• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2017年06月02日 イイね!

自分さえ良ければという人が大統領でいいの?

自分さえ良ければという人が大統領でいいの?昨晩、枕を高くして横向きに寝てみました。

すると、これまで金縛り状態だった寝起き時。

1ヶ月ぶりに普通に起きることが出来ました。

せっかくスッキリ起きた朝なのに、トップニュースは

トランプ大統領 パリ協定脱退の方針を発表

トランプ大統領に言わせると

「中国やインドなどに比べ米国の負担が重く、「極めて不公平」」だそうな。

”アメリカ・ファースト”聞こえは良いけど、

結局は「自分が良ければ他人のことなんか知らねえよ」

世界のリーダーとして振る舞ってきたアメリカがその座を放棄し、

「アメリカが良ければ世界のことなんか知らねえよ」という宣言。

こんな事を議会の承認も得ずに発表してしまうとは。

トランプ大統領の出現で、大統領制の問題点も見えてきましたね。

これまで地球温暖化に歯止めをかけようと多くの人・企業が努力して来たのに...

トランプ大統領「パリ協定」離脱表明、米国内から批判が続々

反トランプで米企業が再び団結 ディズニーCEOも政権チーム離脱   

これでもアメリカではトランプ政権を支持するという国民が居るんですかね。

こんな意見もありますが。

パリ協定、米離脱で「より害少なく」 専門家

大統領選期間中から「地球は温暖化などしていない。温暖化説は中国が国益の為にでっち上げたデマだ」

と言っていましたが...

普通の生活をしている庶民であれば、誰もが感じている筈。

自分も当然温暖化、異常気象は当然感じていますが、最近心配なのは森林伐採。

広大な山林に囲まれている岩手県・東北地方ですが、仕事やレジャーで出歩く度に伐採された山々が目立ちます。

紅葉が綺麗な場所なのに伐採されていた八幡平・大沼。



そして安比高原スキー場へのアクセス道路、レインボーライン脇の山林。

 

こういうのを目の当たりにすると、本当に心配になってしまいます。

温暖化で積雪が少なくなりスキーが出来なくなるなんて言うのはつらいですが我慢できる範囲。

砂漠化で食料が採れなくなったり、集中豪雨・台風・竜巻で水害や土砂崩れで命の危機が増えるのは嫌です。

地球に生きる人間の勝手で動物・生命体・植物を苦しめるのは身勝手。

個人個人が少しでも気をつける意識が必要だと思います。


Posted at 2017/06/03 01:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「今日から8月 http://cvw.jp/b/19077/48576183/
何シテル?   08/02 02:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation