• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

お別れドライブ

お別れドライブ今日も酷暑。

本当はマフラーのノーマル戻しをしたい所でしたが

この酷暑の中、やる気は起きず。

最後のドライブへ出かける事に。

まずは積みっぱなしの純正ホイールを降ろしに実家へ。

すると、誰も居なくてトラックも無し、トラクターのは位置を見ると両親二人で牧草ラップの運搬をしている模様。

いつでも運搬できる牧草ラップ、何も酷暑の中、運搬しなくても。そして何で声をかけないのか。

そのままタイヤを下ろして帰宅。レガシィでドライブへ。

まずは腹ごしらえと地元の食堂で冷やし中華を食べていると実家から電話が。

「ラップを運んでいるけど、急な所は危ないので手伝ってくれ。」との事。

『最初から行ってくれれば良いものを。』と思いつつ渋々了承。帰宅して実家へ。

残っていた5往復分位を運搬。

すると、手の空いた母親は畑の草取りをしています。気温32度、何もこんな酷暑の中、

草取りは何時でも出来るのに。

見ているとこの辺の農家は休むことを怠けていると捉えている感じがします。

畑から戻ってこないので探しに行ったら倒れていたなんて話はよく聞きます。

寿命を削っていることを理解してほしいです。

結局、自宅に帰ったのは17時近く。

それでもレガシィに乗れるのは今日明日のみ、ドライブへ田沢湖に。

田沢湖に到着するとこれまで見た事が無い賑わい。調べるとお祭りでした。

よく涼みに行っている潟分校に行ってみたのですが、遅すぎました。既に閉館。



湖畔で撮影



そして撮影スポットのアルパこまくさへ。

龍神まつりの花火を見ようとしている人達が数組。

まずはレガシィを撮影。

 

 

薄暮が綺麗でした。



たまには上から見下ろす花火もいいだろうと開始時間を待つ事に。

気温は下がり、半袖では肌寒いくらいまで下がりました。

そして始まった花火、流石に遠すぎました。



800発というのですぐ終わるだろうと思っていたら結構長い打ち上げ。

湖畔で見るのだったと後悔。

帰り道の洗顔峠越え、相変わらずグイグイ登り、コーナーを曲がってくれます。

このエンジン音、ロードノイズ、良いとはいえない乗り心地ともお別れは寂しい限りです。
Posted at 2022/07/31 02:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「今年もホタルに会いに http://cvw.jp/b/19077/48522217/
何シテル?   07/04 01:31
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation