• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

スキーの筈が...

スキーの筈が...今日の予報は快晴。

安比高原スキー場の営業は6日まで。

予報を見ると今日が最後のチャンス。

だったのですが...

布団に入る頃から、強風が吹き始め結局一晩中吹いていました。

一度寝ると殆ど目青覚まさない自分も外の風の音に

何度も起こされ寝不足に。

快晴の朝でしたが、強風はそのまま。天気予報も風に注意との予報。

ゴンドラの運転はほとんど無理と思われたのですが...

夏油高原は今月いっぱい営業するそうなのですが、安比は今日を逃すと来年ということに。

一縷の望みをかけて安比に向かいました。

道中、昨日綺麗だった小岩井農場の街道沿いの桜、強風で無残に散っていました。

風rが強いのですが、霞はなくなり岩手山はキレイでした。

   南側から観た岩手山                  北側から観た岩手山
 

安比に到着するも願いは虚しく強風が吹き荒れています。

ゴンドラ停止だけならリフトで滑りますが、第3リフトも停止。

緩斜面だけの営業、そしてクワッドは風で低速運転。

滑走は諦めました。

サービスに最後のワクシングを依頼して時間つぶし。

結局安比近辺の桜を散策。

まずは松尾八幡平役にあった桜。

 

昨日、立ち寄った為内の一本桜に再び行ってみました。昨日より観光客が増えていました。

写真は近くの運動公園です。



安比に戻る道中、民家の畑にキレイに咲いている桜が。



畑仕事をしていたおばあさんに声をかけると、作業をやめて避けてくれました。

そのまま作業中の写真でよかったのですが、恐縮してしまいました。

もう少しの折ったところに満開の桜並木のある神社が。

 
 

山に囲まれているので昨晩からの風の影響も少なかったようです。

そして、安比の帰り、定点で撮影してきた場所でレガシィを撮影。



すっかり雪が融けました。

そして再び安比高原スキー場に戻り、スキーを受け取り、今シーズンの安比とはお別れです。



風さえなければ天気は最高なのに...

ピンクの八重桜に誘われ、安比スキー場の向かいの安比高原ゴルフ場へ。

ちょっと花の数が寂しいですが...





昨日の雨、kじゃなり黄砂が混じっていた様で、レガシィはまだら模様。

明日は午後から雨という予報ですが、洗車してあげることに。

とは言え、いつものスタンでにお願いしたのですが。

  

今年ほど桜を撮った歳はないかもしれません。

多分これで今年は終わりかと。

長編お付き合いいだきありがとうございます。
Posted at 2014/05/05 01:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「今年もホタルに会いに http://cvw.jp/b/19077/48522217/
何シテル?   07/04 01:31
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation