• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年03月10日 イイね!

絶滅危惧種

絶滅危惧種昨晩は嵐に近い強風。

今朝はカーテンを開けると雨上がりのどんよりした空。

やがて晴れたものの、昨日とは違って寒々とした一日。

雪もパラパラと落ちた時間帯も有りました。

そんな中の在宅勤務でした。



『そういえばそうかも。』と思ったこの記事。

“大きな羽根”が国産車から絶滅!? 消えゆく高性能車の象徴「ウイング」が示す時代の変化

一昔前はインプレッサ、ランエボ、インテRなど、リヤウイング装着車は結構走っていました。

しかし言われてみるとかなり少なくなっています。

見かける車は旧車ばかり、インテR、ランエボは絶版、WRX STIは見かけるのですが、生産中止。



現在販売されているリヤウィング装着車はCIVIC TypeRだけではないでしょうか。

高速走行時に若干の効果はあるでしょうが、空気抵抗の方が影響大。

見た目重視のリヤウィング、後方の視認性が悪化し、重量増。

デメリットの方が多いという事でしょうか。

最近の車はレーシングカート同様、車体下部の凹凸を無くし空気の抜けを良くして

安定性と燃費向上を狙う方向になっているのだと思います。

そもそもセダンやクーペが売れない時代ですからね。



 
Posted at 2021/03/11 01:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「Wi-Fiルーターのライフサイクル新常識 http://cvw.jp/b/19077/48689041/
何シテル?   10/02 01:51
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation