• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

台風~人間ドック~試合開催~快勝~

台風~人間ドック~試合開催~快勝~台風接近という事で昨夜は急遽、嫁さんの実家へ宿泊。

エアコンが無い締め切った部屋

扇風機を回すも、寝苦しくて熟睡出来ず。

実家を出た時は持っていた空。

仙台はどしゃ降りでした。

月曜日とは言え イーグルスの試合があったので今日明日で予約した人間ドック。

台風では諦めるしか無かったのですが。

アプリで確認してもなかなか中止の発表がありません。

ドックの初日が終わろうというタイミングでチケットを頼んでいた後輩からメール。

開催が決定したとのこと。

諦めていたのでまさかの展開にテンションアップ。

ホテルに戻り身支度をして球場へ。

シートはボックスシート、ゆったり座れて眺めも良く良席でした。



但し、電光掲示板とセンターが見えないのかネック。




ところが期待の岸投手は今日も一発病で4点を献上。

則本投手といい、どうしちゃったんでしょう。

それでも何とか追い付き浅村選手のタイムリーで勝ち越し、最後は松井投手が完璧に抑え快勝。

中止と思っていた試合が、快勝。

残り13試合、全部勝つつもりで行って欲しいものです。
2019年08月06日 イイね!

和製ランディ? ちょっと違うけど凄い

和製ランディ? ちょっと違うけど凄い遂に盛岡も猛暑日を記録。

最高気温は35.7度を記録したそうです。

組合関連で1時間遅い帰宅。

ここ2試合、お寒い状況だったイーグルス打線。

今日はうっぷんを晴らして爆発。ライオンズ相手に10対0の完勝。

銀次選手のホームラン、マルチ安打も素晴らしかったですが、何と言っても今日のヒーローは弓削投手。

ドラフト4位ルーキー。栃木出身で社会人野球SUBARUからの入団となれば応援したくなります。

そんな弓削投手、前回登板でプロ初勝利が2安打完封勝利。

楽天・弓削プロ初勝利 “和製ランディ”の真骨頂で2安打完封

今日も前回登板に続き7回を4安打無失点に抑える快投。

前回、今回と弓削投手のピッチングを見ていますが、これは打てないだろうというピッチングではありません。

相手チームからするとさぞかしもどかしいでしょう。

しかし、長身から腕を振り切る投球フォームからスライダー、カーブ、カットボールをコーナーへ。

何と言ってもコントロールが良くて球数も少ないのが素晴らしいです。

投球数が少ないということは守備につく野手達も負担が軽く、バッティングに専念できます。

今日も最後まで投げきり、完封できたでしょうが、10点差ということで次戦に向け温存したのでしょう。

塩見投手や辛島投手もこんなピッチングを目指して投げているのでしょうが。

弓削投手の場合、長身なので角度の付いたピッチングができるというのも持ち味に。

今日は西武ドームの暑さを想定し、フリースを着込んで練習してきたとのこと。

次戦の登板が楽しみです。
Posted at 2019/08/07 01:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2019年07月19日 イイね!

見直した!惜しかったね~

見直した!惜しかったね~今日もぐずついた天気。

それも蒸し暑い一日。

朝から晩まで打ち合わせの一日。

昼休み、そして退社後も。

時期組合役員の人選に難航。

このご時世、「組合役員をやってもいいよ。」

なんていう奇特な人はもう居ません。

結局、苦渋の決断で現職の方が次期も引き続きやってくれるということで落着。

組合役員は誰もが避けたい役割。でも誰かがやらないといけない仕事。

難しいものです。年々やりたくないという人は増えて行きのは明白。どうなることやら。

定時で仕事は終わるも、組合の件で電車は一本遅れ。

おかげで美馬投手の芸術的なピッチングを5回からしか見ることが出来ませんでした。

5回裏、千賀投手から4点を奪い取り美馬投手もリラックスして投げることが出来た模様。

絶妙のコントロールでストライク先行。浅村選手、村林選手のファインプレー。

打球が正面を突く運まで引き寄せて球場の雰囲気は完全試合達成を予感させました。

1球ごとに観客の声援が大きくなる中の投球。

指を咥えて完全試合を献上するソフトバンクではありません。

9回先頭の明石選手は最初から四球狙いに見えました。これまで降っていた際どいところを見逃し。

最後は美馬投手が力んでしまい完全試合は幻に。

気落ちした美馬投手を野球の神様は見逃さず、アンラッキーなポテンヒットでのヒットノーランも消え。

ダブルプレーの後、3塁打も打たれて失点。

結局残った記録は完投勝利のみとなってしまいましたが、素晴らしいピッチングでした。

キャッチャーの堀内選手のリードも良かったのだと思います。

美馬投手、信条の球のキレとコントロールが落ちてきて

ローテーションを守って勝ち星を重ねていくのはもう厳しいのかと思っていましたが、失礼しました。

岸投手がずついた天気。

それも蒸し暑い一日。

朝から晩まで打ち合わせの一日。

昼休み、そして退社後も。

時期組合役員の人選に難航。

このご時世、「組合役員をやってもいいよ。」なんていう奇特な人はもう居ません。

結局、苦渋の決断で現職の方が次期も引き続きやってくれるということで落着。

組合役員は誰もが避けたい役割。でも誰かがやらないといけない仕事。

難しいものです。年々やりたくないという人は増えて行きのは明白。どうなることやら。

定時で仕事は終わるも、組合の件で電車は一本遅れ。

おかげで美馬投手の芸術的なピッチングを5回からしか見ることが出来ませんでした。

5回裏、千賀投手から4点を奪い取り美馬投手もリラックスして投げることが出来た模様。

絶妙のコントロールでストライク先行。浅村選手、村林選手のファインプレー。

打球が正面を突く運まで引き寄せて球場の雰囲気は完全試合達成を予感させました。

1球ごとに観客の声援が大きくなる中の投球。

指を咥えて完全試合を献上するソフトバンクではありません。

9回先頭の明石選手は最初から四球狙いに見えました。これまで降っていた際どいところを見逃し。

最後は美馬投手が力んでしまい完全試合は幻に。

気落ちした美馬投手を野球の神様は見逃さず、アンラッキーなポテンヒットでのヒットノーランも消え。

ダブルプレーの後、3塁打も打たれて失点。

結局残った記録は完投勝利のみとなってしまいましたが、素晴らしいピッチングでした。

キャッチャーの堀内選手のリードも良かったのだと思います。

美馬投手、信条の球のキレとコントロールが落ちてきて

ローテーションを守って勝ち星を重ねていくのはもう厳しいのかと思っていましたが、失礼しました。

岸投手が抹消されてしまいましたが、次戦も頑張って欲しいものです。

ソフトバンク戦、3連勝の後、リベンジされ3連敗。今節はお返しして3連勝したいところ。

明日は蒲田投手。厳しい戦いになるかと思いますが、打ち勝ってほしいところです。
Posted at 2019/07/20 01:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2019年07月17日 イイね!

則本完全復活

則本完全復活夕方雷雨になるかもという今日の予報。

案の定、夕方帰宅時間が近づくと雨に。

傘を持って会社を出ると、空は青空。

しかし雨は結構な勢い。

もうしばらく待てば晴れるとわかっていてもバス停へ。

ところが肝心のバスがなかなか来ません。

急な雨でバスに乗る人が多かった模様です。



今日のイーグルスは3点ビハインドも得点を重ね逆転勝利。

1ヶ月ぶりの同一カード勝ち越しだそうです。

昨日の試合、則本投手の復帰後2戦目の登板。

残念ながらオリックスの山岡投手のピッチングも素晴らしく0対1の敗戦。

【オリックス】究極“スミ1”30年ぶり珍事 初回先頭の安打1本で勝った 

負けはしましたが、7回を投げて則本投手が許したヒットは1本。

昨年までの則本投手、ピンチになると”ギアを上げ”気合の入ったピッチングで真っ向勝負。

勿論抑える場面が多いのですが、痛打される場面もよく見受けました。

ところが、復帰後の2戦を見ての印象はポーカーフェイスで淡々と投げているように見えます。

力みが消え、冷静な球種の選択とコントロール。嶋捕手のリードが良いのかもしれませんが

昨年までの則本投手とはイメージチェンジ。勝ち星を積み重ねてくれると思います。

「めちゃくちゃホッとしています……」復活登板で10連敗を止めた楽天・則本昂大を直撃!
Posted at 2019/07/18 00:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2019年07月09日 イイね!

頼れるエース復活!

頼れるエース復活!今日もイイ天気でした。明日は快晴とのこと。

梅雨は何処へ?という感じですが週末は降り出す模様。

今日は則本投手の復帰戦という事でそそくさと帰宅。

6月23日からまさかの10連敗。

貯金を全て吐き出してしまったイーグルス。

9回ツーアウトまで行きながら、逆転された松井投手、中継ぎの高梨投手の制球難。

嶋捕手の腰痛離脱で試行錯誤のキャッチャーなど有りましたが、

何と言っても好調だった打撃陣の沈黙が連敗の大きな原因です。

特に開幕から全試合全イニング出場の浅村選手のバッティングに陰りが。

9回まで毎試合守備につくのは体力的にかなりキツイ筈。

休ませてあげればいいのに。

今日敗れると球団ワーストタイの11連敗、そして借金生活に入ってしまう大事な試合。

そんな大事な試合の先発を任されたのが開幕直前、肘の手術から復活した則本投手。

先日の則本投手の嬉しいニュース。

生涯楽天!則本、メジャー封印で史上最長7年契約 日本一&東京五輪に照準

メジャー行きを封印し、楽天に骨を埋めるという覚悟。

ファンにとっては涙モノの決断をしてくれました。

そして迎えた今日の試合。素晴らしいピッチングでした。

怪我からの復帰というせいか、力みが消え絶妙のコントロールと球のキレ。

惚れ惚れしました。

心配した打線も6得点。青山投手が被弾してしまいましたが完勝でした。

肘の手術から数ヶ月で復帰した則本投手。ちょっと肘の状態が心配ですが

本人の努力が大きかったでしょう。お疲れ様でした。



連敗は止まりましたが、明日勝たなければ意味がありません。

先発は岸投手。ピッチングは大丈夫でしょうが、岸投手が投げると何故か打てない打撃陣。

これまでのうっぷんを晴らして爆発して欲しいところです。


Posted at 2019/07/10 01:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ

プロフィール

「FIT4車検2回目 http://cvw.jp/b/19077/48715282/
何シテル?   10/17 01:22
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation