• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

勤労感謝の日にコーティングメンテナンス

勤労感謝の日にコーティングメンテナンス今日はレガシィのコーティングメンテナンスをしに山形へ。

リヤゲートの再コーティング後のメンテナンスと

1年毎のコーティングメンテナンスを合わせて。

今日は温かい一日。

レガシィをお願いし、代車のスイフトで山形蔵王へ。

雪は写真の様に解けていました。

それでもお昼に入ったラーメン屋さんにはレーシングスーツにスキーブーツを履いた女の子が。

後から入って来たお客さんも、スキーをしてきた模様。

ロープウェイ、リフトを乗り継ぎ山頂付近は滑れる模様です。

気合が入ってますね。

お昼を食べた後、今年もスキー場を登ってみました。

ところが、登るに連れ霧が出てきます。

 

結局ゲレンデは真っ白い霧で見えませんでした。

 

今日は勤労感謝の日、蔵王の温泉でゆっくりすることに。

個室で休める温泉という事で、何度か訪れているZAOセンタープラザへ。

部屋を借りて早速温泉へ。他に二人居ましたが、直ぐに上がり貸し切りに。

 

こんなイイ温泉を貸し切りなんて、幸せでした。嫁さんも同じように貸し切りになったとのことで、

この温泉を選んで大正解でした。

後は個室で昼寝、嫁さんはフィギュアスケートを見てましたが。

温泉をチェックアウトすると、スキーヤー、ボーダーが結構山から降りてきました。

11月から滑るとは、ほんとに気合が入ってます。

まだ雪質も悪かろうに...自分にはちょっと考えられません。

蔵王の山を降りると下界は晴れていました。

もう少し早く降りれば夕陽が撮れたのに....

 

代車のスイフト、先日乗ったFIT3とは対極でした、こちらの脚は柔らかいです。

スイフトの方がこれまでの大衆車のイメージ通りの車でした。

蔵王からの下り、CVTの制御がおかしいのか、車自体の剛性が低いのか、前後にたわむ感じが。

たぶんCVTのエンジンブレーキ制御のせいだとは思うのですが。



早起き+往復500キロほど、さすがに疲れたので今日はここまに。

明日はコーティングメンテナンス結果のレガシィの写真をUPします。

関連情報URL : http://www.center-plaza.jp/
Posted at 2014/11/24 01:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ミッションクリア夏休みへ http://cvw.jp/b/19077/48588662/
何シテル?   08/09 00:48
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation