• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

ブチ切れそうでした

ブチ切れそうでした先週の木曜日、壊れた自分のシン・クライアント環境。

SEに手配し、修復まで3日程かかるとの話し。

何故そんなに掛かるのか不明なのですが、

まあしょうがないかと了承。

パソコン無しでは仕事にならず、木曜日は時間休で帰り

金曜日は1日休んで映画をはしご。

そして今日、まだ復旧はできてはいないと思いつつ、

状況確認のために出社です。

新しく処方された薬が合わないのか、チョット頭がふらふらする感じでしたがなんとか出社。

一応、端末の電源を入れてみます。

やはり状態は変わらず、起動してくれません。

朝礼が終わった所で、ヘルプデスクの担当者に状況を確認するために電話、回答は。

「エンジニアが確認した所、やはりクライアント環境が壊れており、修復不能です。

 再セットアップしますので、申し訳ありませんが、Cドライブのデータは初期化されます。」との事。

データが入っているドライブは残るというので、メールデータとマイドキュメント内のデータは大丈夫。

デスクトップに貼り付けていたデータとリンク、そしてアプリケーションが消えてしまいます。

まあしょうがないかと了承するしか有りません。

そこまでは良かったのですが、次の一言には呆れました。

「これから作業を始めますが、まずはネットワーク管理者に依頼して再セットアップの依頼書を提出 願います。

 作業はその書類が届いてから始まり、3日程、掛かる予定です。」

『ざけんなよ!バカヤロー!』

相手はサポートのお姉さん。グッと我慢しました。男だったら叫んでいたかも。

全くのお役所仕事、書類が無いと仕事を始められないなんて...

まあ、内情は想像が付きます。

ヘルプデスクとシステムの保守はグループ会社もしくはグループ会社が外部委託。

請け負った会社は書類が無いと作業ができない契約なんでしょう。

それはしょうがないとしても、状況を聞いたヘルプデスクの担当者は木曜日と同一人物。

木曜日にそういう状況を話してくれれば、こちらも対応を考えたのに....

怒っても早く治る訳では無いので、電話を切り、担当内のネットワーク管理者に書類作成を依頼。

直ぐにメールで依頼書を送ってもらいました。

問題は修復までの間をどうするか。

何も出来ない状況であれば、何もせず、机に座っているのは嫌なので休むしか有りません。

ネットワーク管理者が、シン・クライアント移行前の端末を1台出してくれました。

とはいえ、全体がシン・クライアントに移行済みのNWに普通のPCを繋ぐ作業。

最初はうまく繋がらず、苦労しましたが、担当の同僚もアイディアを出してくれたおかげで、帰る頃には、

どうにか一通りメールとインターネット、共有ホルダにアクセスできる環境に鳴りました。

何とか明日から仕事ができそうです。


Posted at 2015/05/18 23:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「恵みの雨にはもう一息 http://cvw.jp/b/19077/48578507/
何シテル?   08/03 01:47
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation