• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

まさかの凍傷

まさかの凍傷昨日の夕方から降り始めたミゾレ、

布団に入る時間も降り続いていましたが、風が強くなり、

朝まで強風が。

朝起きると、写真の様にミゾレがガッチリと凍っていました。



そして吹雪。

こんな日も息子は部活、学校に送って行きます。

主要道は雪も融けているので問題無いのですが...

側道に入ると除雪が行き届いていない道路に残っていた雪がグチャグチャのままに凍って厳しい状況。

轍ができている道路はレガシィは腹が着いてしまいます。

こんな道路でフロントスポイラーを装着していたら一発でアウトです。

最低地上高が130mmに下がったレボーグ、ノーマルから車高を下げている方、大丈夫でしょうか?

車も大変でしたが、車以上に歩くほうがもっと大変な一日でした。




買い物を済ませ息子を迎えに行き、昼食。

今日は久しぶりにじゃじゃ麺にしました。



美味しいじゃじゃ麺と、ちーたんでポカポカに温まり帰宅。

買い物の荷物を下ろしたついでに作業。

ホームセンターでシリコンスプレーを買ってきました。

といっても、愛車に使うのではなくてスノーダンプや雪ベラの雪かき道具に。

先日も苦労したのですが、雪の湿度の具合で雪かきの際、道具に雪がくっついてしまい悪戦苦闘。

それを避けるにはシリコンスプレーを予め塗っておくと雪がくっつきません。

今晩から明日にかけてもフルとの予報、雪降りの中スプレーを吹き付けます。

素手でやったので『冷たいな』と思いつつももう少しということで我慢して吹き付け完了。

家に入り、ふと人差し指を見ると...

指先が真っ白で血の気無し、それもスプレーの噴射ボタンの形にカッチリと固まっています。

まさに凍っていました。

慌てて洗面所へ行き、お湯に手を突っ込みます。

感覚が無かった指先に間隔が戻り、色持ちの毛が戻りました。

しかし、時間が経つに連れて指先がジンジンしてきました。

”霜焼け”状態です。

”しもやけ”といっても現代の人にはわからない人が多いでしょうね。自分もあまり経験は有りませんので。

それでもあのままスプレーをもう少し続けていたら指は凍傷になっていたでしょう。

噴射の際の気化熱で、氷点下まで温度が下がるようです。

ほとんどのシリコンスプレーには以下の注意書きが。

「凍傷の恐れがありますので、ご使用の際は保護手袋を着用してください」

皆さんもお気を付け下さい。軍手も駄目ですよ。痛い目にあった方が居らっしゃるようです。


しもやけ状態、明日には引いているとイイのですが...

今もジンジンする人差し指でキーボードを叩いています。
Posted at 2014/12/21 23:53:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「もう勘弁して最更新高気温 http://cvw.jp/b/19077/48581121/
何シテル?   08/04 01:17
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation