• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

何とか完了!そしてドライブ

何とか完了!そしてドライブ昨夜から続いた雨、朝方には止んだのですが。

今日もまた朝からパーツ装着です。

今日はドライブレコーダーの取り付け。

フロントだけなら簡単なのですが今回は前後同時録画タイプを購入

ドライブレコーダー 前後カメラ 4K 32GB SDカード付き 800万画素 XTU ドラレコ 170度広角 SONYセンサー デュアルドライブレコーダー WIFI GPS搭載 LED信号対応 ジェスチャー撮影 ループ録画 タイムラプス撮影 動体検知 暗視機能 日本語説明書

問題はリヤカメラへの配線取り回し、やはり取り付けに最適なのはハイマウントストップランプのカバー。

YouTube、非常に助かります。こちらの動画、大変参考になりました。有り難いです。



特にリヤゲートの配線通し、既存ケーブルに巻き付けてという発想はありませんでした。





苦労しましたが、おかげで無事取り付け完了。

写真を撮り話数れました。

リヤ内装を外したので、ラゲッジルームランプをLEDに変更、そういえば爆光のやつが有ったと引っ張り出し装着。

するとショートしてしまい、ヒューズを飛ばしてしまった模様。

ところが取説を読んでも室内灯、イルミネーションの記載なし。そもそも室内灯は点灯中。

ラゲッジルーム灯だけの様なので次回ディーラーへ行くまで放置することに。

バックランプは電球だったのでLEDに交換しました。

 

そしてもう一つリヤ灯火系パーツ。

フィット GR系 専用 ブレーキ 全灯化 キット テール LED 4灯化 キット

何気なく見つけてしまったこの商品、LED4灯化すればブレーキランプが目立ち

追突の危険性が下がるかと思い購入です。

製品を開封し取説を読むと、リヤゲートの内装を外した上、再びストップランプを外し配線通し作業が必要。

『え~、また配線通し...』問屋になりかけましたが気を取り直し無事完了。

嫁さんにブレーキを踏ませると...点灯しません。

『えっ、配線ミス?』と焦りましたが、切り替えスイッチがOFFになっていただけで一安心、無事点灯。



時刻はお昼過ぎ、雨はすっかり上がり、青空のポカポカ陽気。

『これは試乗ドライブしかない』と出かけることに。

もう11月、期間限定の栗の渋皮煮ソフトを食べれるのもあと僅か。田沢湖へ向かいました。

道の駅で腹ごしらえ。

 

美味しくいただき見せを出るとなんと雨、それも結構降っていました。

紅葉を楽しみにしていただけにがっかり。

峠はすっかり雨、峠の下り、前車追従オートクルーズはブレーキは車任せ。

ハンドル操作に集中するだけ、便利かつ安全です。

田沢湖のいつもの公園は雨は降っていませんでしたが、紅葉は落葉に入った所でした。

 

次は田沢湖畔へ、潟分校も落葉していました。

 

そして目指すむらっこ物産館へ到着し、栗の渋皮煮ソフトをGET。



ソフトクリームを食べるには寒かったのですが、来年まで食べられないと思うと我慢。

食べ終わると辺りは暗く、風雨が強くなり、急いで帰ってきました。

寒いからと嫁さんはシートヒーターをスイッチオン。

「これは絶対眠くなる。」との事、自分はヒーターは入れませんでしたが、

前車追従クルーズで眠気との戦いで帰宅でした。

ちょっと快適すぎて、眠気対策が必要かも。
Posted at 2020/11/04 00:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今年もホタルに会いに http://cvw.jp/b/19077/48522217/
何シテル?   07/04 01:31
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation