• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

後悔先に立たず

後悔先に立たず今日はどんより曇り空の一日。

夕方から雪が降り出し、予報では明後日の朝方まで降る模用。

と言っても気温はさほど下がらないので

みぞれ程度と踏んでいるのですが。




今日は試験日。

『こんなの無理!』と勉強もせず昨日もスキーへ。

夜も疲れてうたた寝と全く試験勉強せず。

とはいえ会社で試験実施、試験時間は勤務扱いとなるという事で受験しないというのはまずい訳で。

支度をしてAURAで出発。ところが途中で会社に入る社員証を忘れたことに気付きUターン。

試験開始10分前に着席していないと失格としますと注意書きがありましたが、その時間まで30分。

平日の通勤時間帯では絶対間に合わない時間。信号に引っかかる度に絶望感が。

開き直って平日の通勤時間は一番混みそうなルートを通って行ってみるとガラガラ。

ギリギリ間に合っても駐車場に停める時間は無いだろうから怒られても会社に停めようかと考えていたのですが。

何といつも停める駐車場に試験開始20分前に到着。奇跡的に間に合いました。

試験開始までの待ち時間、公式テストの過去問をパラパラとチェック。

『アレッ、結構簡単?真面目に勉強しとけば良かった。』と後悔しつつ試験開始時間に。

案の定、試験問題はそれほど難しい問題では有りませんでした。

過去問を真面目に覚えておけば受かるレベルでした。

後悔先に立たず。

会社から案内されたインターネット受験講座の講義が難しすぎて『こんなの受かるわけ無いじゃん。』と離脱。

『過去問からやっていればさほど難しい内容では無かったのに。』と後悔。

『まあ、試験開始に間に合っただけでも今日は御の字。』と切り替え帰宅。

嫁さんと昼食を食べに出掛けました。

どこに行こうか悩んだ時に思いついたのが2週間ほど前、岩手のラーメンランキングで上位のお店。

行ってみると店の前に行列ができていたので断念したお店。

今日はリベンジに行ってみることに。

行ってみると店の前には一人だけ、これは行けると駐車場へ。

ところが駐車場は小さく狭い駐車場。空いては居たのですが、BMWと大きなピックアップトラックの間。

ドライバーと友達と見られるヤンキー風のお兄ちゃんたちがタムロしていたことも有り、

嫁さんは「ヤメようよ!」と言ったのですが2回ほどの切り返しで停めることが出来、店へ。

ちょうど待っている人も無くなり、自販機で注文することに。

30食限定の豚骨醤油ラーメンにお肉ご飯を注文。

程なく出てきたラーメンがこちら。


 

見た目は美味しそうだったのですが、自分には合いませんでした。

太麺がスープとマッチしない感じ。まあじぶんは豚骨醤油ラーメンが美味しいと思ったことがないので

注文自体が間違っていたのですが。

自分にはなぜ人気があるのか理解できない味でした。

店を後にし駐車場へ。自分が停めることは出来たのは良いけれど、

隣のBMWとピックアップトラックは無事出庫できたのかが心配に。

擦られていたりしたらラーメンのガッカリと相まって散々な日に。

駐車場に行くと、ピックアップトラックも出るのが大変と思ったか、1台隣に移動。

BMWは居なくなっていました。AURAのボディをチェックし問題ないことを確認、ホッとして出庫しました。






Posted at 2024/02/25 23:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年02月21日 イイね!

あっという間に

あっという間に今日は曇り空の一日。

だったのですが...

夕方仕事終わりのタイミングで雪が降り出し...

今日は久しぶりに担当の飲み会。

在宅勤務だったのでわざわざ盛岡に飲みに出かけることに。

自分でも何で出席することにしたのか不思議なのですが。

嫁さんが買い物が有るというので送って貰うことに。

出かける時点であっという間に雪が積もり、真っ白の冬景色。

盛岡も結構降っていて自宅と変わらぬ降りっぷり。道路も混んで開始時間にちょっと遅れました。

行こうと思ったのはお店が海王だったこと。



【3H飲み放題付】本鮪付き!豪華刺盛り&豪快浜焼コース 4000円

このコース名だけですおさが伝わるかと。

炭火の海鮮浜焼きに刺身の盛り、焼き鳥にホルモン鍋にピザ。



そしてバナナマンのせっかくグルメで紹介された鳥王の唐揚げ。

それに飲み放題3時間。出てくる料理は首を傾げるものはなくどれも美味しいとしか言えない絶品。

これで満足できない人が居るとは思えないです。

今回も大満足でした。

久しぶりの飲み会でしたが部長も加わり盛り上がりました。

3時間が過ぎ、店の外に出ると積もっていました。

といっても盛岡はたっぷり水分を含んだシャーベット。

半年ぶりぐらいで乗った電車に乗り今日は小岩井駅まで。



嫁さんに迎えに来てもらい自宅に帰ると5センチほど積もっていました。



山形・赤倉スキー場、積もったでしょうか。



Posted at 2024/02/22 02:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年02月16日 イイね!

文春...

文春...今朝は久しぶりの積雪。

といっても薄っすら気持ち降っただけ。

あっという間に融けました。

しかし昨日までの暖かさからは一転、寒々とした一日。

最高気温は2度に満たなかった模様。

桜の開花時期が気になる弘前では大雨から雪に変わり木々の枝が折れているとのこと、心配です。

弘前で観測史上最大の降水量からの積雪 桜や松の枝折れ被害も



松本人志の性加害問題、裁判が始まるまで進展は無いでしょうから、文春の書きたい放題。

この記事に共感しました。

「文春は“ネット生贄ショー”の旗振り役だ」箕輪厚介氏が「松本人志問題」から感じた、もっとも恐ろしい“事実”

文春が狙いを定めればSNSはじめネットが盛り上がり、それを取り上げるマスコミを信じる人々。

文春は狙いを定めれば誰でも抹殺出来る力を持ってしまっていると言えると思います。

ただ現実としては自分も含め、文春の扇動に加担する形になっているのは現実です。

文春に批判が高まっているとはいえ、この流れを止めるのは何か。中々思いつきません。

この記事が文春に乗っているというのも何とも。
Posted at 2024/02/17 01:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年02月15日 イイね!

春が来た桜は何時?

春が来た桜は何時?今日は朝から雨。気温は終日8度程度だった模様。

仙台では20度を超えたとか。

仙台で21.1度 各地で記録的暖かさ 16日は一転して寒く

明日は一旦寒さが戻るものの、再び暖かい日が続く模様。

岩手でも花粉が飛び始めた模様です。

花粉、暖冬響き岩手県内早くも飛散 専門医「今時期の受診大切」

桜の開花も例年より早い予報。

2024年 第三回桜開花予想 全国トップは東京で3月18日 全国的に平年より早まる予想

メインイベントの弘前公園の開花は4月11日となっています。

しかし、この冬の暖冬、これからも暖かい日が続くことを考えると更に早まると読んでいます。

今年もこんな桜が見れることを期待しています。


 
Posted at 2024/02/16 01:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年02月08日 イイね!

定番ルートのドライブ

定番ルートのドライブ今日は宮古の故障対応

15時アポなのでゆっくり。

昨日の打合せを下請けさんと打合せせねば

と思っていたタイミングで下請けさんが

完成書類を持ってきてくれました。

これからのスケジュールの話に始まり、人材不足を嘆いたり、若手は直ぐやめちゃってとか。

あっという間に昼近くなり、宮古へ出発。

日差しが暖かくドライブ日より、流石に区界峠は道路脇に雪がありましたが後は殆ど雪は無し。

まずはうちさわのカツ丼で腹ごしらえ。



道の駅 宮古の港出船を見て



浄土ヶ浜経由で浄土ヶ浜大橋

 

田老まで行って三王岩

 

 

定番のルート、ポカポカ陽気で良いドライブ日和でした。

ここまで回ると14時30分を回りアポの時間。

故障対応の方は時間がかかったものの無事解決。

帰路も車は多かったものの、皆さん結構なスピード、想定より早く帰ることが出来ました。

たまにはこういう一日があっても良いかと。

Posted at 2024/02/09 01:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「癒されました。 http://cvw.jp/b/19077/48767837/
何シテル?   11/16 01:52
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation