• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

避暑ドライブ

避暑ドライブ今日も32度の予報。

朝から太陽はギラギラ。

これはとても家には居られないとドライブへ。

当初は秋田・男鹿に行こうとしたのですが、

予報は快晴、最高気温は32度。

子供達は夏休みで男鹿水族館も混雑が予想されるので諦めることに。

宮古経由で久慈に行き、もぐらんぴあへ行こうという計画。

沿岸部の予想最高気温は26度前後、曇り空だったのですが...

出発前に最終チェックをすると、傘マークに変わっていましたがそのまま出発。

今日もまた宮古盛岡横断道路で宮古へ。先日完成した簗川ダムに立ち寄ってみました。

 

早速空は曇り空、雨粒がポツポツと落ちていました。

結局宮古まで、道路を濡らすか塗らなさないかの微妙な降り方が続く中、到着。早速お昼。

今日のお昼はせっかくの宮古という事で海鮮丼に。



道の駅みやこはすっかり雨、傘が必要なくらい降っていました。



浄土ヶ浜の駐車場は満車、いつもの浄土ヶ浜大橋は雨は降っていません。風が冷たく寒いくらい。

 

三陸道に乗り、久慈を目指して北上三陸道は普代村まで完成、久慈まであと僅か。

道の駅のだまで行きましたが15時過ぎ、久慈まで後30分、往復1時間の道のり、今日は諦めました。



再び南下し田老北インターで降りて海へ。

寒々とした風景。津波の爪痕も。

  

岩盤をくり抜いたトンネル、大変な工事だったのでしょうが津波を考慮し道路は山側へ。

このトンネルはこのまま廃棄される模様。

いつもの三王岩眺望公園へ行き、いつもの駐車場に止めようとすると先客が。



せっかくくつろいでいる所を邪魔してはと手前に駐車、声をかけると「何隠れるの?」の眼差し。

スマホを向けると、スマホケースが餌に見えたのか、来てくれました。

 

 

餌ではないと知り元の位置に。直ぐ近くには高級ホテル、自分たちより美味しいものを頂いているのかも。

そして三王岩へ。

 

 

先日訪問の際は涼しくて気持ち良かったのですが、風向きが違うのか今日は蒸し暑さを感じました。

夕日も雲の中で見れず晩御飯を食べて帰路へ。

流石に眠くなり道の駅で仮眠してから帰宅。

雨で視界が悪い中のドライブ、神経を使うシチュエーションですが、FIT4のACCとLKAS(車線維持支援システム)

があれば問題無し、時々車線を認識できなくなる場合があるのでそこを注意するだけ。

状況が悪いほど助かるシステムです。

宮古道路は山間部なのでテレビは映らず、サッカーの結果が気にないましたが何とか飼った模様。良かったです。



やはり自宅は雨はなかった模様、避暑ドライブは正解だったようです。



Posted at 2021/08/01 02:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「恵みの雨にはもう一息 http://cvw.jp/b/19077/48578507/
何シテル?   08/03 01:47
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation