• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

2021 Season Rd-1_たざわ湖スキー場

2021 Season Rd-1_たざわ湖スキー場週間予報では今日の予報は晴れ。

初滑りに行こうかと思っていました。

が...

昨日のナルト予報は変わり曇り空の予報。

それでも今日を逃すと初滑りが何時になるのやら。

とりあえずスキーの準備をして就寝。

迎えた朝、目覚ましをセットし早めの起床。カーテンを開けると青空が見えます。

『これはスキーに行かねば。』と起床し、身支度。

問題は何処へ行くか。天気予報からすると良さそうなのは安比高原、しかし前売り券を購入している田沢湖も候補。

ライブカメラで現地の天気を確認すると、安比高原は青空、田沢湖はカメラのセッティングで空は確認できず。

それでも今年は日本海側が大雪、田沢湖を滑るチャンスは少ないかもと田沢湖へ。

出発し、しばらく走ったところで、ルーティンのブーツを助手席に置き温める事を忘れている事に気付き

停車しブーツをセッティング。

ついでにグローブを温めようと探してみると、古い穴の空いたグローブしかありません。忘れてきました。

戻るのも面倒なので、積んでいた雪かき用のグローブで代用することに。

到着したたざわ湖スキー場、太陽と青空のイイ天気、駐車場も空いていました。

近くの大仙市、横手市などは大雪の報道だったので覚悟していたのですが、道路脇の積雪は50センチほど。

それほど降らなかった模様。

着替えてスキーをルーフボックスを開けスキーを取り出すと...

積んでいるはずのストックがありません。ルーフボックスを取り付けた際、積み忘れた模様。

ノーストックで滑るという手もありましたが、レンタルで借りることに。

幸い、JAF割引があって20%引き、助かりました。

ちなみにコロナの影響で帽子や手袋のレンタルはしていないとの事、ショップで購入だそうです。

天気は良かったのですが、冷え込みは厳しく寒かったです。雪かき用の手袋もヘタっていて冷たくて。

 

1時間持たずに休憩へ。

再び滑り始めると雲が出てきて雪が舞い始めました。数本滑ってお昼に。

問題のレストハウス、テーブル毎に衝立が設置され、対面でも安心して食べれるようになっていました。

今回始めて人気メニューという”とりもつラーメン”を注文。



ラーメンとしては可も無く不可も無くという感じでしたが、麺を食べ終わったあとの鳥モツとスープが絶品。

鳥モツスープと云う位置づけで食べると体も温まり美味しく頂きました。

車に戻り、昼寝。目覚めると雪がシンシンと降っています。

風は無風なのですが、何しろ寒いので止めようかと思ったのですが、せっかくだからと滑ることに。

田沢湖スキー場のコロナ対策はリフト乗車中のマスク・フェイスマスク、グローブ着用との事。

他グループとの相乗りは止めろとの事、自分の様にお一人様は一人で乗車。

どうしても行列が長くなりますが、今日は空いていたのでOK.

最初、ユニクロのエアリズムマスクをしたまま滑りましたが、本気で滑ると酸欠に。

フェイスマスクに替えましたが、こちらも慣れないので今ひとつでした。

何しろ寒くてもう止めようかと思っていると青空が出始めたので粘ることに。

  

結局終了時刻近くまで滑ってしまいました。

 

そして帰りはいつもの温泉へ。

こちらもコロナ対策がされていました。

寒気のせいなのかちょっと温め、ゆっくり浸かることが出来ました。

Posted at 2021/01/12 01:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「今年もホタルに会いに http://cvw.jp/b/19077/48522217/
何シテル?   07/04 01:31
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation