• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

2013シーズン21日目_安比高原スキー場_まさかの吹雪

2013シーズン21日目_安比高原スキー場_まさかの吹雪昨日時点の今日の予報は晴れ。

スキーに行く気は満々だったのですが...

目覚しが鳴り、テレビを点けるとなんか変。

その内、あまちゃんが始まりました。

なんとめざましの時刻セットが1時間ずれていました。

今朝は布団から出るのも辛い寒さ。

なんだかんだと朝ごはんは9時に。

どうせ遅れたんだからと嫁さんを連れて行く事に。と言っても嫁さんの目的は温泉ですが。

最初は今週で終了という、たざわ湖スキー場を目指したのですが...

雪が降り始め、目の前の駒ケ岳も雪雲に覆われています。Uターンして安比へ。

高速から見た安比は山頂まで晴れ上がっていたのですが...

安比の駐車場に着いたタイミングでまさかの雪が。

ゴンドラに乗っている時もちょっとした吹雪、先行きが心配でしたが、山頂につくと止みました。



そうは言ってもこの雲を見ると、今日はあまり良い天気とはならない感じ。

昨日の積雪がありましたが、山頂はまずまず滑ってくれた雪ですが、山麓はやっぱりブレーキ。

数本滑った後オープンしていないコースに行って見ました。

5センチぐらいの湿った雪、楽しめる雪では有りませんでした。



麓を見ると雪雲が左から流れてきます。あっという間に雪が降って来ました。

  

この後、雪は本降りに、そして吹雪に。



今日は”何してる”で、お友達のたも兄@いんぷ さんが滑っていることが分かては居たのですが、

中々タイミングが合わず会えません。吹雪も酷くなりもう帰ろうかという頃に

どうにか第3リフトで待ち合わせしてお会いすることに。



第3リフトから麓まで一緒に滑りました。

ボードもやられる方だけあって、躍動感あふれる滑りでした。

今シーズンは今日が最後とのこと、

今日はあまりにひどい天気だったので来シーズン、今度はいい天気にご一緒したいですね。


ゲレンデの降り方はノーマルタイヤで大丈夫?と心配になる振り方でしたが、

麓はそうでも有りませんでした。

まずはまたせていた嫁さんと八幡平のそば屋さんへ。



豚なんせいろ、ツルツルのそばに南蛮のピリ辛の暖かいスープを付けて。体の芯から温まります。

そして久しぶりに峡雲荘へ。

やっぱりココのお湯は最高です。

いつもの様に露天風呂に入り、ふと気付くとおばさんがご夫婦で入っていることに気付きました。

いくら年が行っているとはいえ、やっぱり気を使ってしまいますね。

とはいえ、久しぶりの峡雲荘、嫁さんも大満足でした。

帰り道、いつもの場所で水芭蕉を。



まだちょっと早いようです。チラホラとしか咲いていませんでした。




Posted at 2013/04/21 01:03:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「ミッションクリア夏休みへ http://cvw.jp/b/19077/48588662/
何シテル?   08/09 00:48
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation