• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

査定、止めときゃよかった

査定、止めときゃよかった朝方、雨が降っていましたが見る見る回復。

日中は真夏の暑さに。



先日、レガシィを査定してもらい、査定額は30万円。

業界の標準査定額からすると破格の値段とのことでしたが比較対象が無いので他社も査定してもらうことに。

午後の一社目、正直に他社で30万の査定が出ていることを伝え診てもらいました。

しばらく診ていましたがしばらくして結論が出た模様。

やはり一社目の30万は破格とのこと、2社目さんは30万は赤字になるので無理とのことで帰っていきました。

そして仕事終わりにやってきた3社目、3社目さんにも30万の話と2社目の話をしたものの、「行けそうです。」

車のも詳しくショックやスプリング、マフラーを始め、手を入れたパーツを説明。

好感触だったのですが...

しばらく待って結果を聞くと左フロント二フレーム修正の跡があり、フェンダーも交換しているとのこと。

左ドア付近も。

フィンダーはこすってしまった時に板金屋さんが交換したのですが、フレーム修正はありえません。

そうなると中古で購入前ということに。『事故車を騙されて購入したということ?』

そしてtuned by STIも車台番号からするとSpecBだと思われるとのこと。

結局査定額は12万でした。

査定額よりSpecBの事故車を騙されて買ったということがショック。

価格確認のための査定が、こんな打ちのめされる結果になろうとは。

調べてみると車台番号で検索すると間違いなくtuned by STIだったので良かったのですが。

事故車と言われたのはショックです。

今日の査定が正しいのか、購入した業者が怪しいのか、何を信じたら良いかわからなくなりました。

Posted at 2022/07/26 01:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「若い! 懐かしい! http://cvw.jp/b/19077/48524143/
何シテル?   07/05 01:57
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation