• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

二転三転、一喜一憂

二転三転、一喜一憂今日から年末年始休暇突入。

久しぶりに目覚しを止めて朝寝、と言っても8時半には起きましたが。

息子も既に冬休み突入。

当初は殆ど休み無しで合宿という話で

この世の終わりという雰囲気だったのですが、それはレギュラー組。

その他はフリーで次自主練だそうです。

息子は喜んでいますが、『そんな感じで部としてどうなの?』と思うのですが。

しばらく天気が悪そうとのことで、午前中自主練に行くとのこと、送迎することに。

可哀相に他の部員は誰も来なくて一人、自主練したという証明にもならない事に。



息子を送った後、レガシィを洗車しにいつものスタンドへ。

先週溶剤が切れていて出来なかった下廻りの防錆コーティングを施工が目的です。



リフトアップして溶剤を噴きつけるだけでした。



リフトアップした所で、昨日の縁石から落ちた影響を確認。

幸いにもサイドスカートをぶつけただけで被害は最小限で済みました。



ついでに下廻りをチェック、残念ながら、スタビ交換後もマフラーとの干渉は相変わらずでした。



形状が全く同じだったので、当然の結果ですが。

更にチェックすると...



オートマのオイルパンからオイルが滲んでいました。ぶつけた跡は無いので、パッキンから漏れている模様。

洗車後、ディーラーへ。

リフトして診て貰いましたが、やはり液体パッキンから漏れている模様とのこと。

液体パッキンから漏れることは珍しいとのことでしたけど。見積もりは...



2万超え、がっかりでしたが、工場長さんが言うには

「オイルが垂れている訳では無く、滲んでいるだけなので、次回点検時、車検時まで大丈夫だと思いますよ。」

との事、先送りしても大丈夫そうです。




午前中は、岩手山もくっきり、『こんなにいい天気なのに雪が降るのか?』と思っていたのですが。

TOPの写真はディーラーの帰りに立ち寄ったスーパーの駐車場。

この後息子を迎えに行き帰宅、自宅付近でパラパラと雪が舞ってきたのですが...

お昼ごはんを食べ外を見るとこんな感じの降り方に。



モサモサと雪が降ってきてあっという間、1時間程で10センチ程の積雪に。

年賀状を印刷し、ポストに投函しようと外に出た夕方にはこんな状態に。



この冬初の雪かきをしました。重い雪です。初雪かきには辛い雪質でした。

スキー場はこれで一安心、大喜びでしょうね。

自分もそろそろスキーモードに切り替えねば。

天気予報はバッチリ当たりましたが、今年の天候、何とも極端過ぎます。季節の変わり目が突然やってきています。

この雪は明日の午前中まで続く模様、再び雪かきの毎日がやって来ました。

Posted at 2015/12/27 01:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「今日から8月 http://cvw.jp/b/19077/48576183/
何シテル?   08/02 02:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation