• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

続くねリコール

続くねリコール今日も在宅。予報通りの雨の肌寒い一日。

来週から暑くなるみたいです。

今日は通院日、病院の前にディーラーへ。

昨日不具合があったタイヤを届けました。

明日交換してくれるとのこと。



昨日はレヴォーグを始めとする電動パーキングブレーキの不具合が発表。

スバル・レヴォーグ/インプレッサなど 約25万台リコール届出 パーキングブレーキ作動しないおそれ

結構な台数でした。そしたら...

ホンダ「フィット」約11万台対象の改善対策を届け出、フロントカメラが起動しないおそれ

調べるとやはり対象車両になっていました。

Honda SENSINGのフロントワイドビューカメラがプログラムの不具合で起動しない場合があるとのこと。

そして起動していないにも関わらずインジケーターには動作中の表示になるという不具合。

アダプティブクルーズコントロール(ACC)を始め、カメラが起動していないと不安な所もありますが

いずれ運転していれば以上には気付くので基本的には問題無さそうです。

リコールの案内を待ちたいと思います。

そして今日はスズキからリコールの発表。

スズキ、「ハスラー」など3車種計6万3108台のリコール、CTVコントローラに不具合で走行不能の可能性

『そういえばトヨタもこの間リコールが合ったよな』と検索してみると気になる記事。

トヨタ新型GR86がリコール寸前?塗装やシール材の剥がれ…ディーラーに状況を聞いてみた

塗装の問題は大したことでは無いですが、エンジンブローが起きているとのこと。

オイルパンのパッキンの組み付け時、液体シールが塗りすぎていて剥がれ落ちストレーナーに詰まり

オイルが流れなくなりエンジンブロー。

こんな話を聞くとGR86ユーザーの方は心配になっちゃいますよね。愛車がエンジンブローはショックです。

ちょっとでも異常を感じたら無理して走らずエンジンを止めましょう。

それにしてもリコール、続きますね。

Posted at 2022/07/23 02:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2022年07月19日 イイね!

落札価格より送料が

落札価格より送料が昨晩も寝るのは遅かったのですが...

『そろそろ朝か。』と起きて時計を見るとまさかの5時。

二度寝を試みるも中々寝れずウトウト。

寝不足のままで在宅勤務でした。

今日はどんより曇り空。時折雨がパラツキました。

在宅勤務を終え、実家へ。

実家のトラック、春先に車検だったのですが、夏タイヤがすり減り、残り溝不足。

スタッドレスを履かせ車検を通し、そのままスタッドレスを履かせていました。

新品を購入するまでもないだろうと、ホイールセットをヤフオクで探していました。

かなり前に販売終了しているハイエーストラックのホイールセット、なかなか良い商品が出品されません。

先週、残り溝は少ないものの、夏タイヤとホイールセットが出品され4本8,000円で落札。

ところが送料の通知を見るとまさかの8,800円、落札価格より送料が高く付きました。

ヤフオクユーザーにとっては厳しい送料高騰ですが、運送業界も苦しい所、致し方ないでしょう。


交換作業中、土砂降りになり焦りましたが無事完了。

やはりエアーインパクトの力は偉大です。


帰りの車内で見たニュース。

東金道路のあおり運転 容疑者死亡で書類送検

自分も4月にUPしたブログ犯人が見つかり書類送検されたとのこと。

これだけの証拠ビデオが有りながらずいぶん時間がかかったものです。

ところが犯人は逮捕状準備中に死亡とのこと、車両も見つかっていないそうです。

様々な憶測と謎が残る結末。結局なぜあんな危険なあおり運転をしたのかは分からないまま。

後味は悪いものの、悪質なあおり運転は捕まるという事が世間に知れ渡るのは良い事かと。
Posted at 2022/07/20 01:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2022年07月15日 イイね!

希望ナンバーどうする?

希望ナンバーどうする?予報通り今日は朝から雨。

小降りになることは有ったものの、一日降り続きました。

明日も降水確率100%との事。

昨日タイヤを受け取ったのは正解でした。

ディーラーからメールが入り、郵送した印鑑証明が届いたとのこと。

8月5日を目処に登録処理をする予定とのこと。

「来週末までには希望ナンバーを決めてください。」との事。

すっかり頭にありませんでした。契約時、『とりあえず希望ナンバーで。』とお願いしていました。

SUBARU車であれば”5”絡みで悩まず決まるのですが...

ちなみに今乗っているレガシィ、希望ナンバーではなかったのですが”〇〇ー55”と
軌跡のお気に入りナンバー。

そのナンバーをそのまま新車に引き継ぐというのも一つの案ですが...

どうもピンときません。まあ1週間、考えてみます。



日本のナンバープレート、海外で人気があるとのこと。

なぜ海外に東北ナンバーが流出!? 日本のナンバープレートが世界で転売される理由とは

日本では海外の横長ナンバープレートがカッコイイと思われているのに....

確かにドライバーで簡単に外せるナンバープレート一番被害件数が多い車両部品とのこと。

これまでロックナットなんて付けたことはありませんが、確かに盗まれると再発行など面倒ですね。
Posted at 2022/07/16 02:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2022年07月14日 イイね!

甘かった

甘かった今日も在宅勤務。

空は一日どんよりでしたが雨は降らず。

今日はいつもより早く勤務開始したため16時に勤務終了。

アップガレージに届いているタイヤを引き取りに。

週末に引き取りに行くつもりでしたが雨の予報なので今日引き取ることに。

納車前に夏冬双方のタイヤを購入しちゃいました。

まずはトラックを借りに実家へ。

ついでにレガシィのタイヤを査定して貰おうと全て積み込み出発。

まずはアップガレージ他店から取り寄せてもらったタイヤ達にご対面。

中古なので流石に無傷では有りませんでしたが、擦り傷程度、満足出来る買い物が出来ました。

 

お披露目は後日。

そして、持参したレガシィのタイヤを査定。

しばらく待たされ、店員さんがやってきました。

何と夏冬共に溝はまだまだ有るもののタイヤは買い取ることが出来ないとの事。

MICHELINの2019以前のタイヤは硬化しているので買い取りできないとのこと。

そしてホイールもBBSが1.5万円、YOKOHAMA AVSも1.2万円との事。

当然1本ではなく、4本の値段。

店員さんも小声で「会社の規定なので、すいません。オークションで売った方が高く売れますよ。」との事。

再びトラックに積み込んで帰ってきました。

やはりこのタイヤ、まだまだ走れます。勿体ないです。

 

磨いてあげてオークションに出品しましょう。




関連情報URL : https://www.upgarage.com/
Posted at 2022/07/15 01:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2022年07月12日 イイね!

勘弁して!Rolling PWN

勘弁して!Rolling PWN今日は出社日、月一回の長丁場の定例会。

出社時は風があり快適だったのですが、

会議開始に合わせ雨が降り出し帰宅時も。

自宅周辺は降っていなかったとのことでしたが、

雨を引き連れ帰宅する形に。



これはまずい

ほとんどのホンダ車を勝手に解錠&エンジン始動できる脆弱性「Rolling PWN」が発見される

この解錠装置が闇市場で売られているかと思うとゾッとします。

駐車場に留めてあるHONDA車が盗み放題。

オーナーとしてできることはハンドルロックくらい。

と言っても買い物で止めるたびにハンドルロックを掛けるなんて現実離れ。

ここはHONDAに早急に対策プログラムを造って欲しい所。

といってもリコール対象の不具合なわけではないので、

HONDAが結構な時間とお金がかかる対策プログラムとユーザー車両へのインストールをやってくれるのか疑問。

このニュースを拡散しHONDAが動いてくれるのを期待するしかありません。


Posted at 2022/07/13 02:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「冬到来 http://cvw.jp/b/19077/48773386/
何シテル?   11/19 00:56
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation