• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

BADアイディア 浅はかでした

BADアイディア 浅はかでした今日は宮城へ。

嫁さんの実家で息子と落ち合う予定。

嫁さんは朝からバタバタと準備。

荷物を積み込み、車に乗り、出発。

しばらく走った所で嫁さんが「ヒビが広がっている!」

車を停め確認すると確かにヒビが伸びていました。

昨日は内側からは見えない位置でしたが、今日は中からもバッチリ見えるぐらい。

昨日より15センチほど伸びています。

このまま高速に乗っては更に伸びる可能性大。急遽ホームセンターへ行きテープを探すことに。

丁度、強力透明耐水テープなるものが有ったので購入市駐車場で早速作業。

昨日貼ったスマホの画面保護シートを剥がしてみると、ペラリと簡単に剥がれました。

結局ガラスのヒビが広がるのを防ぐ接着力は殆どゼロだった模様。

まあ、携帯の画面を保護するのが目的であり、ガラス面に強力に張り付く力は不要。

よく考えれば分かった話、昨日この保護シートの購入を思いついたことを後悔。

『昨日からテープを貼っていればここまで広がらなかったのに。』と。

購入したテープは強力。しかし、厚くて柔らかいので空気も入り、

はっきりとテープを張っているのが見え、見かけは最悪。

しかし、背に腹は変えられず、出発し高速道路へ。

今日の高速道路は4連休だけ有って久しぶりの交通量、混雑していました。

ヒビが広がる事も無く、無事高速を降り嫁さんの実家へ。息子とも落ち合い、実家で昼食。

夕方までゆっくりして、息子のマンションへ向けて出発。

息子に譲ることになったフィット、運転に慣れてもらおうと息子に運転させました。

乗り込むと再び嫁さんが「ヒビが広がっている!」見るとテープの外まで更に5センチほど伸びています。

宮城の今日は日差しがあったので、車中が暑くなり寒暖差で更に伸びた模様。

テープを再度張り直し出発。

プライベートでは運転することがなく、仕事で連日小型トラックに近い工事車両を運転している息子。

目線の高さ、ハンドルの軽さ、ブレーキの聞き具合と違和感だらけだったようですが、

仙台到着時には大分慣れ、問題無く運転していました。

今日のもう一つの目的はこれまで息子の分も含め払っていた携帯代金。

名義を分ける手続きをやっと出来ました。

90分程かかりましたがやっとスッキリです。

息子といつもの魚べいで寿司を食べ、帰ってきました。

ヒビは広がりませんでしたが、外は寒いくらいの気温。明日の朝が心配です。

まあ、帰ってきてしまえば後はガラス交換に出すだけなので広がっても大丈夫なのですが。



嫁さんが
Posted at 2020/09/21 01:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「Wi-Fiルーターのライフサイクル新常識 http://cvw.jp/b/19077/48689041/
何シテル?   10/02 01:51
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation