• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年02月02日 イイね!

嫌なニュースばかり

嫌なニュースばかり今日は一日曇り空の肌寒い一日。

週日氷点下の真冬日でした。

今日も在宅勤務、

今日も血圧が下がらなければ、有給休暇で病院へ行こうと

思っていましたが、朝測ると132/82

夜も131/85と落ち着きました。




連日松本人志の性加害問題が報じられる中、今度はサッカー日本代表 伊東純也選手が性加害で刑事告訴。

ストイックな伊藤選手、酒も飲まないとのことで、代表戦の後、飲みに行くと言うこと自体が信じ難いのですが。

逆告訴したとのこと、嘘であって欲しいです。

そして、個人的にショックなのがこのニュース。

事実婚のパートナーがいるのに「3股交際発覚」 

若新雄純氏が慶應大学特任准教授を辞職へ  直撃に「テレビから消えます」


若新さんを知ったのはコロナで在宅勤務中に聞いていたラジオ、

シーズニングのコメンテーターとして定期的に出演。

語り口は軽いのですが、なかなか鋭い切り口に好感が持てました。

テレビでもコメンテーターとして活躍していたのですが...

記事の内容は読むのも嫌になる最低の男。

本人も全面的に認め、准教授も辞めメディアからも消えるとのこと。

潔いのが唯一の救いですが、何とも残念です。

それにしてもこういった性加害関連記事が続きますね。

便乗して告発記事が続きそうな予感。

もうこんな記事は見たくないのですが。





Posted at 2024/02/03 02:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年01月31日 イイね!

なに〜!

なに〜!今日も出社日。

昨日は遅れてもリカバリー出来ましたが、今日は絶対遅れては駄目。

目覚ましセットもしっかり確認し就寝。

無事Alexaで目覚めました。

目覚めも良くいつも忘れている朝の血圧測定もやらねばと血圧計へ。

ところが測定結果が写真の驚きの結果。

上の179も高いですが、下の129は未体験の数値。

129が上の数字が本来の値なのですが。『血圧計がおかしくなった?』

ともう一度測ってみても。

 

若干下がったものの、やはり高いです。

昨晩測った際は142/82 高めとはいえ問題なかったのに。

『朝起きて直ぐこんなに高くて大丈夫?』とは思っても、もめまいがある訳でもなく普段と変わりはない感じ。

体調に問題はないのでAURAで出勤。出社して直ぐ会社に設置している血圧計へ。

会社の血圧計も自宅のものと全く同じ血圧計でした。

測ってみるとやはり170/100ぐらい、下が100を超えていました。

自宅の血圧計は壊れてはいない模様。とりあえず仕事。

仕事中も何の問題も無し。お昼は営業さんの一声で人気店anabaへ。

店舗が新しくなってから初めての入店でした。おしゃれな作りでしたがセンターに厨房が有る牛丼店スタイル。

カウンターメインなので客の回転が早く儲かりそうな作り。

実際次々と客が訪れていましたがでていく人も多いので殆ど待ち時間は無いようでした。



これで味噌ラーメンです。

チャーシューは美味しかったですが、自分はこういうどろどろしたスープは苦手なのですが。



血圧が高いと聞くと何となく頭がぼ~っとするような感覚が無いとも言えず。

午後から帰宅して在宅勤務にしました。

何度測ってもやはり血圧は高め。薬を飲み忘れると高くはなるのですが、しっかり飲んでいます。

じわじわと下がり150/100位にはなりました。

後は明日の朝、どれぐらいの数値になるかです。

Posted at 2024/02/01 00:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年01月27日 イイね!

結局まずまずの天気

結局まずまずの天気朝は曇り空から。

晴れ間が出たかと思うと雪が舞って来たりの天気。

雪が降ったのでスキーに行くタイミングなのですが。

どうもやる気が湧きません。

天気予報もあまり良くなかったので今日は家仕事。

ファンベルトが異音を発している除雪機、充電出来なくなりオーガの上げ下げが出来なくなった件。

バッテリーが弱っているだろうとチャージャーで充電しようと繋いでみると

バッテリーはグリーン、健康状態。不具合の原因が他にあったりしなければ良いのですが。

お昼は久しぶりに盛岡タンメンを食べに。

珍しく空いていましたが、暫く待たされました。



その後、ホームセンターへ。旧宅で使うコンパネを買いに。

標準サイズの1800mmまでは必要なくて半分で良いのですが、恭順サイズしか有りません。

しょうがないので標準サイズを購入する事にしたのですが、長さ180cm、FIT4には入りません。

なんとか入るでしょうが運転できません。

ホームセンターで貸し出している軽の商用バンを借りることに。



当然オートマですが、走り出すと違和感。

スピードが上がるとギヤをシフトするのですが、普通のATとは違い

MTのギアチェンジのように間が空いてシフトアップ。

マニュアルモードまであります。



『まさか自動でシフトチェンジするMT?』

調べると本当にATを自動化したものでした。

「Auto Gear Shift(オートギヤシフト)」

なかなか面白かったですが、シフトチャンジの間に駆動がかからない時間が1秒ほど。

これはちょっと致命的。何とももどかしい時間。何よりコーナーリング中など

駆動がかからない時間が有るのは挙動も不安定に。

まあ、そんな走りを求める人のために作ったものではないのでしょうけど。

それでもAGSを初めて知る良い機会になりました。
Posted at 2024/01/29 00:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年01月25日 イイね!

仰天

仰天今朝は薄っすら積雪。

嫁さんが出かける前にササッと雪かき。

日中は陽がさすタイミングもあり、駐車場の雪はすっかり融けたのですが。

夕方雪が降り出し、朝と同じ状態に逆戻り。

明日は出勤なので積もらないで欲しいのですが。


Xを見ていたら

岩手県で相続人がいない20億の資産を持った方が亡くなり殆どの財産の土地や現金は国に没収されました

岩手で資産20億に目が惹きつけられましたが、財産は全て国に没収。

石川の震災があったので、何ともやりきれない気持ちになります。

国庫、寄付、慈善団体、どれも怪しい世の中ですから。

この岩手の20億の方、盛岡の方でした。

それも自宅は一昨年、住宅購入候補だったビルダーさんの事務所の直ぐ近く。

資産家男性の遺志に背いて「遺産20億円が国庫に」の顛末 「遺言書があれば…」相談受けた行政書士の無念

なんか聞いた話と思ったら、【ザ世界仰天ニュース】で放送された内容、嫁さんと見ていました。

ザ!世界仰天ニュース 20億円遺産相続!まさかの人が手にする?

テレビでは「東北地方に住んでいる大平吉郎さん」という紹介。てっきり仮名だと思い

『どこの話なんだろうね。』と見ていたのですが。

結局故人の遺志は全く継がれること無く資産は処分され国庫へ。

遺言状、中々書いて貰うのは大変ですが、やはり本人の自覚が大切かと。

本人が国に収めたいと言うのなら何も言えませんが。

Posted at 2024/01/26 01:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年01月24日 イイね!

やっと冬らしく

やっと冬らしく晩ごはん前、みんカラをチェックしようとするとアクセスできず。

規約違反でデータ削除されたかと焦りましたが

みんカラ側のトラブルだった様でホッとしました。

結構長時間アクセスできなかったですよね。



昨日寝る時に外を確認すると薄っすら積雪。

朝起きると雪は止んでいたものの、5センチほどの積雪でした。

自分は在宅ですが、嫁さんがパートなので雪かき。

久しぶりに気温が下がっての積雪。フワフワの雪で雪かきも楽でした。

ところが雪かきを終え、仕事をしていると結構な吹雪に。

 

この調子で積もったら結構な積雪になりそうと心配しましたが、その後は吹雪いたり晴れたりの繰り返し。

夕方仕事終わりで晴れたので、再度雪かき。

除雪機を出して除雪していると、ファンベルトが鳴り出し、音がどんどん大きくなりました。

大丈夫だろうと続けていると、オーガ(除雪機のローター部分)が下がらなくなりました。

ということは除雪できなくなりました。

実は一昨日、農機具屋さんに見てもらい、ファンベルトを注文したところ。

ちょうどファンベルトが滑って充電できなくなると今日の症状になるとのこと。

オーガの上下はエンジン駆動ではなく、モーターで上下。

ファンベルトで充電できなくなるとバッテリーが弱ってしまい上下出来なくなると話していました。

寒波が来るというので、寒波が過ぎてからファンベルトの交換をお願いしていましたが

除雪できないのは厳しいので入荷したら直ぐに交換をお願いしようと思います。


Posted at 2024/01/25 00:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「癒されました。 http://cvw.jp/b/19077/48767837/
何シテル?   11/16 01:52
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation