• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年08月25日 イイね!

テレビを観なくなる訳

テレビを観なくなる訳昨日は副反応で参りましたが、今日はすっかり復調。

昨晩は雨が強かったようですが熟睡。

ちょうど勤務終了時間に始まった甲子園・盛大附属の試合。

なんと監督は県大会でも投げていない投手を先発に。

次戦を見越しての器用でしょうがこれが大誤算、

ストライクが入らず、みすみす主導権を与える結果に。

そして県大会では好調だった金子選手、見るからに力が入りすぎ好機に三球三振

終盤は目がうつろ、自身も喪失しているのが画面でも分かる状態。交代させれば良いものを。

まあ、ここまで勝ち進めたのは出来すぎでしょう。


今日のニュース

“出演者が痛がる様子を笑いにする番組演出” BPOが審議へ

確かにいじめ問題が表面化してきている昨今、出演者に痛がる様子を笑いにしている番組は「いじめを助長する」

という意見も否定できないと思います。

ただ、そうなってしまうと多くのバラエティ番組が無くなり、お笑い芸人の仕事が。

そういう番組がなくなってしまうと、バラエティ番組はクイズとグルメ、旅番組だらけに。

益々つまらない番組ばかりになり、テレビ離れが加速し流れは更にYouTubeに。

たけしのお笑い番組が消え、とんねるずが消え、ダウンタウンもこれから大変そう。

個人的にはお笑いウルトラクイズとか、ガキの使いやあらへんで!!の

笑ってはいけないシリーズ、好きだったんですけどね。

今年の大晦日は放送出来るんですかね。





Posted at 2021/08/26 01:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | ニュース
2021年05月19日 イイね!

復活ありがとう

復活ありがとう今日も在宅。曇り空出迎えた朝から昼には降り始め

夜には本降りに。

仕事終わり、雨の中歩く訳には行かず。

イオンのショッピングモールを歩くことに。

なんとなく思いついた考えだったのですが、

いざ歩き始めると館内のモニターにはじめよう!イオンモールウォーキングと表示。

嫁さんとこちらの考えを見透かされたようでちょっと恥ずかしい気持ちに。

館内を2周し、食料品を購入して帰ってきました。

今日の歩数は4,200歩。


19年8月に放送された内容にヤラセが有ったとして休止に追い込まれていたTBSクレイジージャーニーが復活。

2時間特番として放送されました。

大好きな番組だったものの、ドキュメンタリー番組としては致命的なヤラセ発覚。

もう一度観れるとは思っていなかっただけに嬉しさもひとしお。

賛否両論有るでしょうけど。

TBS「クレイジージャーニー」が異例の復活 歓迎と“ヤラセ”に対する懸念が相半ば

深夜帯で良いのでレギュラー化して欲しい物です。

Posted at 2021/05/20 01:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2021年05月18日 イイね!

残念!古畑任三郎、また観たかった。

残念!古畑任三郎、また観たかった。今日も在宅勤務。今週は金曜日まで在宅の予定。

午後から下り坂との予報でしたが、午前中は快晴。

最高の天気でした。

午後になると曇ってきて今は雨が降っています。

今日も仕事終わりで御所湖の遊歩道を嫁さんと

ウォーキングしてきました。

イーグルスの勝利を見届け、9時前にスマホを開くと田村正和さんがなくなったとのニュース速報。

心不全、無くなったのは4月3日とのこと。

何と言っても古畑任三郎ですね。三谷幸喜の脚本の素晴らしさも有りましたが、田村正和さんのキャラクターが有ってものも。

もう一度観たかった...

古畑任三郎の印象が強くて田村正和さんがコメディーに挑戦したのはこの番組からかと思いましたが

TBS『うちの子にかぎって…』がコメディー初挑戦だったんですね。

阪東妻三郎の三男として生まれ、二枚目俳優から三枚目への転身。

本人の英断も有りますが、企画したプロディーサーも凄いです。

たけし、さんま、田村正和たちをドラマで輝かせた伝説のプロデューサー ヒットの法則

古畑任三郎、再放送してほしい物です。



Posted at 2021/05/19 01:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2021年04月02日 イイね!

訃報と嬉しいニュース

訃報と嬉しいニュース今日も在宅勤務。

放射冷却で冷え込み、朝方は氷点下になった模様。

それでも最高気温は17度まで上がった模様。

花粉症も相まって体調を崩す方も居るでしょう。


数日前に知った訃報

「キックの鬼」沢村忠さん死去 真空飛び膝蹴り武器に228KO 自身題材アニメは視聴率30%超

昭和も昭和、50歳以下の人は「誰?」となるでしょうが、全盛期は誰もが知っていたスター。

小さかった頃、ゴールデンタイム7時に放送されていたので観ていました。

真空飛び膝蹴りはまさに流行語。



強かったですね。昭和という時代はこういう強い人が求められる時代でしたね。



昭和の父親像を演じた田中邦衛さんも亡くなったとのこと。

俳優の田中邦衛さん死去 88歳「北の国から」などで存在感

朴訥な演技に感動した人も多いと思いますが、時代は令和、今の世の中、こういう兎父親は絶滅危惧種でしょうね。

ご冥福をお祈りします。


最初、エイプリルフールの嘘かと思ったニュース。

有吉弘行さんと夏目三久さんが結婚を発表

本当でした。



「マツコ&有吉の怒り新党」での3人お掛け合いがほのぼのとしていて好きな番組でした。

こうなると5年前に報道された妊娠騒動。

あの報道がなければ結婚ももっと早かった筈、今年36歳という夏目アナ。

子供を授かるにはちょっと厳しい歳、5年前の報道が恨めしいです。

幸せになってほしい二人です。
Posted at 2021/04/03 01:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2020年09月30日 イイね!

素人が考える以上に難しい仕事

素人が考える以上に難しい仕事今日は予報と違って昨日より良い天気。

今日で9月も終わりです。

そして1年間携わってきた工事の完了日。

完成図書を提出して完了です。

なんとか無事終える事が出来ました。

今日くらいはということで、定時で帰ってきました。



昨晩は三浦春馬さんの遺作ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」を観ました。

このドラマを撮影している中での死の選択。

コメディドラマというのがなんとも複雑な気持ちになってしまいます。

8話完結の予定を変更し、4話の次回が最終回とのこと。



芦名星さん。福島出身、長身で色々なタイプの女性を演じる事が出来る女優さん。好きでした。

そしてニュース速報が流れたのが日曜日の朝、思わず声が出ました。

これまた好きだった女優さん。自死とは無関係と傍目からは見えた方。

自作が楽しみだったのに....

それぞれの思うところは有ったでしょうが、全く関係ないとも言えない連鎖。

傍目からは華やかな仕事に見える俳優・女優さんのお仕事。傍目から見るより孤独な仕事のようです。

《竹内結子さん追悼》浮気男と歌舞伎界を拒絶。「新しい仕事を入れて」最後まで貫いた“女優魂”

《竹内結子さん逝去》人気俳優はなぜ死を選ぶのか? 専門カウンセラーが“芸能人の孤独”を解説

竹内さんの場合は家族も全く思い当たる悩みを感じなかったとのこと。

竹内結子さん 亡くなる直前ベランダへ…気丈さの裏に隠された〝衝動的素顔〟

家族にとっては本当に突然の話だったようで。

こんなふうに突然逝ってしまわれると残された家族は自責の念しか残らないかと。

メンタルのケア、真面目な方ほど表面には出さないので手の指し述べ方も難しい所。

これ以上の連鎖だけはなんチョしても避けて欲しいものです。

まずは3人のご冥福とご家族の心が休まることをお祈りします。
Posted at 2020/10/01 01:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | ニュース

プロフィール

「夏休み最終日 http://cvw.jp/b/19077/48611568/
何シテル?   08/20 23:54
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation