• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

久しぶりに発した言葉 ”寒い!”

久しぶりに発した言葉 ”寒い!”今日は晴れの予報

快晴の空を思い浮かべましたが、薄曇りの一日でした。

朝外に出ると、思わず”寒い!”と口から出ました。

気温は11~14度でしたが風が冷たく、

体感温度はは一桁前半でした。

母の病院へ行きたいところでしたが、今日は盛岡シティマラソン

母の病院を囲むコース設定、交通規制は8時~15時30分

盛岡シティマラソン19日号砲、コース周辺の広範囲で交通規制

日中行くのは諦め夕方行くことに。

午前中は今年収穫したヒマワリの種の選別。

これが結構大変で花びらのカスやオシベの残骸、実の入っていない種など2時間程かかりました。

  

昼を挟んでSuperGTのスタートを見てから午後の作業開始。

今年も大量のきゅうりを恵んでくれた苗たちですが、流石に枯れたので後片付け。

寒くて上着を着込んでの後片付けでした。

  


夕方病院へ。

今日は孫に当たる弟の娘も東京から帰省して見舞い。

自分が着いた時は眠っていましたが、到着時は目を開け握手したとのこと。

昨日来ることは伝えていたので待っていたと思います。

その話までは良かったのですが、今日も痛みが出て辛そうでした。

痛み止めを点滴し治まりましたが、30分ほどで再び傷みが。見ていて辛いです。

そのタイミングで母の実家の従兄弟から電話が。今日の10時に見舞いに来たとの話。

マラソンの交通規制、待たされたが通してくれた模様。まさか通してくれたとは驚きです。

残念ながら従兄弟は話しかけても反応が弱かった模様。

それでもその話を父にすると、母がそれを聞いていて反応。

「従兄弟が来たの分かってた?」と聞くと頷いていました。

眠っているように見えても意識は有り聞こえている模様です。

痛みが出ないことを祈りつつ帰ってきました。


Posted at 2025/10/20 01:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年10月15日 イイね!

待機

待機今日は朝から良い天気。

昨日、嫁さんから母の容体を聞くまでは

『栗駒山の紅葉見に行こうかな。』なんて思ったり。

天罰でしょうか。容体悪化。

朝イチで病院へ電話し、先生に状況を聞きたいと電話。

「問診の後、対応可能な時間を連絡します。」とのこと。

午後に連絡が来るだろうと、会社には『夕方時間休を取るかもしれません。』と連絡して勤務。

ところが、昼を過ぎ14時を回っても病院から連絡は来ません。

15時過ぎにやっと病院から電話が。ところが。

「すいません。今日は採血しましたが結果は明日、採血の結果を見てからということで。」とのこと。

今日の先生から容体を聞くことは出来なくなったのですが。

「昨日より容体は良くなっていますが、家族を呼んで欲しいとおっしゃっています。」と。

結局16時30分に勤務を終え、父、嫁さんで病院へ。

病院では先に行って貰っていた弟が待っていました。

結局昨日と容体は変わっていないとのこと。目を閉じたまま息苦しそう。

話しかけてもまともな返事が無く、心配しましたが、父との会話に割り込んできたりして

耳は良く聞こえていることが判明。息苦しくて声を出すのが辛い模様。

看護師さんから状況を聞くと食事は取れていないものの、果物は食べたとのこと、排便も有り入浴もしたとのこと。

今日はCTも撮り結果は来週とのこと。先生からの容体説明は明日10時になりました。

食事の時間になり、みかんは食べた模様。

19時を過ぎた頃、「もう7時すぎたから帰れ。」と言われびっくり。

目を閉じているように見えますが、薄眼で時計も見える模様。

「明日また来るから。」と帰ってきました。



栗駒山の紅葉、麓が見頃のようです。今日の映像です。

Posted at 2025/10/16 01:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年10月14日 イイね!

歯科定期検診褒められて終わりの筈が...

歯科定期検診褒められて終わりの筈が...今日は終日どんより曇り空の一日。

気温も最低12度、最高18度と適温。

在宅勤務を終え3ヶ月おきの歯科定期検診へ。

道中空いていて予約時間15分前に到着も

患者が居なかったので直ぐに検診開始。

歯石が少し有ったものの、きれいに磨けているとのこと。

犬歯が大きく磨き残しがでやすいので

注意してくださいと指導され終了。

帰り道、親父に依頼された腕時計、ホームセンターの安物ですが、

10年電池交換不要と記載された製品なのに時々停止。

状況を説明すると新品に交換してくれました。

帰宅すると母の病院へ行ってきた嫁さんが不機嫌。

「LINE送ったのに読まなかったの? 病院へ行ってきて欲しかった。」と

話を聞くと様態がさらに悪化、会話が出来なかったとのこと。

口が乾くとひっきりなしに飲んでいた水もストローから飲めなくなり

水に粘りを付けてスプーンで飲ませていたとのこと。

先生が今日は不在で明日診察する模様。

日々病状が悪化しているとは感じていたものの昨日の今日でここまで酷くなるなんて。

余命半年が2ヶ月と言われたのが先週でしたが、これでは...

まだ癌と告知されてから1ヶ月経っていないのに。

日々容体が劇的に悪化、信じられません。

緩和ケアは病気の治療はしないとの説明、これでは悪化する一方。

日々悪化してく病状に緩和ケアの選択は失敗だったかもと思ってしまいます。




Posted at 2025/10/15 00:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年10月09日 イイね!

「働いて働いて働いて働く」

「働いて働いて働いて働く」今日は在宅勤務、夕方時間休を取得。

先日時間が合わず説明を受けれなかった主治医の先生との打合せ。

親父、弟、嫁さん、自分と4人で話を聞くことに。

今日の母親の状況としては吐き気が有り果物は食べたものの

食事が摂れず点滴を受けたとのこと。

状況としては肝臓の機能が低下している為に横断の症状がで始めているとの事。

膵臓の腫瘍も大きくなっていて肝臓からの胆汁の流れを阻害しているために

機能が低下している状態になっている為に横断の症状が出てきているとの事。

膵臓の腫瘍は腸も圧迫しているので腸閉塞も。

太い血管が近くにあり、今後痛みも出てきそうとの事でした。

緩和ケア病棟なので痛みを抑える事はするが治療は行わないと。

入院時は「歩けるようにリハビリし退院を目指しましょう。」と言っていた先生ですが状況は悪化。

この状況からすると半年と言われていた余命は2ヶ月とのこと。

言葉も有りません。

癌の宣告されたのは先月19日、まだ1ヶ月も経っていません。

現実として受け入れられない状況。

今回の先生の説明内容は母には伝えません。

「働いて働いて働いて働く」

まさに母親はこの言葉の通り働き詰め、休めたのは癌が判明してからなんて。

癌を告知された帰り道、「これからは好きなものを食べ、好きな事をする!」

なんて言っていましたが、それも叶わないなんて....

今日の夕飯時、親父は泣いていました。

前回は不在時で嫁さんから泣いていたと聞きましたが、親父が泣く姿、始めてみました。
Posted at 2025/10/10 00:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年10月08日 イイね!

渋滞の原因は

渋滞の原因は今日は課長との面談が有り出社。

今日の通勤路は空いていて順調に市内へ。

ところが駅前から長蛇の列。

何とか会社の裏通りまでたどり着いたところで

渋滞が動かなくなりました。

諦めて会社近くの駐車場が満車の際に利用する駐車場に停め会社まで歩き。


渋滞の原因が知りたくて歩いていくと救急車とパトカーが停まっていました。

『やっぱり事故か。』と思っていたのですが...


仕事を終えニュースを見ると

「町の宝物が燃えてしまった」創業400年以上の老舗そば店など全焼 盛岡中心部

何と老舗蕎麦屋さんが火災で消失。

残念ながら食べた事は無かったですが。

古い蕎麦屋さんは味があって良いですが、やはり耐火性には問題が有ったのかと。

再建されれば良いのですが。
Posted at 2025/10/09 01:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「もったいない http://cvw.jp/b/19077/48748961/
何シテル?   11/05 01:33
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation