• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

「アフター311」――震災後の社会マインド――

「アフター311」――震災後の社会マインド――昨日のF1レッドブルの話にはがっかりさせられましたが、

そもそも日本国内でもひどい状態ですが。

そんな中こんな記事を読みました。

香山リカ:実の姉妹が「被災地支援の海産物」で大もめ

「京都の五山送り火」や「日進市の花火大会」

自分は被災地側の考え方になってしまいますが、

正反対の考えを持っている方もいるわけで。

どちらが正しいとも言い切れません。

実の姉に、被災地の海産物を贈ろうとしてトラブルになった話。

大なり小なり、結構日本各地で起きているのでは無いでしょうか。

以下引用

今回の原発事故は多くの人にとって、「放射能が目に見えない」「事故収束はいつになるかわからない」に加え、「誰が言っていることが真実かわからない」という性質がある。

このため人々は「ストレスの三重苦状態」に追い込まれる。

追い込まれた事により、思考能力が低下し、断言口調の意見をそのまま受け入れてしまう性質が、人間には備わっている。

こういう心理状況になると、「もっとはっきり言ってくれる人はいないか」という気持ちになる。

結果、「安全だ」「危険です」と断定を繰り返す専門家を全面的に信頼し、ほかの人の言うことにはいっさい耳を貸さなくなったりもする。

この辺は気を付けなければいけませんが。

政府の情報をもっと早く正確な物を公開していればこんな事にはならなかったんですが。




そして、

被災者同士が妬み合い「格差絶望」を超えるには ――311被災者は「ハネムーン期」から「幻滅期」に

これも以前ブログで書きましたが、実際起きていますね。

震災直後の「ハネムーン期」から現実に愕然とする「幻滅期」に入ったそうです。

早く「再建期」に入りたい所ですが....

Posted at 2011/10/06 00:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「降りました http://cvw.jp/b/19077/48587131/
何シテル?   08/08 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation