• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

歴史的大雨、「重大な危険が差し迫った異常事態」

歴史的大雨、「重大な危険が差し迫った異常事態」予報通りに昨日の夕方から空気がヒンヤリと変わりました。

朝は寒いくらい、久しぶりにジャケットを着て出勤でした。

こちらの雨は朝夕に霧雨が降ったぐらいでしたが、

西日本は前線が停滞し大変なことになっているようです。

強風と大雨が到来する台風は厄介ですが、数時間で過ぎ去ってくれます。

今回の豪雨はこれだけ停滞されて振られると台風よりも厄介な事態。

福岡、佐賀などに大雨特別警報、気象庁「重大な危険が差し迫った異常事態」

京都、大阪、兵庫3府県で計約15万人に避難指示

大雨が続いた場合、まずは自宅で様子絵を伺っていると思うのですが、いざ避難指示が出たとしても

周囲は濁流が道路にまで流れ出し、道路なのか側溝なのか、川なのか判別しにくい状態。

日中でも豪雨で司会が悪く難しい状況、それが夜間だったりすると...

今回の豪雨でも避難中に悲劇が。

京都 亀岡の女性が死亡 車ごと川に流されたか

近くに河川や山の麓など、差し迫った危険が無い場合は夜間の避難は避けるべきのようです。

そう言っても今回も土砂崩れの被害に合われた方も多く、その土地、状況によって同行動すべきか

判断が非常に難しいのが現実なので、被害に合われる方も毎回おられるのだと思います。

大雨、神戸で土砂崩れ31件 兵庫各地で被害

そして、大雨、台風の度に亡くなられるこんな方。

田の様子を見に行った66歳が不明 奈良、近くにバイク

農家であれば見に行きたくなり気持ちは分かるのですが、今回はニュースでも

「様子を見に行く行為はお控え下さい」と注意していたのに...

「自分は大丈夫」と思ってしまうのが人間の甘さでしょうか。

この豪雨は8日まで続くとの事、ニュースを見ない方、甘い考えを持っている方もいるかと思います。

一人ひとりが声を掛け合って、少しでも被害を最小限に抑えることができればと思います。

Posted at 2018/07/07 01:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「哀悼!渋谷陽一氏 http://cvw.jp/b/19077/48558434/
何シテル?   07/23 01:01
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation