• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年07月03日 イイね!

最悪のめぐり合わせの天気

最悪のめぐり合わせの天気今日も昨日に続き朝から良い天気。

しかし残念ながら予報通り14時から雨が降り出しました。

今日は年に一度の岩手で行われる楽天イーグルスの試合が

行われる日。

天気予報では処によって激しい雨との予報。

やはり雨脚は強く試合は中止に。

自分は今年も最初から観戦に行くつもりは有りませんでした。

銀次選手も引退し、応援したいという選手も居なくなったイーグルス。

戦力的にもとても上位を狙える戦力では有りません。交流戦優勝はまさに奇跡。

リーグ戦に戻ると案の定、低迷中。

チケットの売れ行きも悪かったようで、CMも開催間近まで流れていました。

先週金曜日、会社からの同報メールで取引先からチケットを貰ったとのことで希望者に配布とのメール。

一瞬心が動きましたが天気予報を見ると雨だったのでスルーしました。

とはいえ、年に一回の岩手で生のプロの試合観戦を楽しみにしていたファンにはがっかりの天気。

滝沢市出身でプロ2年目のオリックス斎藤響介投手が先発するというので

楽しみにしていたファンも多かったと思います。

斎藤響介が先発、県人対決なるか 盛岡で3日「楽天-オリックス」

昨日は良い天気、明日も曇り時々雨と今日だけが最悪の天気でした。

半日ずれてくれれば試合は出来たでしょうに。

Posted at 2024/07/04 01:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2023年11月21日 イイね!

悲しいニュース

悲しいニュース今日は晴れの予報でしたが、雲が多く肌寒い一日。

明日まで晴れるそうですが、そこから下り坂。

土曜日は雪マークがありますが、宮城へ行くことに。

スタッドレスに交換しなければ。

午後から弟がやって来て交換していきました。



楽天イーグルスから戦力外通告されていた銀次選手。

東北楽天・銀次が現役引退 歴代最長18年在籍 13年日本一の立役者

やはり、分かってはいましたが、残念でなりません。

実力を出し切って結果を出せなかったのであれば戦力外も致し方ないと納得できますが

出場機会すら与えられず、飼い殺し状態にしておいての戦力外通告。

銀次選手にとってつらい一年だったと思います。

戦力外を通告されてから引退を決断するまでも随分悩んだでしょうね。

やりきったという思いがあれば、引退の決断も早かったのでしょうが。

負の遺産ばかり大量に残して去った石井前監督、恨みしか有りません。

球団スタッフとして残るという銀次選手。球団を正しい方向へ動かして言って欲しいものです。

Posted at 2023/11/22 01:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2023年11月01日 イイね!

やっぱりか

やっぱりか今日から11月、今日も良い天気。

午後から出社。

試運転も兼ねてなのか事務所に入ると暖房が入っていて驚きました。

良い天気の一日でしたが、夜になり雷雲襲来のアラーム。

程なく雷が鳴り出し停電に。

まいったなーと思ったら1分ほどで復旧し助かりました。



今日のニュース

【楽天】田中将大、右肘関節鏡視下クリーニング術「慌てず、じっくり」試合復帰へ4カ月の見込み

イーグルスの低迷の一因、田中将大投手で勝てないこと

楽天・田中将大はなぜ打たれるのか? 防御率5点台… データで検証する

速球のスピードが有るわけでもなく制球力が落ちてきているのは確かでしたが

何よりマウンドに経った際のかつてのうたれないという自身が無さそうな素振りが気になっていました。

やはり肘に違和感があったんですね。何時からだったのやら。

引退が囁かれてもいましたが、200勝にあと3勝ということが

手術をして復活しようというモチベーションになったのかも。

来シーズンは復活!お願いします!

Posted at 2023/11/02 01:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2023年10月10日 イイね!

あまりにもあっけない終焉

あまりにもあっけない終焉今日は朝から雨が降ったり止んだり。

朝晩はすっかり寒くなりました。

お昼時には結構な豪雨。

13時、雨が止んだタイミングでインターホンが鳴りました。

来訪の連絡があった浄化槽の汲取りと清掃作業。

2名が2台の作業車で来訪、汲取った後、浄化槽に給水するために2台必要との事でした。

『晴れたタイミングで良かったですね。』と話していたら再び雨。

手が離せないので濡れながら作業する姿に傘をさしてあげ、作業完了。綺麗にして頂きました。

 



在宅勤務を終え18時から楽天イーグルスの今期最終戦、CS進出をかけたロッテとの頂上決戦でした。

雨で開始が30分遅れて始まった試合。

気合の入った則本投手が好投するもアンラッキーな失点と高めに入った球がホームランになり2点のビハインド。

しかし、今日は打撃が散々。

初回のワンアウト満塁を初めチャンスを作りながらも併殺や凡打で結局0封で完敗。

全く良いところのない最終戦。気迫が全く伝わってこない頂上決戦とは思えない寂しい試合。

終盤盛り返しましたが今期を象徴するかのような試合でした。

最終戦は完敗 勝てば2年ぶりCS進出を逃す...最大借金13から巻き返しならず

則本が安田に痛恨被弾 初回1死満塁で併殺が響く


石井監督、声震わせ謝罪「皆さんをCSにお連れすることできず、申し訳ありません」
Posted at 2023/10/11 01:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2023年09月20日 イイね!

年一回のイーグルス観戦 久しぶりの快勝

年一回のイーグルス観戦 久しぶりの快勝年一回の仙台での人間ドック、今年もやってきました。

朝5時起き、起きれるか不安でしたが、

4時すぎに目覚め、二度寝は危険なのでそのまま起きることに。

といっても、朝ごはんは食べれないので準備をして出発。

道中、睡魔が。普段はガムを食べ、

コーヒーを飲んだりする目を食べたりするところですが、水しか飲めません。

結局ヤバい状態になったので、PAで10分仮眠しました。

なんとか予定時刻に到着し、人間ドック受験。

苦手な胃カメラもなんとかやり過ごし、例年通りの検査結果になりそうです。

絶食から開放され、やっと食事を取れることになる昼食、楽しみに弁当の蓋をあけると絶句。

写真を撮れませんでしたが、まともなおかずは、サバの味噌煮のみ。

あとはふかし芋、ブロッコリー、キャベツの千切り、もやし、酢の物。

サバとご飯と味噌汁だけ食べ、病院向かいのラーメン屋さんでラーメンを食べました。



午後の検査も無事終了しホテルへ。

今年も人間ドックの予約は楽天イーグルスの主催試合に合わせ予約。

今年はソフトバンク戦でした。

ところが今年のイーグルスはシーズン開幕当初から大不振、銀次を始め主だった選手は2軍

今年は観戦してもしょうがないかとも思ったのですが、例年のメンバーとの再開を楽しみに行ってきました。

 

メンバーと再開し、ビールの飲みながらの観戦。

序盤は両チームヒットも出ず、寂しい展開。

今年はソフトバンクもおかしな状態のようで、先発メンバーに知らない選手が多数。

途中から予報にはなかった雨が降り出し、誰も雨の準備なし。本降りになったらどうしようという状態で観戦。

そんな中、イーグルスは連打が出て快勝しゲーム差は0.5に。

楽天が3位鷹に「0.5」差に迫る 藤井が5回1失点で3勝目…5回に3得点で勝ち越し

まさかここまで挽回できるとは、例年終盤失速するパターンでしたが今年は逆です。

自分が観戦した試合は殆どが負け試合でしたが、快勝し試合後のセレモニーも見ることが出来ました。

 

ホテルへ戻り、良いもあり寝てしまい、現在4時。これから風呂に入ります。
Posted at 2023/09/21 04:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ

プロフィール

「ごめんねデイズ http://cvw.jp/b/19077/48710795/
何シテル?   10/14 01:54
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation