• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

長い一日もやっと終わり...

長い一日もやっと終わり...昨日のブログを書き終えた後、、仕事の問題点をNETで情報収集。

なんと導入機器のパンフレットに今回実現したい事がズバリ書いてあります。

昨夜は遅くまで課長を含め対応策を検討したのに...

パンフレットなんて基本の基に記載があったなんて...

ベンダーの営業さんも何をやっているのら。

今回の案件を任せた新人が、やりたい事を図式化していたのにベンダーに渡していないという大失態が原因ですが。

実現できることが分かったので、今日のやるべきことをあれやこれや考えていたら、寝ている間も夢で...

眠りも浅く、うつらうつら。朝も1時間早く起きてしまう羽目に。

結局1時間近く早い電車で出社。打ち合わせをして何とかなりそうということに。



午後からは別件でLAN配線の補修に。

10年前に工事したLAN配線、カバーが壊れ垂れ下がっていたり、コンセントが壊れていたり。

昔とった杵柄、かつては連日配線工事をしていた時期もあったので、得意だった筈なのですが...

 

このタイプのコネクタだったら良かったのですが...

今日作りなおしたのはコンセントタイプ、現在はTOPの様なタイプなのですが、検索しても出てこない初めてのタイプ。

薄暗い屋内で、構造もよく見えなかったのですが、見よう見まねで作成。

ところがテスターで試験するとNG,、何度もコネクタをはめ直していると新鮮が切れてしまったりと悪戦苦闘。

結局1っ子のコネクタに30分ほど掛かってしまうハメに。

一番の原因は老眼。薄暗いと特に見えません。もうチョット限界、現場は好きなのですが、寄る年波には...


LAN配線の復旧工事を終え、再び検証に戻り、何とか行けそうとなり、明日の設置に向け梱包。

19時までというタイムリミット10分オーバーで何とか終了。

明日無事に開通できると良いのですが...

何とか長い1日が終了しました。

Posted at 2016/02/24 00:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「これで水不足解消か http://cvw.jp/b/19077/48585744/
何シテル?   08/07 01:43
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation