• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

SUGOに散ったレイトンブルー

SUGOに散ったレイトンブルーこの記事は、『風になったプリンス』への鎮魂の1冊について書いています。


社長兼編集長として「ベストモータリング」を創刊された正岡貞雄さんのブログ。

ベストカー創刊時の思い出話は勿論、正岡さんがレース参戦されていた頃の

エピソード等。

自分がレースに興味を持ち、参戦するまでの時期と重なり、懐かしくブログを

拝見しています。




今回、1986年4月7日、SUGOでテスト中に亡くなられた萩原光さんについて

チームメイトとして現場に居た黒沢元治さんの追悼文が記載されていました。

当時はまだレースに興味を持ち始めた頃、事故については新聞で知りました。

結局、事故後コースが改修され、現在のコースに生まれ変わったので、

旧コースは走った事が無いのですが結構な高速サーキット。

エスケープゾーンも狭かった様です。

旧コースを走った事がある人の話では、かなり度胸が必要だったと。



やはり当時の消化機材は家庭用に毛が生えた程度だったんですね。

この後、サーキットにも消火用機材、車両が配備された様です。

セナの詩にも代表される様に、死者が出てから対策が施されるというのは何ともやるせません。


萩原光さんの死後、スポンサーをしていたLEYTONHOUSEがF1のオーナーまで上り詰めました。

賛否両論あると思いますが、LEYTONHOUSEがモータースポーツにもたらした功績は大きいと思います。

萩原光さんが居なければ、LEYTONHOUSEは無かった訳で。影山兄弟も。



かくいう自分もLEYTONHOUSE、はまって居ました。

ブルゾンは勿論、スキーウェアまでLEYTONHOUSE着てました。



ちょっと恥ずかしくも懐かしい思い出です。


SUGOに行ったら、ハイポイントコーナーにある墓碑に手を合わせたいと思います。

【追記】

ようやく写真を見つけました。




Posted at 2013/05/08 00:56:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「行ってみた http://cvw.jp/b/19077/48614523/
何シテル?   08/23 01:30
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation