• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

新車でドライブ

新車でドライブ機能は何年ぶりかでF1中継を生で見ました。

角田選手、予選での失敗を取り返してくれました。

何と言ってもオーバーテイクしたのはベッテル、

アロンソ、ベッテルの世界チャンピョン達。

そして終盤、9位のランス・ストロールの差を詰めていき射程圏内に。

TOP争いよりも9位争いを観たかったのですが、そこは国際映像、映してくれません。

テレビに表示される Live Timingを観ながら一喜一憂。

差が徐々に詰まり、一度抜いたのが分かりました。しかし、抜き返され、差は1秒に。

『もうだめか。』と諦めた最終ラップ、順位が9位に。

最終ラップは抜かれる側も来るのは分かっているので防御します。そこを抜くのですから大したものです。


今日は在宅勤務の予定でしたが電話がかかってきて提示出勤に。

急遽田老に行くことに。

永らく相棒として頑張ってくれたインプレッサは先週アウトランダーに入れ替え。

てっきり誰かが乗っているものと思っていたのですが、いざ車に行くとシートにはビニールカバー。

シフトノブにまで。当然ナビ画面にも。

操作説明に来ていた同僚は「そのままにしたら。」と言っていましたが、そのままは滑って危険。

そもそもビニールシートをつけたママは貧乏くさくて恥ずかしいので全て剥ぎ取りました、

走行距離は19キロ。FIT4で新車の匂いは嗅いでいますが、アウトランダーは強力でした。

まあ、好きな匂いなので問題ないですが。

ちょうど宮古盛岡横断道路が全区間で開通したばかり。

区界高原を超え、道の駅やまびこ館までがかなり近く感じました。

ただ、自動車専用道路と一般道がまっすぐ繋がった道路、ネズミ捕りされたら....

そう考えると怖い路線です。

花粉症を防ぐため、窓を閉め切りエアコンONで走行。田老で車を降りると暑かったです。気温は22度。

三王岩公園で写真を撮り帰社。

 

アウトランダーPHEV、まだスタッドレスを履いているので、タイヤノイズが聞こえますが静かです。

エンジン音も殆ど聞こえません。ACCで走っていると本当に眠くなります。

やまびこ館で10分仮眠して帰ってきました。

FIT4と比較するとエンジン音が無いというのはアウトランダー。

カメラ性能は横幅、距離共に認識率はアウトランダーはあまり良くないようです。

ACCも停止まで動作しますが再開時は30キロ程になるまで効かないのでFIT4

車線逸脱機能はアウトランダーは警告のみ。ハンドル操作しているFIT4の勝ち。

結局静寂性は素晴らしい車だと思います。

帰宅してアウトランダーのHPを見てびっくり。

一番安いグレードで4,364,800円〜、驚きました。

レヴォーグよりお高い車なんですね。

それだったらレヴォーグを...

なぜ社用車にこんな高級車を。他の担当でも購入しており5台ほどはありそう。

購入担当者、三菱から....

なんてことはないと信じますが。










Posted at 2021/03/30 01:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「恵みの雨にはもう一息 http://cvw.jp/b/19077/48578507/
何シテル?   08/03 01:47
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation