• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

久慈へ

久慈へ今日は久慈へ行ってきました。

まずはルートの確認。

通常は九戸インター経由で国道281号線に出て久慈市内へ。

ところが281号は通行止め。

軽米インターから395号線経由で久慈市内へ。

この通行止めマップを見ると、被害が甚大な岩泉へ行くには

久慈経由、もしくは釜石経由と大きく迂回しないといけません。

これを知らずに455号を通って岩泉に行こうとすると、

岩泉を目前にしてUターンをした上に大きく迂回する羽目に。

岩手の沿岸部へ行かれる方は必ず岩手県道路情報提供サービスで確認の上、向かってください。

宮古市へのアクセスも106号線が通行止めのため、長距離バスも釜石経由で行くことに。

片側一車線の釜石道は、震災時のように長蛇の列になっているそうです。



385号から45号線に合流し入った久慈市内、河口近くは以外にも浸水の後は僅か。

市内に入って行くと泥の量から浸水量が増えていくのがわかりました。

サーバーが浸水したとのお客さん到着。建物の中まで泥が溜まっていることも想定していましたが、

清掃作業中でしたが、思っていたよりは綺麗になっていました。

でも、サーバーは塗りたくったように泥が付いていました。

バックアップのHDDは浸水しなかったので金庫に保管していたとのこと、復旧できるはずです。

配線の被害も少なくホッとした所で、市内の別のお客さんへ。

市内を通過しましたが、市内は深刻な状況、かなりの範囲で浸水し、

各家では清掃作業が盛んに行われていました。

道路沿いの商店の皆さんは存続の危機。

岩手 久慈市長 商店街再建で国に財政支援要望へ


久慈市の場合、被災した家屋は大震災時より多いとのこと。

「あまちゃん」ブームで盛り上がっていた久慈市民にまさに水を差す形になった今回の台風。

「あまちゃん」の街...台風襲う 岩手・久慈市ルポ、胸が痛む光景

「久慈の人はね、これくらいじゃ負けないよ。くじけてらんないよ」

頑張って欲しいです。

岩手・普代村出身の銀次選手が被災地を訪問したそうです。



【楽天】銀次、台風10号被害の岩泉町、久慈市を訪問 被害は「想像以上でした」

怪我で2軍落ちの銀次、怪我を直して本来のバッティングを取り戻して欲しいところです。

Posted at 2016/09/06 00:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「若い! 懐かしい! http://cvw.jp/b/19077/48524143/
何シテル?   07/05 01:57
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation