• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2019年01月10日 イイね!

シンガーソングライターという職業

シンガーソングライターという職業今日は関東以西は冷え込んだ模様。

対して東北は暖かい1日。

午後から本格的な雨になり、傘をさして帰宅。

1月に雨が降るなんてかつてはあり得なかったですが。

昨日のブログでレジェンド級の選手達の引退について

書きましたがもう一人、触れたかった人が

西野カナが活動休止「最高の20代」紅白は9年連続

特にファンというわけでもなかったですが、女性から支持されそうな歌詞と歌声。

紅白も9年連続出場した矢先に活動休止の発表。

このまま引退の可能性が高いそうです。

原因については諸説いろいろ出ていますね。

“平成の歌姫”西野カナの活動休止 完璧主義ゆえ声の不調が原因か

確かに紅白ではサビの高音部を歌うのがかなり辛そうでした。

<話はそれますが、松田聖子がキーを下げて野太い声で歌ったのは衝撃でした。

こちらはファンのためにも引退した方が良いと思うのですが...>

かと思えば

西野カナが衝撃の引退発表…20代の“燃え尽き症候群”か?

こんな噂も

西野カナ、「このまま引退」ささやかれるワケ――「バーニング幹部との関係」が影響のウワサも

彼女が支持されているのは歌声もありますが、何と言っても歌詞が素晴らしいからかと。

ただし、売れ続け、休む間もなくテレビにコンサートにと忙しい日々。

良い歌詞を書く環境とはとても言えない状況の中、プレッシャは日増しに大きくなっていたのかと。

年齢と喉の酷使で高音も厳しくなってきていたのかも。

シンガーソングライターという職業、事務所は次々とヒット曲を出して欲しいというのもわかりますが

定期的に休養期間を作ってあげないと行けないと思います。

西野カナさん、リフレッシュしてまた復帰して欲しいですね。
Posted at 2019/01/11 01:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | ニュース
2018年05月28日 イイね!

この歌声は?

この歌声は?機能に日焼け、風呂に入ろうと服を脱ぐと腕だけ真っ赤。

湯船に入れることができませんでした。

朝起きてもヒリヒリ、軽い火傷です。

そんな月曜日、早く帰りたかったのですが、

打ち合わせが白熱してしまい残業。

長い一週間になりそうです。



もう一つ心配事。

完治していた頚椎ヘルニア、今日は手首に腱鞘炎のような痛み。

そして腕も再び締め付けられるような痛みを感じます。

単純に疲れが溜まっているだけなら良いのですが...



帰り道聞いたラジオからかかってきた曲。



ラジオなので『これは男性?女性?』と悩みました。

グループ名が”Ryu Matsuyama”というので男性かな?とは思いましたけど。

帰宅してYouTubeを観て声とルックスの違いに再び驚き。

Ryu Matsuyama

ピアノスリーピースバンド。
イタリア生まれイタリア育ちのRyu(ピアノ・ボーカル)が
2012年に “Ryu Matsuyama”としてバンド活動をスタート。
2014年、結成当初からのメンバーであるTsuru(ベース)に
Jackson(ドラム)を加え現メンバーとなる。



ボーカルのRyoさんはイタリア生まれイタリア育ち、楽曲はすべて英語。

今までになかったタイプのバンドです。

関連情報URL : http://ryumatsuyama.com/
Posted at 2018/05/29 01:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2018年04月05日 イイね!

今日は竹原ピストル!

今日は竹原ピストル!今日は気温が低めの予報。

コートを着ていくか迷いましたが陽射しがあったので無しで出勤。

朝は大丈夫でしたが、帰りは夕暮れ、寒かったです。

寒々とした駅のホーム、スマホを開くとイーグルス敗戦のニュースが。

連敗ストッパーの藤平投手でも止められず。

点が取れませんね。一昨年のイーグルスに戻ってしまったようです。

気を取り直してラジオに集中。今日もまたSkyrocket Company

今日のゲストは竹原ピストルというので楽しみにしていました。

トークの話題になった曲、『Amazing Grace』



Newアルバム「GOOD LUCK TRACK」からリリースされた新曲、.Here we go !!もいい曲です。

そして、大杉漣さんの遺作となってしまったテレビ東京系ドラマ「バイプレイヤーズ」のエンディング曲2曲





2曲とも連さんの元気な姿が...

大杉漣さんにいいところを見せられるようにやるしかないな

古い曲ですが、この曲もいい曲です。



竹原ピストル、もっと早く殻で会いたかったシンガーです。









Posted at 2018/04/06 01:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2018年04月03日 イイね!

みんな頑張ってるね

みんな頑張ってるね朝からどんよりとした空。

結局一日曇り空。帰宅時間には西に真っ黒な雲。

雨を覚悟しましたが何とか持ってくれました。

帰りの電車で聴いているラジオSkyrocket Company

今日のゲストはNakamuraEmi

「サードアルバム 『NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.5』リリースしての来訪。

ブレないですね。イイです。



メジャーデビュー2年目の36歳。

苦労した分歌詞と歌声にパンチがあります。

頑張って欲しいです。


Skyrocket Company、先週はyui

しばらく名前を聞きませんでしたが、FLOWER FLOWERというバンドを組んで活動再開したとの事。

お母さんになった彼女、声は昔のままですが、まさにパワフルなロック。



パニック障害で休んでいたそうで、あまり無理せず自然体で頑張って欲しいものです。



話はガラリと変わり、今日は楽天イーグルスのホームゲーム。

星の前監督の追悼試合、先発投手は岸投手なので楽勝だと思っていたのですが....

帰宅してテレビを点けると松井裕樹投手の青ざめた顔、ノーアウト満塁の場面でした。

案の定タイムリーを打たれ今日も敗戦。作年はスタートダッシュが決まったのですが..

打てないですね...





Posted at 2018/04/04 01:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2017年11月09日 イイね!

MIYABI✕三浦大知✕シシド・カフカ

MIYABI✕三浦大知✕シシド・カフカ昨日までの暖かさから一転、朝起きると冷たい北風。

気温からすると、昨日と大して変わらないのですが、

体感温度は全く違いました。


今日のNHK、SONGSはザ・セッション ~ vs MIYAVI ~

サムライ・ギタリストMIYAVIが、今大注目のアーティストである三浦大知、シシド・カフカと共に

スペシャルなセッションを繰り広げる!

チョット”ベタ”な宣伝文句ですけど、その通りかと。

髪を切ったシシド・カフカ、髪をバッサリ切ってイメージチェンジ。イイ感じです。

  

三浦大知、彼の凄さが世間にも浸透してきましたね。



そしてMIYABIとのセッション



MKIYABIといえば“スラップ奏法”だったのですが、ギターでメロディを奏でることの大切さに築いたとのこと。

MIYAVI「自分自身にドキドキしなくなったら終わり」

まだまだ進化は続きそうです。



Posted at 2017/11/10 01:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「情けない! http://cvw.jp/b/19077/48624864/
何シテル?   08/29 01:55
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation