• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

笛吹峠最高!

笛吹峠最高!今朝もまたこのところの週末と同じく寝坊。

起きたのはワン・ピースが始まる時間でした。

積雪を覚悟していましたがカーテンを開けると肩透かし。

昨日雪かきをした後、うっすらと積もっただけ。

朝ごはんを食べ早速雪かき。

昨日の雪は寒さで粉砂糖のようなアスピリンスノーでしたが、今日の雪は砂糖のようにしっとり。

車に積もった雪も溶けてつららが出来ていました。

荒れ模様の予報だったので食料も買い込み引き篭もりの予定でしたが、ただの曇り空。

TRICでも観に行こうかと嫁さんを誘いますが、今日は息子が勉強頑張っているからと却下。

午後から温泉にでも行こうかと話していたのですが...

疲れが出たのか結局夕方まで昼寝でした。

釜石へ出張で晩御飯は毎食刺し身と焼き魚。

宿でも気を使ってくれてカレーライスを出してくれたりもしましたが...

焼き肉を食べたくなり、近所のスーパーで生ラムを買ってきて晩御飯は焼き肉でした。

ビールが飲めれば最高なのですが、今晩中に大槌の宿に移動しないと...

道中、遠野までは雪も無く順調。遠野に入り道路にも雪が。

それでも天気は月明かりもあり、良い天気。

こういう時を逃しては行く機会がなくなると笛吹峠へ。

雪はしっかりと積もっていましたが、綺麗に除雪されていました。



ローダーで道路際まで綺麗に除雪、コーナーを広く攻めることが出来ます。

そして壁がきれいなので少々吸っても大丈夫という安心感。

最高でした。スキーで言えば朝一番の整地されたピステを滑った感じ。

これがレガシィで走れたら言うことないのですが...

サイドを引こうが何をしようが弱アンダーしか出ません。ある意味安心できる車なのですが。

オーバーを出して楽しめるレガシィがイイですね。

とは言え、絶対事故ることは出来ません。

自分の事故を始め会社では事故が頻発中。

先週も凍結路に足元を救われスピンした自損事故があったそうで非常事態宣言中。

そしてもう一つ、razikoを聞きながら走っているのですが、笛吹峠は受信できません。

そうです。事故っても携帯が繋がりません。車が通るのを待つか、民家まで歩くか...

峠を越えると結構急斜面の下りです。10度位はありそう。さすがに少し慎重に。



民家が点在するところまで降りると、よくある普通の除雪車で除雪した路面に。



この黒色麺のほうが厄介で、ブラックアイスとの見分けがなかなか難しく...

80キロでカウンターを当てることに。

大槌の町まで降りとも道路には雪が。



30センチほどは積もったようです。宿の駐車場も大変な状態でした。

雪かき道具もなかなか使う機会がないので、色々揃えるというふうには行かないようです。

心配なのは明日の朝。

大渋滞必至です。何時に出ますかね、朝ごはんを食べている暇は無い様です。
Posted at 2014/02/09 23:57:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「降りました http://cvw.jp/b/19077/48587131/
何シテル?   08/08 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation