• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2018年10月18日 イイね!

今日のテレビは保存版~人生下り坂最高!~

今日のテレビは保存版~人生下り坂最高!~今日は朝から快晴。きれいな青空。

出社して空を見るたび後悔の念が。

休暇をとって駒ケ岳登山に行きたかった...

言ってももう後の祭り。どう仕様もないです。



仕事を終え、盛岡駅に。電車を待っているとアナウンス。

「お急ぎのところ申し訳ございません。電車が遅れております。」

原因を聞いてみると、なんと鹿と衝突したとのこと。

先日話したイノシシに続きシカ、以前はこの辺には居なかったのですが...

自分の実家でもちょくちょく見かけるとのこと。シカ、イノシシ共に天敵と言えるのは熊ぐらい。

どんどん繁殖して農作物に被害が出そうです。



10分ほどの遅れで帰宅。19時からNHK-BSにチャンネルを合わせます。

火野正平さんの”日本縦断こころ旅”2018秋の旅が北海道からスタートし、今週は岩手県です。

朝はBSの朝ドラ”まんぷく”を見終わりこころ旅が始まったところで出発。

今日はちらっと一本桜が映り、今日は盛岡近郊という事が分かり、楽しみにしていました。

19時からのとうちゃこ版を見ようとすると、朝版を観ていた嫁さんはニヤニヤ。

「何も言わないからまずしっかり観て。実家にも見るように伝えてきたから。」

番組冒頭は先日紅葉を見に行った時、通った牧場から。そこで読んだ今日のお手紙

衝撃でした。なんと実家から数百メートルの橋が舞台。子供の頃の夏休みはそれこそ毎日通った場所です。



<この写真のリヤに写っているのがこの橋です。>

牧場から橋までの道中、いつもは上り坂を苦しんで登っている場面がよく放送されます。

しかし、この日はきれいな青空そしてほとんど下り坂。

正平さんの名言「人生下り坂最高!」が出ました。

次の場面は全国的に有名になった一本桜。この時期はピンクでは無く緑に包まれていました。

次は黄金色に実った田園風景。もう見飽きるぐらいの風景ですが、こういう番組で映された風景。

『こんなに綺麗だったのか』と改めて気付きました。

そして手紙の橋へ。見慣れた光景です。

手紙は河川敷で芋煮会をしたと言うので川べりに降りていきます。

川べりへの道中、我が家の畑がちらっと移りました。

まさかこんなところに正平さんとこころ旅のスタッフの方々が来ていたなんて。

ひと目会いたかった!

岩手山の晴れ具合、雲のかかり具合からすると日曜日、葛根田に紅葉を見に行ったときのような気もするのですが。

でもオンエアの編集を考えるともっと前か...

なんと言っても手紙を書いてくれた方に感謝です。



番組が終わり、チャンネルを回すと今度はこの方が



2014年、東日本大震災を忘れて欲しくないと、歩いて日本一周をしたときのドキュメンタリーでした。



報道ライブ インサイドOUT 特番ありがとう 尾畠春夫さん
ボランティア10年の軌跡
~日本人が忘れていた心~


特に南三陸町で長らくボランティアを行い、町長はじめ町民の方との心のつながりがよく伝わりました。

自分も志津川はよく釣りや海水浴、息子を遊ばせたりと思いでの場所なのに、ほとんど何も出来ていない事実。

本当は尾畑さん。お酒が大好きとのこと。でも東日本大震災以降、一滴もお酒を飲んでいないとのこと。
仮設住宅が全く無くなったら浴びる程お酒を飲みたいとのこと。

本当に尾畑さんには頭が下がります。

今日の番組はロックを掛けて永久保存版にします。






Posted at 2018/10/19 01:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「恵みの雨にはもう一息 http://cvw.jp/b/19077/48578507/
何シテル?   08/03 01:47
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation