• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

紙一重の選択

紙一重の選択ココ数日続いていた晴天も今日は一休み。

曇り空の一日。帰宅時間に合わせポツリポツリと来ましたが

なんとか帰宅時間までは持ってくれました。



東日本大震災後7年経過。

ブログにUPしようと思っていた記事が下書きのまま残っていました。

【あの日から7年】大津波から子供を守った”奇跡の保育所長” 「美談」の裏で抱えた苦悩

54人の園児を迅速に避難させ、誰一人死者を出さなかった保育所、「閖上の奇跡」と呼ばれているそうですが。

地震、津波、凍死、火災――。わずか1時間20分のあいだに4度模試を覚悟したものの、

紙一重の判断で全員無事に生還。

無事生還し責任は果たしたものの様々な苦悩が有ったようです。

「決断が素晴らしかったから全員無事生還できたんですね。」と言われるのが実は...

「正しい行動を取った訳ではなく結果として助かっただけ。」という気持ちとの葛藤が。

7年が過ぎ、やっと最近ななって素直に笑ったり泣いたり出来る様になったと。

奇跡の生還があれば、遺族にとって許せない判断も。

<止まった刻 検証・大川小事故>

これを読むと、『助かるチャンスは何度も有ったのに。』と想います。

遺族の怒り、悲しみたるや...

こちらも

山元町・東保育園で園児死亡 訴訟へ

やはり普段から”もしも”を想定しておかないと慌ててしまい自分が逃げるのに精一杯になってしまうのかと。

こういった生還者の体験談も後世に残さないといけませんね。

大震災「奇跡の生還」本誌記者が現場で見た聞いた
Posted at 2018/03/30 01:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「ミッションクリア夏休みへ http://cvw.jp/b/19077/48588662/
何シテル?   08/09 00:48
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation