• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

need for speed

need for speed 今日は組合の会合で時間休。

会合も早く終わり、映画でも観ようかと。

観たい映画は数本あるのですが、上映時間が合いません。

唯一調度良い時間だったのがこの映画。

need for speed

スーパーカーのバトル&クラッシュシーンがある位の

情報しか無いまま観る事に。

館内の中央の席に着くと、観客は自分一人。

しばらくすると暗転し上映予告が始まりました。

『もしかして貸し切り?』と思っていると一人、そしてもう一人、計3人での鑑賞でした。

ちなみに最後に入ってきたおじさんは、上映半ばで退席。思っていた映画では無かったんでしょうね。

ストーリーはアメリカのストリートレースを主題にした有りがちなストーリー。

それなりに楽しめる映画だったのですが...

街中や高速道路を爆走、反対車線を逆相は当たり前。お約束で主人公はクラッシュせず、

対向車は次々と大クラッシュ。『こんな事が本当にあったら何人死んでいるのやら。』と考えちゃうんですよね。

宣伝文句の通り、各国のスーパーカーが登場、そしてレースでは次々とクラッシュ!!

CGは全く使っていないそうで...

『なんという勿体無い事を!』と思って自宅へ帰り調べると...

映画「ニード・フォー・スピード」の効果音はリアルな排気音だった!

何と、撮影に使われたスーパーカーはパイプフレームに外装を被せたレプリカ。

メーカーからCADデータを貰って作成なんて良くメーカーが協力してくれたものです。



確かに音も良かったですね、特に主人公が乗ったシェルビー・マスタングGT500が。

ジャンプしたり、ヘリで吊られたり、最後にはトラックに突っ込まれて廃車と可哀想でしたが。

 




ストリートレースを主題に映画を作るなら、”サーキットの狼”を原作にハリウッドで作ってくれないですかね。

かなり面白い映画が出来ると思うのですが。

Posted at 2014/06/19 00:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「酷暑の7月、8月は http://cvw.jp/b/19077/48574067/
何シテル?   08/01 01:28
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation