• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2019年05月07日 イイね!

仕事始め

仕事始め連休明け、今日から仕事始め。

このところ、目覚ましがなる前に目が覚めます。

それでもなかなか布団から出られないのですが。

朝はまずまずの天気、ちょっと肌寒かったのですが。

カバンは選択した作業服やお土産でパンパン。悩んだのは傘。

予報では夜には雨になるとの予報。夕方から下り坂というので傘も詰め込むことに。

自宅から駅まで歩いていると歩道にびっしり。



これって杉のツボミだと思うのですが。それとも実? 昨日の雨で流されてきた模様。

これが落ちているということは杉の花粉もそろそろ終わりかも。

我が家のポールンロボも連休突入後、花粉は殆計測されていません。

今年も毎日薬を飲んだ効果があったのか、深刻なアレルギー症状は無し。

くしゃみと鼻詰まりがちょっとひどいという日が2~3日で済みました。



出社すると連休中に出社した社員が休んでいましたが、殆どの社員が出社。

会社のどの事業所も同じような状況だったようで、勤怠管理システムがアクセス集中で繋がりません。

結局アクセスできたのは昼近く。

10連休の跡ということで正月明けよりもひどい状況でした。

そんな状況の中、大した仕事もせずに仕事始めは終了。

夕方、パラパラと雨が落ちてきたのですが、帰社時間は綺麗な青空。

ところが、スマホを開くと雨雲レーダーには自宅周辺はひどい雨。

『盛岡はこんなに良い天気なのに?』と半信半疑で電車は地元の駅到着。

電車を降りると土砂降りでした。傘は持ってきましたが役に立たない横殴りの雨。

嫁さんに電話して迎えに来てもらい帰宅。

雨は更に強まり、窓ガラスを叩く音が凄いことに。

やがて雷が鳴り出し、さっきまで鳴り続けました。

いつもは23時には風呂に入る嫁さん。入浴中に停電は嫌だとさっきまで我慢していました。

UPSを使っているのでわかるのですが、電力の瞬断が5回ほど。

落雷がかなりあった模様。

なんともひどい天気になってしまった仕事始めの一日でした。



TOPの写真は今朝の岩手山。googleが絵画調にレタッチした写真です。




Posted at 2019/05/08 00:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「連日熊出没、遂に死者が。 http://cvw.jp/b/19077/48704036/
何シテル?   10/11 01:40
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation