• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年04月02日 イイね!

訃報と嬉しいニュース

訃報と嬉しいニュース今日も在宅勤務。

放射冷却で冷え込み、朝方は氷点下になった模様。

それでも最高気温は17度まで上がった模様。

花粉症も相まって体調を崩す方も居るでしょう。


数日前に知った訃報

「キックの鬼」沢村忠さん死去 真空飛び膝蹴り武器に228KO 自身題材アニメは視聴率30%超

昭和も昭和、50歳以下の人は「誰?」となるでしょうが、全盛期は誰もが知っていたスター。

小さかった頃、ゴールデンタイム7時に放送されていたので観ていました。

真空飛び膝蹴りはまさに流行語。



強かったですね。昭和という時代はこういう強い人が求められる時代でしたね。



昭和の父親像を演じた田中邦衛さんも亡くなったとのこと。

俳優の田中邦衛さん死去 88歳「北の国から」などで存在感

朴訥な演技に感動した人も多いと思いますが、時代は令和、今の世の中、こういう兎父親は絶滅危惧種でしょうね。

ご冥福をお祈りします。


最初、エイプリルフールの嘘かと思ったニュース。

有吉弘行さんと夏目三久さんが結婚を発表

本当でした。



「マツコ&有吉の怒り新党」での3人お掛け合いがほのぼのとしていて好きな番組でした。

こうなると5年前に報道された妊娠騒動。

あの報道がなければ結婚ももっと早かった筈、今年36歳という夏目アナ。

子供を授かるにはちょっと厳しい歳、5年前の報道が恨めしいです。

幸せになってほしい二人です。
Posted at 2021/04/03 01:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2020年09月30日 イイね!

素人が考える以上に難しい仕事

素人が考える以上に難しい仕事今日は予報と違って昨日より良い天気。

今日で9月も終わりです。

そして1年間携わってきた工事の完了日。

完成図書を提出して完了です。

なんとか無事終える事が出来ました。

今日くらいはということで、定時で帰ってきました。



昨晩は三浦春馬さんの遺作ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」を観ました。

このドラマを撮影している中での死の選択。

コメディドラマというのがなんとも複雑な気持ちになってしまいます。

8話完結の予定を変更し、4話の次回が最終回とのこと。



芦名星さん。福島出身、長身で色々なタイプの女性を演じる事が出来る女優さん。好きでした。

そしてニュース速報が流れたのが日曜日の朝、思わず声が出ました。

これまた好きだった女優さん。自死とは無関係と傍目からは見えた方。

自作が楽しみだったのに....

それぞれの思うところは有ったでしょうが、全く関係ないとも言えない連鎖。

傍目からは華やかな仕事に見える俳優・女優さんのお仕事。傍目から見るより孤独な仕事のようです。

《竹内結子さん追悼》浮気男と歌舞伎界を拒絶。「新しい仕事を入れて」最後まで貫いた“女優魂”

《竹内結子さん逝去》人気俳優はなぜ死を選ぶのか? 専門カウンセラーが“芸能人の孤独”を解説

竹内さんの場合は家族も全く思い当たる悩みを感じなかったとのこと。

竹内結子さん 亡くなる直前ベランダへ…気丈さの裏に隠された〝衝動的素顔〟

家族にとっては本当に突然の話だったようで。

こんなふうに突然逝ってしまわれると残された家族は自責の念しか残らないかと。

メンタルのケア、真面目な方ほど表面には出さないので手の指し述べ方も難しい所。

これ以上の連鎖だけはなんチョしても避けて欲しいものです。

まずは3人のご冥福とご家族の心が休まることをお祈りします。
Posted at 2020/10/01 01:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | ニュース
2019年12月10日 イイね!

行って来たばかりの田沢湖がテレビに

行って来たばかりの田沢湖がテレビに今朝はカーテンを開けると曇り空。

ところが家を出ると大粒の雨。

天気予報は晴れると言っていたと思うのですが...

残業を終え襟道もポツポツと雨でした。



昨日残業を終え帰宅すると嫁さんが

「テレビで田沢湖紹介してたよ。録画しておいたから。」と

土曜日に行ってきた田沢湖、テレビ朝日の「帰れマンデー見っけ隊!!」が田沢湖ロケ

『秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅 バスサンド』

自分のブログでもしょっちゅう紹介している田沢湖

サンドイッチマンの二人、いとうあさこ、Perfumeかしゆか、成田凌が、乳頭温泉を目指してバスの旅。

駒ケ岳には雪があったので先々週あたりのロケだったのかも。

日曜日のロケだったようなので温泉にっていれば遭遇できたかも。

番組の中で特に残念だったのはいつもお世話になっているホテルが行き先候補として名前が上がったこと。

残念ながら手前の友情の滝の温泉宿に立ち寄ったので紹介され損なったこと。

番組が訪問していたら訪れる人も増えただろうに。

【仙北市】帰れマンデー見っけ隊!!の「バスサンド」で登場した店舗一覧

チャンスだったのに...残念。

Posted at 2019/12/11 01:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2019年11月14日 イイね!

『夜の巷を徘徊する』東京モーターショー

『夜の巷を徘徊する』東京モーターショー朝目覚めると横殴りの雨。

傘を指してもびしょ濡れになるので

駅まで嫁さんに送ってもらうことに。

ひと悶着ありましたけど。

日中は晴れ間もありましたが強風が吹き荒れました。

北海道、青森、秋田は雪のニュース。明日はこちらも...

お手柔らかに願いたいものです。



マツコ・デラックスの番組、『夜の巷を徘徊する』3回に渡りトヨタの章男社長と

東京モーターショーを紹介していました。

マツコの車好きがよく伝わってくる番組。番組中、おぎやはぎに遭遇すると愛車遍歴をよく見ているのがわかります。.

そんなマツコを章男社長も分かっていて各メーカーの社長にも紹介。

各メーカーブースでマツコなりの車の評価も。マツダの評価が高かったですね。

自動車業界を盛り上げるためにもモーターsy-だけでなく、

章男社長とのコンビで年何回か自動車番組を作っても面白そうです。




その『夜の巷を徘徊する』に流れるプジョーのTVCMに流れるのがDepeche Modeの曲。



若かった頃、大好きだったグループ。ドライブする時にはよく聴いていました。

まさかこの曲を今聞くことになるなんて。懐かしいです。

Posted at 2019/11/15 01:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2019年05月10日 イイね!

歴代最低視聴率記録

歴代最低視聴率記録今日もイイ天気。

朝晩の通勤、歩いた後、汗が。

何とかGW開けの一週間が終わりました。



これまで見続けてきているNHK大河ドラマ。

大河ドラマといえば時代劇

しかし、西郷どんの後を次いで始まったのが”いだてん〜東京オリムピック噺〜

日本で初めてオリンピックに参加した男”・金栗四三と、“日本にオリンピックを招致した男” ・田畑政治。

大河ドラマといえば日本人であれば誰もが知っている歴史上の人物を描くもの。

金栗四三、田畑政治、ともに「誰?」という人が殆ど。

この時点でこの結果は見えていたのですが。

いだてんの視聴率が大河ワーストの7.1%に「平清盛」の7.3%を更新

個人的には韋駄天、面白いです。嫁さんも毎週楽しみに笑いながら観ています。

さすが宮藤官九郎というところですが、

金栗四三の物語をビートたけしが演じる落語家、古今亭志ん生が語るという事で

場面展開に大河を観ているお年寄り達は付いていけないでしょう。

また、自分は録画してみているので良いのですが、一度見逃すとストーリーに付いていけません。

途中から見るのはかなり辛いドラマ。これでは一度下がった視聴率を戻すのは至難の業です。

宮藤官九郎の脚本も大河ドラマということでNHK側からかなり手が入れられている模様。

ラジオで激白「いだてん」に5年間捧げたクドカンの恨み節

どう考えてもNHKの企画に責任があるとしか言いようがありません。

これまでヒットを飛ばし続けてきた宮藤官九郎の経歴に汚点を付け、

出演者たちにも最低視聴率というレッテルが貼られ。

大竹しのぶ、森山未來など出演者は凄い演技をしているのに。

「いだてん」で大竹しのぶの演技が話題 「熊本のおばちゃんにしか見えない」と反響

『いだてん』森山未來の演技が凄まじい “古今亭志ん生”への一歩を踏み出した『文七元結』


大河としては失敗作でもドラマとしてはよく出来たドラマだけに残念です。


Posted at 2019/05/11 01:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「売れば売るほど赤字 http://cvw.jp/b/19077/48776350/
何シテル?   11/21 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation