• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

やっぱりこのサイズ

やっぱりこのサイズ土曜日、蔵王刈田岳山頂駐車場。

結構混んでいて空きがありません。

ようやく見つけた空きスペースに駐車すると

隣はインプレッサ。

思わず写真を撮りました。

こうして並べてみるとやっぱり自分が欲しいのはこのサイズ。

このtuned by STIはまだまだ乗ります。

でも、不慮の事故等、どうしても乗り換えなければならないとなったら

インプレッサ、いいじゃないですか。



惜しむらくはBRレガシィと共通なフェンダーのプレスライン。

どうしてもあのラインは生理的にダメです。


マガジンXにレガシィのマイナーチェンジの評価が乗っていました。

エクステリアは大きく変えてきましたが、肝心のシャーシの評価は...

インプレッサは出来ていることがレガシィは何故?

どうしたスバル?

だそうです。

DITもエンジン単体としてはよく出来たエンジンだそうですが...



DITで気になったのが、お客様感謝デーの待ち時間で完読した”歴代レガシィの全て”

開発者インタビューで、2.5とDITの住み分けは?みたいな質問に対し。

『2.6は実用域でのトルク重視、DITは100キロからの加速をお楽しみ下さい。』と

思わず「おいおい、そんな事言っちゃって大丈夫?」と突っ込みたくなりました。

それを欲しがる人はいっぱいいるのでしょうけど...

公式発言としてはどうなんでしょう。










Posted at 2012/08/09 00:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「令和の大凶作 http://cvw.jp/b/19077/48572645/
何シテル?   07/31 01:09
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation