• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2017年05月10日 イイね!

こういう人は運転しないで

こういう人は運転しないで話は日曜日。

息子のベッドの組立に重宝した電動ドライバーを返却に

ホームセンターへ行った時のこと。

強風だったので駐車スペースの一番端に車を停めました。

工具を返し、さあこれからどういうスケジュールで山形へ行こうか

相談していた時のこと。

『危ない!ぶつかる!』思わず叫んでしまいました。嫁さんも見ていたこの光景。

自分が止めた車列の向かい側の空きスペースにバックで停めようとしていたオバサン。

ミラーを見ながらバックしているのですが、ハンドルは真っ直ぐではなくて、左に切れたまま。

隣に停まっていたゴルフの左フロントがどんどん近づいていきます。

運転しているオバサンは、全く理解できないところを見ていて、

右フロントっがぶつかりそうなことに気付いていません。

『ああ、もう駄目!』当たったように見えましたが、奇跡的に紙一重で当たりませんでした。

本人は危なかったことにも全く気付いていません。

結局うまく停めることが出来ず、助手席のおばあちゃんが車から降りて誘導。

誘導するおばあちゃんも運転したことがない模様で経っているだけ。

いつまで経っても駐車で寄贈にありません。見ているこちらがやきもきイライラするので

ホームセンターを後にしました。

たまたま無傷ですんだ隣のゴルフ。あの調子では酷くぶつけない限り気付かない可能性大。

ああいうドライバーは教習所でもう一度こうしゅうを受けなおして欲しいものです。




教習所というキーワードで、今日見つけたニュース。

ガス欠車のもとへ駆けつけたら…運転手から「衝撃の一言」が飛び出した

驚きました。

『本当の話なの?』友思いますが、最近の女の子はこんなことを言いそうな気もします。

確かに教習所では給油の仕方は教えてくれませんけど...

もう数十年前の話なので記憶に無いのですが、教習所でも自動車の仕組みぐらいは教えると思うのですが。

こんな車がブラインドコーナーや高速の追い越し車線に止まっていたらたまったものではありません。

常識では考えられない行動をする人、ドライバーが増えているのは間違いありません。

少しは頭に入れておいて、対応出来る余裕がある運転をしたいものです。





Posted at 2017/05/11 01:01:38 | コメント(4) | トラックバック(1) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「ついに人食い熊が http://cvw.jp/b/19077/48716804/
何シテル?   10/18 01:09
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation