• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

残念→間に合ってよかった鳴子峡

残念→間に合ってよかった鳴子峡山形・鶴岡で迎えた朝。

天気予報は晴れでしたがどんより曇り空。

全国的にクラゲの展示で有名な加茂水族館が数分という近さ。

せっかくなので観に行くことに。

ラーメンで有名な琴平荘も15分穂で行ける距離。

行列が凄いというので諦めていましたが、『整理券を取っておいて水族館を見た後に行けばよいのでは?』

ということで整理券を取りに向かいました。

9時30分でしたが既に68番でした。

alt alt

そして加茂水族館に戻り、水槽巡り。

alt alt alt

とんでもないクラゲの種類が展示されていました。

と言ってもコンパクトな水族館。11時には鑑賞完了。琴平荘へ。

11時開店ということで12時頃には結構近くまで呼ばれていると目論んでいたのですが40番代でした。

結局呼ばれたのは13時近く。

頼んだのは嫁さんは中華そばあっさり、自分はメンマ中華+チャーシューあっさり。

alt

待たされた分美味しいラーメンを期待したのですが...

麺は縮れ麺ですが、ツルツルしていなくてボソボソ、味も美味しく有りません。

スープも今ひとつ。結構経ちますが以前訪れた際は美味しかったのに...

多分2017年

テレビでも店主が毎年日本全国のラーメン屋さんを食べ歩き研究に研究を重ね

作り出すラーメンであることは知っているのですが。

googleで琴平荘を検索すると ”琴平荘 まずい”が自動で出てくるので『なぜ?』とは思ったのですが。

待たされた後に期待を裏切られがっかりでした。

紅葉が見頃という鳴子峡に向かうつもりなので、貴重な時間も費やされたのも痛いです。

ナビによると到着は16時ということで日暮れ間近。暗くなってしまいます。

それでも紅葉の名所上位ランキングされている鳴子峡。行かなければと急ぎました。

とはいえ、追い越しが出来ない一般道、結局到着は16時でした。

終日曇り空の一日でしたが鳴子峡は晴れていました。

alt 

しかしほどなく日没、それでも渓谷を降りていくときれいな紅葉に魅了されました。
 

 alt

短時間でしたがギリギリ間に合いました。

琴平荘でがっかりさせられましたが、鳴子峡で大満足の一日になりました。

※ 琴平荘の感想は個人の見解です。
Posted at 2024/11/10 01:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「再び暴風 http://cvw.jp/b/19077/48759863/
何シテル?   11/11 00:52
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation