限り、細かい点の違いに関するクレームはお受け致しません。
ご質問、気になる点がございましたら、必ず商品ページ開催中に質問欄にてお問い合わせください。


細かい点の違いに関するクレームはお受け致しません。

自分にすれば全く違う商品ですが、出品者に言わせると上記の回答かも。

またやっちゃいましたかね。

しかしこれもひどい話です。
Posted at 2012/01/13 00:29:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年12月10日 イイね!

レガシィすねちゃった。

レガシィすねちゃった。昨日忘年会出席中に注文していた物が到着。

本日取り付ける予定でした。

実はレーダーの他にドライブレコーダーを。

ところが、開封してみると欲しかったものとは違っていました。

とある価格比較サイトのリンク先から製造メーカのHPへ。

そしてマニュアルを読み、これは良さそうと注文したのですが。

ところが現物は違うものでした。確かに型番が違っていたんですよね。

でもその会社の製品情報にはそれしか無く...これだと思ったのですが。

開封前に気づけば良かったのですが...

まあヤフオクで売っちゃいましょう。


レーダーの方はOBDコードで接続。

これがめちゃくちゃ簡単に出来ました。便利なものです。

後でUPします。

試乗して見ましたが、オービスの案内、非常に親切、便利です。

ただ、自宅から盛岡の道にはオービスがあり、毎回親切な案内、チョットうざく感じるかも。



そして夜、晩飯を食べに出かけようとレガシィに乗り込みイグニッションオン。

こちらのレーダーにバッテリーで夏が一瞬表示されるのですが...

7.5Vというありえない表示。

やっぱりセルが1っかいようやく回った所でご臨終。

このところの寒さでもう限界だったようです。

息子に、「このところフィットばかり乗っているから拗ねたんじゃねえの?」なんて。

ブログで検索するとちょうど去年の今頃、仙台の飛行場にドライブの帰り、バッテリーが上げちゃっていました。

もう4年目ですから限界だったんですね。

またもや出費です。


そして今日の月食。

9時過ぎは雪降り。今日は無理かと諦めていましたが。

ニュースで映していたので外を見ると晴れていました。

お陰で月が消えるまでは寒さに震えながらも見ることが出来ました。

息子と嫁はそこで断念。自分はでてくるまでと粘ったのですが、何時までも真っ暗のまま。

ちょうど隠れるまで雲が待ってくれていたようで、その後は厚い雲になってしまいました。

こういった天体ショー、なかなか機会がなかったり、天気が悪かったりとまともに見る事が出来なかったのですが。

感動でした。




Posted at 2011/12/11 01:09:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年12月06日 イイね!

営業さんの対応は

営業さんの対応はすいません昨日は長くなりました。

オロオロするサービスマンと対象的に落ち着いた様子で登場した担当営業さん(店長代理)

まずは納車の件については本当にすいませんでしたと。

仰る通りで誠にすいませんと。

そして、「オートリトラミラーの件ですが、私の確認ミスですいません。

自分のミスですので今回は無料で取り付けさせて頂きました。」と

これについてはこちらの契約書の確認漏れもあるので払いますと言ったのですが。

「もう店長にも話は通していますので」との話。

この話でこちらの勢いはかなりそがれました。

術中にはまったのかもしれません。納車の件、揉めるかもと想定していたのかも。



次は、納車時の空気圧についても落ち度を認めた上で、自分のフィットの脚が異常に硬い件。

「空気圧やタイヤの違いでそこまで違うのには何か原因がある筈、

よろしければ車をお借りし本社に挙げて調査させます。」との回答。

これはショックが馴染んで落ち着いてくる可能性もあるのでもうしばらく様子を見る事に。

でも、そこまでしてくれるというのは好印象です。

そして下回りの塗り方の件、確認した所、有料のメニューと同じ内容であの塗り方だそうで。

これについても「真摯に受け止め、今後のメニューの見直しも含め検討します。」との回答でした。


ワックスの件もお客様の確認が必要であったことを認め、洗車の件も含め

「コーティング業者さんに確認頂き、不具合がありましたらお知らせ下さい。」

まあ洗車はこちらの申し出が遅れたせいであり、ラッキーにも手洗い洗車だったそうです。


話はそれますが、ホンダは入庫時には洗車してくれるようです。

スバルの場合、岩手に来てから洗ってもらった事は有りません。(う~ん。)


そして1週間で行った一ヶ月点検の意味。

この頃は怒りも収まり、どうでも良かったので、よく話を聞いていませんでしたが何を言っているか

よく理解できませんでした。でも後で振り返ってみると、営業さんは自分の主張は

『一ヶ月点検なんて実施する必要無いのでは?」と受け取った様で、本社に実施したという報告を

しなければいけない決まりでみたいな話でした。



いずれの回答もこちらの主張はほぼ認めて頂き、誠意も感じました。

Dの側からすると良かれと思ってやった事が裏目に出ている訳で。

今後改善されることに期待します。

後は脚の硬さ、治れば良いのですが。



2日間にわたって長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。

Posted at 2011/12/07 00:47:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「これが見たかったんじゃ http://cvw.jp/b/19077/48777762/
何シテル?   11/22 02:09
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation