• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

忘れてた!

忘れてた!朝起きてカーテンを開けると雪景色。

と言っても薄っすらと積もっただけ。

午後には融けました。

今日は外出無し、新旧PCのデータ移行と整理を実施。

夕方になり、嫁さんが晩御飯の支度を始めたタイミングで

今日は母親の誕生日という事を思い出しました。

このまま気付かなかったことにしてスルーというのも有りかとは思いましたが

結局『ケーキだけでも買って来ようか。』という話になったのが夕飯30分前。

近くのセブンイレブンに行ったのですが、ケーキは有りませんでした。

結局盛岡のイオンまで行きコージーコーナーのショートケーキ。

苺のショートケーキも有りましたが、タマには違ったものも良いかと選んだのがこちら。



遅れて始まった夕食、本人も自分から誕生日を告げる訳でもなく普段の夕食。

食後にケーキを出し、『誕生日おめでとう』となりました。

喜んでくれました。

80歳だそうです。

Posted at 2024/01/08 01:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年01月02日 イイね!

新年の挨拶へ

新年の挨拶へ今日は宮城へ。

早めに起きて9時前に出発。

雪がハラハラと舞っている中の出発でしたが、

南下するほど天気は良くなり、宮城は陽が指す良い天気。

トイレに立ち寄った平泉PAでメーターを見ると

キリが良かったので撮影。

2日はまだ空いているだろうと読んだ東北自動車道でしたが結構交通量は有りました。

大崎市古川の”もちべい”さんの福袋をお土産に嫁さんの実家へ。

昨年もそうでしたが、ポカポカと温かい陽気。

お昼をごちそうになりながら箱根駅伝を観戦。

その後、”出川哲朗の充電させてもらえませんか”は再放送でしたが鳴子から松島までの旅。

見慣れた場所を走っていてみんなで盛り上がりました。

特に嫁さんの実家の近所で充電させて貰っていたのには驚きました。

実家を後に石巻のイオンでおみやげを買い三陸道に乗って帰路へ。

道中のニュースで羽田空港の衝突事故を見ました。

羽田空港で日本航空機が炎上 海保の航空機と接触で火災か

管制側のオペレーションミスなのか飛行機側のヒアリングミスなのか。

いずれにしてもテクノロジーが進んだ現代でも、無線でのやり取りで制御というのが

今回のような事故が起こる根本原因。

日航側乗員全員が無事というのは本当に奇跡と思います。衝突の仕方によっては大惨事の可能性も。

海上保安庁の航空機は新潟へ支援機材の運搬に向かう所というのが何とも痛ましいです。

無くなられた方のご冥福をお祈りします。

Posted at 2024/01/03 02:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年01月01日 イイね!

明けまして...

明けまして...昨晩、新年を迎えそろそろ寝ようとすると

F1総集編をやっていたので見ていました。

メキシコGPまでは記憶にあるのですが...

気付くと5時30分、それから風呂に入り寝たのは6時でした。

起きたのは9時30分、カーテンを開けるといい天気。

初日の出を見逃したと後悔。

雲ひとつ無い岩手山が見られた元旦なんてちょっと記憶にありません。



息子は明日から仕事というので昼ごはんにおせちを食べて帰って行きました。

自分は出していなかった方から来た年賀状を書き郵便局へ。

帰りに昨晩は酒を飲んだので行けなかった地元の神社へ元朝詣りへ。

今年の参道は雪は全く無く乾いていたので驚きました。



誰もいないと思ったら家族連れが訪れていて挨拶。

そして誰も居なくなったところでお参りして帰宅。



折角の良い天気、先日洗ったAURA、汚れが目立ったので再洗車。

 



日も暮れかかった頃、明日は嫁さんの実家に行くことになったので手土産を買いに元旦営業のイオンへ。

激混みでした。駐車場も満車表示、店内アナウンスでは「出庫に時間がかかり申し訳ございません。」

福袋も見ること無く、お土産だけを買い裏口から抜けて帰宅しました。

帰り道に流れてきた北陸地震のニュース。

石川県能登地方で震度7の地震 新潟県でも震度6弱 M7.6

地震の被害、津波、火災と東日本大震災を思い起こさせる状況。

そして今回の地震は強い揺れが何度も襲っているという恐ろしい状況。

何と言っても元旦にこんな地震が襲うという自然の猛威に慄くばかりです。

石川・能登の震度7 「地下水」で断層滑りやすく発生か

現地では余震も続き、眠れない夜を過ごされていると思います。

お見舞い申し上げます。

少しでも被害が少ない事を祈ります。



本来は、”明けましておめでとうございます。” で始めるはずだった今日のブログですが、

おめでとうは控えさせて頂きます。
Posted at 2024/01/02 00:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年12月31日 イイね!

年納め

年納め今日で2023年もおしまい

晴れませんでしたが、気温はプラス

年越しにしては温かい一日。

バラバラと雨も。

午前中は年越し料理の買出し。

午後は洗車と大掃除の残りの窓掃除。

くたびれました。

水槽掃除をしていると弟と姪っ子が来てメンバー勢揃い。

いつものように紅白を観ながら。

これまで両親が 最近若い人向けで知らない曲ばかりというのが恒例でしたが

今年は自分が言う事に。

今年はジャニーズを排除した紅白ですが、代わりに増えたのがK−POP

殆どが知らないグループと曲、がっかりでした。




今年一年お付き合い頂きありがとうございました。

来年、皆様にとって良い一年になる事をお祈りします。
Posted at 2023/12/31 23:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2023年12月30日 イイね!

親バカ

親バカ昨晩、息子は同窓生と飲み会へ。

年末で飲み屋の予約が取れたのは9時とのこと

最終電車は田舎なので22時30分。

久しぶりの再開、最終で帰ってくる訳は有りません。

新居に転居の前は駅から歩いて帰ってこれる距離だったので

勝手に帰ってこれたのですが、新居は駅から遠く歩いては無理。

案の定、息子からLINEが入り、「朝までROUND ONEで遊んで電車で帰るから8時に迎えに来て。」と。

しかし調べるとROUND ONEの営業時間は朝6時まで。

5時20分発の電車は有るけれど...

最寄りの小岩井駅に行くのもROUND ONEに迎えに行くのも大して変わりないので

6時にROUND ONEに迎えに行くことに。

5時20分に起きて迎えに行きました。幸い良い天気で良かったですが。

帰って再びベッド・イン、10時まで寝ました。

起きてから風呂掃除。一見きれいに見えてもカウンターのカバーを外すと汚れが。

夕方再び息子を盛岡へ。今日は違うメンバーと飲み会。

流石に今日は最終電車で帰ってきました。最寄りの小岩井駅まで迎えに。

まさか一日で2回も息子の送迎をすることになろうとは。


話は変わりますが、みんカラ、再び仕様変更。

何で使い慣れた仕様を変える必要があるのか。

顧客のことを全く考えない自己都合変更。

ユーザー離れが進むのでは。


Posted at 2023/12/31 01:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「バケモノ達 http://cvw.jp/b/19077/48770372/
何シテル?   11/17 02:29
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation