• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

こういうお店、イイね!

こういうお店、イイね!今朝はゆっくり朝寝。

のつもりでしたが、夢見が悪く...

どっかの駐車場にレガシィを置いていたら

翌朝レガシィはブロックに乗せられ、バラバラになっていました。

目覚めが悪く、二度寝する気にもならず7時に起床。

午前中、やりたいことは細々と有ったのですが、今日は月初めの第一日曜日、”軽トラ市”開催で何も出来ず。

お昼近くにタイヤが届いたというので実家に。NEWフィット用のスタッドレスが到着。

結局ちょっと古い新品VRX2と新品に近いホイールの組み合わせ。

 

お昼を食べて、カー用品店巡り。

新品ガラスにリニューアルしたフィット、撥水コートをしたかったのですが、Netで探してみると

3ヶ月しか効果が無いフッ素コートが殆ど。

レガシィの車検証が出来たというのでお世話になったオートバックスへ行き受け取り。

ガラスの撥水コートの施工をやっているか聞いてみると、今はやっていないとの事。

最後にホームページに自分の要求にピッタリのスーパーガラスコーティングが有ったので行ってみました。

HPでは油膜取りの工程があり、『ガラス交換したばかりなので油膜取りは不要なのですが。』嫁げると

ピットからスタッフが出てきて、

「油膜取りとセットの作業なので省略することは出来ません。」との事。

さらに「油膜取りには研磨剤が入っているので、新品ガラスの場合、細かい傷をつけることになります。」

とのことで、「新品ガラスであれば、ガラコなどの市販の撥水剤を塗られた方が良いです。」

「1年経過後にスーパーガラスコーティングを施工されたほうが良いと思います。」との事でした。

客に言われた通りに施工すればサービス料金が貰えるのに適切なアドバイス。

有り難いです。

ひねくれた考え方をすれば、後でクレームが怖いというのも有るのかもしれませんが。

丁度セール品だった、超ガラコを購入して帰りました。

Posted at 2020/10/05 00:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2020年10月02日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!10月2日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 ワイパーブレード交換ぐらい

■この1年でこんな整備をしました!
 オイル交換 2回
 ヘッドライト磨き

■愛車のイイね!数(2020年10月02日時点)
 571イイね! ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
 錆の進行が進んでいるので、なんとか次回車検までの維持

■愛車に一言
 レガシィが納車されてからあっという間の11年です。
 年間走行距離:3112km 過走行だった時期もあったのに..
 すっかり乗る機会も減り、申し訳ないの一言。
 雪が降ったらスキー場までの道中、楽しませて下さい。 

>>愛車プロフィールはこちら



今日は西和賀の工事の最終日。無事完了と思ったら...

帰ってから設定内容をチェックすると誤り発見。月曜日に再設定を依頼。

朝方は曇り空でしたが、秋晴れの良い天気。ドライブ日和でした。
Posted at 2020/10/03 01:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2020年09月29日 イイね!

エーミング?

エーミング?昨晩、天気予報を見ると、東北一円全て晴れマーク。

正直悩みました。

毎年紅葉を眺めに登っている三ツ石山。

今年は暑かったので紅葉の見頃もずれ込み今週末が見頃の模様

残念ながら今週末の天気は今ひとつ、そもそも皆さん考える事は同じなので週末は激混みの予感。

会社をサボって平日の快晴の三ツ石山の紅葉散策。

行きたいのは山々でしたが、今やっている仕事は自分一人ではなく協力して貰いやっているので泣く泣く断念。

迎えた朝は霧が立ち込め、日注目も雲が多めの晴れの天気、快晴ではなくてホッとしました。



ガラス交換でディーラーに入庫中の我が家のフィット。

保険屋さんから修理代が160,897円との連絡は届いたのですが、ディーラーからの連絡は無し。

多分、地デジのフィルムアンテナの入手に時間がかかっているのだと思います。

そのフロントガラス交換、我が家のフィットは交換するだけですが、

運転支援システム装着の現在の車は単純に交換だけでは済まないのこと。

スバル「アイサイト」装着車はエーミングで修理代が高額?飛び石傷でガラス交換20万円

エーミング、初めて聞く言葉。

フロントガラスを始め、センサーに関連する破損部品を交換後、センサーの調整&セッティング作業が必要との事。

センサーのちょっとした誤差が誤認識等で事故が起きたら大変なこと。

支援システム非装着車であれば補修で済むような小さな飛び石キズも場所によってはガラス交換しか無いそうです。

便利な運転支援システムですが、高機能な物だけに修理費用も高くつくようです。

車両保険はしっかり入っていないといけませんね。

Posted at 2020/09/30 01:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2020年09月26日 イイね!

レガシィ車検入庫

レガシィ車検入庫昨日のブログ、写真にはオリンピックで使用される

聖火リレートーチが載っていましたが記事では触れず。

失礼しました。

岩手ではこの聖火リレートーチを各市町村持ち回りで展示

するとの事ですが、県内TOP側が町から。丁度休みだったので見に行ったのでした。


台風が接近し、雨風が強まってきていましたが、寝る頃には穏やかに。

今朝は曇り空でしたが、半袖では寒い朝でした。

今日はレガシィの車検入庫日、久しぶりに車内清掃してあげました。

夕方入庫し、明日の夜終了の予定。

我が家の駐車場には代車二台が並ぶことに。

Posted at 2020/09/27 00:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2020年09月21日 イイね!

入っていて良かった

入っていて良かった秋めいてきました。朝晩ヒンヤリ。

昨晩は毛布を追加して寝ました。

秋空で目覚めた朝。

心配なのはフィットのフロントガラスのヒビ。

昨晩、心配だという嫁さんはフロントガラスにダンボールを敷いていました。

起きると直ぐにフロントガラスを確認、ヒビは昨日のままで一安心。

ところが、時間が経過し気温が上がってくるにつれて、少しずつヒビが伸びていきテープを張った端まで。

ヒビの方向が変わり、運転席側に曲がってきました。

遠出はしないにしても嫁さんは通勤で使うフィット。これは走れるうちにディーラーに入庫することに。

実家へ出向き、実家のデイズルークスを借りることに。

お昼を食べ、保険会社に電話。これからディーラーに入庫予定と説明。

すると、「代車特約オプションが付随していますがレンタカーをお借りしますか?」との事。

ディーラーの代車を借りるか難しい場合は保険会社で手配してくれるとの事です。

まずはディラーに確認しますということで、電話を切りディラーの営業さんに電話。

状況を説明すると代車が1台あったので大丈夫です。との事。

早速フィットの荷物を下ろしディーラーへ。代車は写真の黒のFIT3ガソリンエンジン車。

新車の匂いが残る7000キロしか走っていない車でした。

ガラス屋さんが休んでいるのではっきりとは言えないそうですが、ガラス交換はすぐできそう。

問題はカーナビのTVアンテナがフロントガラスに貼り付けて有るのでこちらも交換要。

このフィルムアンテナの手配に手こずりそうとのこと。修理完了は10月に入るかもとの事です。

FIT4購入前にFIT3を堪能することに。

免責ゼロ特約に加え、代車特約、付けていて良かったです。

Posted at 2020/09/22 01:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「これが見たかったんじゃ http://cvw.jp/b/19077/48777762/
何シテル?   11/22 02:09
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation