• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

地震予知という仕事

地震予知という仕事久しぶりに震災関連記事についてです。

宮城県沖地震は予測されていましたが、3.11の地震は....

みなさん一様に”想定外”

この辺、地震学者の方々はどう考えているのか気になっていました。

そんな時読んだこの記事

「地震学の敗北」と「東海地震に備える大震法撤廃説の浮上」
 

前半は予知出来なかった原因が述べられています。

その中でショックを受けたのが、

ロバート・ゲラー東京大学教授による、「地震科学と災害対策──リセットの時期」について。

地震予知の研究は、第1に地震発生はおおむね周期的であり、第2に大きな地震の発生前には識別可能な前兆現象が存在するので、十分な観測網さえ設置すれば直前予知が可能である。

これを前提として行なっているものが、今回の地震は全く当てはまらなかったと。

そして、近々に発生するとされている東海沖地震。この予知も一旦リセットするべきだと。

最後の章

東海地震にどう臨むべきか

これには結構衝撃を受けました。

多くの地震学者が出席していたにも関わらず、反論は出なかったと。

東日本大地震は多くに人々に想定外のショックを与えましたが、地震学に携わる人々も

打ちひしがれているのでは無いでしょうか。

予知出来なかった責任感と、これまでの研究した理論を根底から覆され...

それでも研究は続けて欲しいですね。


これを踏まえ、こちらを読むとうなずけます。

大前研一:福島原発事故に何を学び、何を生かすべきか

東電、政府がよく使う「想定外の事が起きたので、対処出来なかった。」

ではなく、どんな想定外の事が起きても被害を食い止める対策が必要です。


 
そして、お昼休みに見た山本太郎



スバラシイの一言です。
 
 
Posted at 2011/12/01 00:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「どうしてこんな人になっちゃんでしょう。 http://cvw.jp/b/19077/48636831/
何シテル?   09/05 01:12
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation