• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

寒い、寒いよ

寒い、寒いよ今朝は冷え込みました。

最低気温は朝7時で7.8度でした。勿論マイナスです。

写真を撮り損ないましたが、車は霜で真っ白でした。

寒い筈です空には雲一つ無い綺麗な青空、放射冷却です。

昨日のローカルニュースでは夏油高原スキー場の模様を

放送していました。

積雪は十分、雪質も良さそう。そして綺麗な青空。平日休める方々、羨ましい限りです。



今日から来週末まで花巻での仕事、久し振りに社用車でドライブです。

花巻に到着し、作業場のサーバー室へ、すると派遣さんがパーカーを羽織り、フードを目深に被っています。

『風邪引いた?』と聞くと、「いやいや寒いんです。」と。

『エッ』と思いましたが、しばらく居るとその言葉の意味を体で思い知らされることに。

しばらく経つと足元からシンシンと冷えてきました。

教室程の大きさのサーバー室、大型空調機器が2台も設置されているのですが、設定出来るのは冷房のみ。

1箇所だけ有る窓からは陽射しは入らず隙間からは冷たい風が。

体感では0度そこそこといった感じ、午前中で体はすっかり冷えきってしまいました。

派遣さんからは「スーツはありえないですよ。」と。




何とかお昼になり、外へ出ると、風も無く、外のほうが暖かく感じました。

日向に出るともう天国でした。

体を温めにラーメンを食べに。

久し振りに豪めんに入りました。

剛麺といえば、山盛りになったモヤシと厚切りチャーシュー。こんな感じなのですが。



出てきたのはこちら。



チョット拍子抜けでした。お店によって違うんでしょうね。

味は豪めんの味でしたけど。太麺好きですけど、そんな自分でもちょっと太過ぎかも。

焼いてあるチャーシューが美味しかったです。



あまりの寒さに午後を乗り切る自信が無かったので、しまむらに寄って上下のウインドブレーカーを購入。

格好など気にしていられません。スーツのズボンの上に履き、

上は作業服の上からウィンドブレーカを着込んで乗り越えました。

体を動かす作業だとまだマシなのでしょうが、動かすのはマウスとキーボードのみなもので....

かつてはサーバーの台数も多く、発熱も多かったのでまだマシだった模様。

ダウンサイジングとエコ化でサーバーの発熱も殆ど無くなり、空調も更改され、全く暖房効果は無くなったとの事。

ここ2年ほどが特に寒くなったとのことですが、よく2年もこの環境で冬をこせたものだと感心するやら同情するやら。

取り敢えず事務所ではまだ使っていない電気ヒーターを探してみようかと思います。
Posted at 2015/12/10 00:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「酷暑の7月、8月は http://cvw.jp/b/19077/48574067/
何シテル?   08/01 01:28
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation